従来からのとじ足を穴に通すのではなく、横から出し入れできる新設計とじ具を採用。書類の抜き差しを簡単かつ容易にします。※とじ具形状はフ-V95シリーズと異なります。書類を最大10cm幅(約1000枚)まで収容することができます。書類に合わせて背幅を調整でき収納スペースの効率化に役立ちます。表紙ととじ具の分別廃棄が可能です。背幅が伸びて、書類が10cmまでとじられる!とじ足を横から抜き差しでき簡単スピーディにとじれます
材質表紙:色板紙(2枚重ね、古紙パルプ配合)
色青
サイズA5-E
タイプヨコ型
種類フラットファイル
寸法収容:1~100
エコマーク認定認定
収納枚数1000枚
背幅(mm)14~114
穴数2穴
間隔(mm)とじ穴:80ピッチ
グリーン購入法適合
外寸法(高さH×幅W)(mm)154×220
エコマーク認定番号17 112 234
1冊
¥399
税込¥439
当日出荷
書類量に合わせて背幅が10CMまで伸びます。
表紙/色板紙
とじ穴間隔/80mmピッチ
とじ具はワンタッチ操作でセット・フリーが簡単にできます。
タイプヨコ型
エコマーク認定認定
背幅(mm)13~113
穴数2
収納寸法(mm)1~100
収納枚数(枚)1000
とじ仕様80mmピッチ
エコマーク認定番号17 112 234
とじ具と表紙、キレイに分別できるから、手間も時間も減らせます。とじ具や表紙をリユース(再使用)してゴミを削減。新品ファイルを購入するよりも経済的です。簡単キレイにとじ具が外せる新機構を採用。しかも、表紙にとじ具のパーツが残りません。分別作業の手間がかからず、時間の節約にもなります。「表紙」と「とじ具」が分別できるので、環境保全のための分別廃棄が簡単です。左右どちらからでも開閉できるので、書類の抜き差しが簡単です。とじ具のパイプ部に、書類の収納量の目安に便利な残量目盛り付き。省スペースのスリム設計
サイズA4タテ
付属品カラーインデックス1組
材質(表紙芯材)再生紙、(貼表紙)オレフィン素材
幅(mm)243
高さ(mm)307
タイプタテ型
種類チューブファイル両開き
エコマーク認定認定
穴数2穴
穴間隔(mm)80
開閉とじ具:両開き
グリーン購入法適合
エコマーク認定番号17 112 075
再生紙使用マーク適合
背幅がのびて、たっぷり1000枚収納・最大とじ厚10cm。とじ具・表紙の再利用可能な新環境スタイル!。書類量に対して最適な厚さで使用できるので、保管スペースの効率化が図れます。ワンタッチ横入れ式とじ具・・・とじ具の開閉は中央のツマミを上げるだけのワンタッチ操作。書類をセットしたら、とじ具を横にスライドさせるだけ。。とじ足を穴に通すわずらわしさがなく、書類の出し入れが簡単にできます。とじ具、とじ足は着脱が可能な設計・・・表紙と簡単に分別できます。表紙はつづりひも(別売)を通すことで保存用の板目表紙のかわりとして再利用できます。つづりひもで保存しておけば可燃ゴミとして一括廃棄も可能です。とじ具、とじ足は替え表紙(別売)に取りつけることで、くり返し利用できます(目安10回)。表紙にあいた穴の秘密は…保存時に固定:表紙に開き防止穴があり、ひもを通して表紙を固定でき、ファイルが安定します。
エコマーク認定認定
収納枚数1000枚
穴数2
穴間隔(mm)80
エコマーク認定番号18 112 222
関連キーワード