18件中 1~18件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
世界最軽量モバイルディスプレイ約325g。14.5型ワイド。非光沢高品質アンチグレア液晶。WUXGA 1920×1200ピクセル。USB Type-C 映像出力。PDパススルー 映像出力と給電を両立。堅牢ボディ 立体成型カーボン。上下2画面対応 専用カバースタンド
色域:sRGB00% 質量(g)本体:約325、カバースタンド:約440 消費電力(W)動作時:約4、スリープ時:約0.5 出力搭載×2(以下の機能をサポート:USB Power Delivery(PD Pass-through)、DisplayPort) 最大出力(W)Pass-through:60 ケーブル長(m)USB Type-C:約1 方式USB Power Delivery(USB Type-C(R)給電) 表面処理アンチグレア 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)本体:約312×211.1×3.9~12.4、カバースタンド:約334×222×13~18(本体未収納時~本体収納時) 入力10W以上推奨、接続デバイスに充電する場合は65W以上推奨 コントラスト比1200:1 表示色1677万色 解像度WUXGA(1920×1200) 動作環境【条件】動作時:温度5℃から35℃、湿度20%から80%(ただし結露しないこと、および35℃における湿度は65%以下(湿球温度29℃以下))、保存時:温度-20℃から60℃、湿度10%から90%(ただし結露しないこと、および60℃における湿度は20%以下(湿球温度35℃以下)) 視野角上下178°、左右178° スピーカーなし 色(本体)アンバーブラック 画面サイズ14.0型ワイド アスペクト比16:10 パネル駆動方式VA
1台
63,980 税込70,378
3日以内出荷

USB Type-Cx2搭載 持ち運べるデュアルスクリーン 16インチ軽量高解像度2560x1600モバイルモニター。16インチで670gの軽さ、WQXGA(2560x1600)の高精細表示が可能。カバースタンド装着時でも950gの軽量かつ薄型設計。例えば、ノートPC LG gramの16インチと合わせても2.2kg以下なので、外出時や出張時の持ち運びも楽々。本製品はUSB Type-C接続で、電源はPCなどの接続デバイスから供給される仕様のため、バッテリーは非搭載です。正確な色再現と広視野角を特長とするIPSパネルを採用。DCI-P3 99%(標準値)をカバーし、映像や写真の編集も忠実な色合いを再現。USB Type-Cポート2本搭載 両サイドにUSB Type-Cポートを1本ずつ搭載し、PC接続と給電を同時に実現可能、さらに利便性が高まります。縦/横画面表示を手軽に切り替えられるオートピボット機能や、立ち上げた複数ウィンドウを簡単に自動配列できるソフトウェア「OnScreen Control」対応などで、より効率的な作業が可能に。さらに、新しい LG gram +view カバーのおかげで、水平ビューと垂直ビューの両方を楽しむことができます。角度は 105°と 120°に簡単に調整できます。
付属品カバー、USBType-Cケーブル 質量(kg)0.67(カバー装着時0.92) 規格WQXGA 消費電力(W)8 サイズ(inch)16 表面処理ノングレア 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)360×246×8 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)360×246×8 コントラスト比1200:1 最大解像度2560×1600 表示色約1677色 解像度2560×1600 保証期間3年間 応答速度30ms 色(本体)シルバー 出入力端子USB Type-C×2 各種認証VCCI(クラスB)、FCC-B、CE、ROHS指令、J-Moss アスペクト比16:9 モニターサイズ16 パネル駆動方式IPS ブルーライトカット対応 リフレッシュレート(Hz)60 輝度(cd/m2)350 角度調節非対応
1個
51,980 税込57,178
当日出荷

14.0inch M141E モバイルモニター。アスペクト比16:10の1920×1200高解像度パネルを搭載し、A4サイズファイルの閲覧に最適な製品です。独自のクイックリリーススタンド設計で取り外しも自由自在!。0°/ 90°/ 270°から使いやすい表示角度を変更でき、向きや高さをまとめて切り替えできます。効率の良さと同時に「快適性」も向上させ、最高のモニター環境が一瞬で叶います。
仕様●DC IN ポート:5V入力電流に対応●JAN:4718785842451●ドットピッ チ:0.157mm (H) ×0.157mm (V)●ビデオ解像度:1920×1200(60Hz);1920×1080(60/59.94/50Hz);1680×1050(60Hz);1600×1024(60Hz);1600×900(60Hz);1440×900(60Hz); 1366×768(60Hz);1280×800(60Hz); 1024×768(60Hz);1024×640(60Hz);800×600(60Hz);640×480(60Hz)●定格電圧/電流:5V---1.2A●消費電力-オフ:<0.2W●消費電力-スタンバイ:<0.3W●表示エリア:301.6mm×188.5mm (WxH)●視野角(水平/垂直):178°(H)/178°(V)(CR>10) 付属品HDMI-A - Micro-HDMI ビデオケーブル×1USB Type-C ビデオケーブル×1USB-C(メス) - USB-A(オス) アダプター×1クイックリリーススタンド II ×1収納ケース(14A6)×1 質量(g)696 消費電力(W)6 表面処理ノングレア 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)316×215×7.1~17.3 接続micro-HDMI ×1USB Type-C (DP1.2) ×1DC IN ×1 コントラスト比(標準値)1200:1 解像度1920×1200 応答速度12.5 ms スピーカーなし 使用環境条件動作 :0~50℃;湿度:20~90%RH保管:-20~60℃;湿度:10~90%RH 色(本体)黒 (表)、勝色 (裏) RoHS指令(10物質対応)対応 各種認証BSMI、 CE、FCC、VCCI、RoHS、IEC-62368-1 アスペクト比16:10ワイド パネル14.0inch (16:10ワイド) TFT LCD オーディオ出力なし モニターサイズ14インチ 最大表示色16.2M Colors 輝度(cd/m2)250(Typical)
1台
25,980 税込28,578
当日出荷

ネオプレン製ソフトケース付き14型WUXGA(1920x1200)モバイルディスプレイ。約650gの軽量に加え、厚さわずか12mmの薄型・軽量モデル/画面角度の調整ができ、吊り下げ設置も可能なスタンド付き/Type-Cポートで映像出力可能なノートPCなどと、ケーブル1本で接続できます。
サイズ(inch)14 表面処理非光沢 コントラスト比1200:1 解像度1920×1200 色(本体)シルバー アスペクト比16:10 パネル駆動方式TFT/FFS
1個
27,980 税込30,778
翌々日出荷

本製品は、16インチでIPSパネル搭載を搭載し、WQXGA(2560x1600)解像度に対応したモバイルモニターです。携帯性に優れ、外出時やテレワークなど場所を選ばすディスプレイを活用できます。WQXGA(2560x1600)解像度に対応し、上下左右178度に対応した広視野角IPSパネルを搭載。最大輝度400cd/m2の高輝度液晶はsRGB100%の広色域に対応し、コンテンツを色鮮やかに映し出します。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。USB Type-Cケーブル1本で電力供給と映像表示が可能となっており、ケーブルまわりがスッキリします。インターフェイスはUSB Type-C x2とminiHDMI x1を装備。別売りのmicroUSB-USB-A変換ケーブル経由でキーボード/マウスを接続することで、PCモード対応のスマートフォンなどを操作することが出来ます。75x75mmのVESA規格に対応、モニターアームなどにも使用が可能です。ブルーライト軽減モードを搭載し、目と身体への負担を軽減します。付属の折りたたみスマートケースは、マグネットタイプの着脱式となっており、折りたたむことでスタンドとして使用することができます。また、2Wx2のスピーカーを内蔵しています。
仕様(ACパワーレンジ)AC 100-240V 50/60Hz To DC 5V 3A 付属品miniHDMItoHDMI,Type-Cケーブル,電源ケーブル,電源アダプター,UserManual,保証書,スマートケース 質量(kg)0.7 サイズ16 使用温度範囲(℃)0~50 表面処理非光沢 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)355×183×218 対応HDR287(miniHDMI/Type-C)、イヤホン出力、ブルーライト軽減モード、プラグアンドプレイ コントラスト比1200:1 表示色1677万色 sRGB100%/DCI-P3 75% 解像度2560×1600 応答速度Typ:25ms 入力端子Type-C×2/miniHDMI×1 視野角(左右:上下)H:178°/V:178° スピーカー2W×2 色(本体)シルバー 使用環境湿度(%)10-80 RoHS指令(10物質対応)対応 アスペクト比16:9 パネル駆動方式IPS(FFS) フリッカーフリーYES 輝度(cd/m2)400
1台
32,980 税込36,278
翌日出荷

HDRに対応した15.6インチ 4K(3840x2160)解像度 タッチパネル対応のモバイルモニターです。携帯性に優れ、外出時やテレワークなど場所を選ばすディスプレイを活用できます。4K(3840x2160)解像度に対応し、上下左右170度に対応した広視野角IPSパネルを搭載。最大輝度300cd/m2の高輝度液晶はsRGB100% DCI-P3 90%の広色域に対応し、コンテンツを色鮮やかに映し出します。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応し、明るい部分も暗い部分もくっきり表現しリアルに迫った深みのある映像を演出します。10点マルチタッチに対応したタッチパネルを搭載、画面のスクロールや写真のピンチズームなど直感的に画面の操作を行うことが可能です。USB Type-Cケーブル1本で電力供給と映像表示が可能となっており、ケーブルまわりがスッキリします。インターフェイスはUSB Type-C x2とminiHDMI x1を装備。パソコンだけでなく、様々な機器との接続が可能です。ブルーライト軽減モードを搭載し、フリッカーフリー設計で、目と身体への負担を軽減します。付属の折りたたみスマートケースは、マグネットタイプの着脱式となっており、折りたたむことでスタンドとして使用することができます。また1.5Wx2のスピーカーを内蔵しています。
仕様ACパワーレンジ:AC 100-240V 50/60Hz 5V3A 付属品マニュアル、保証書、Type-Cケーブルx2、miniHDMI to HDMI、Type-C to Aケーブル、電源アダプター、スマートケース 質量(kg)1 サイズ15.6型 使用温度範囲(℃)0~40 表面処理光沢 対応HDR301、イヤホン出力、ブルーライト軽減モード、プラグアンドプレイ 外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)225×367×11(スマートケース幅365) コントラスト比1200:1 表示色1677万色 sRGB100% / DCI-P3 90% 解像度3840×2160 応答速度30ms 入力端子miniHDMIx1、Type-Cx2 視野角(左右:上下)H:170°/V:170° スピーカー1.5Wx2 色(本体)ブラック 使用環境湿度(%)20~80 RoHS指令(10物質対応)対応 アスペクト比16:9 パネル駆動方式IPS(AHVA)パネル フリッカーフリー軽減 輝度(cd/m2)300
1台
42,980 税込47,278
翌日出荷

HDRに対応した17.3インチ 4K(3840x2160)解像度 タッチパネル対応のモバイルモニターです。携帯性に優れ、外出時やテレワークなど場所を選ばすディスプレイを活用できます。4K(3840x2160)解像度に対応し、上下左右170度に対応した広視野角IPSパネルを搭載。最大輝度400cd/m2の高輝度液晶はsRGB100% DCI-P3 88%の広色域に対応し、コンテンツを色鮮やかに映し出します。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応し10点マルチタッチに対応したタッチパネルを搭載、画面のスクロールや写真のピンチズームなど直感的に画面の操作を行うことが可能です。USB Type-Cケーブル1本で電力供給と映像表示が可能となっており、ケーブルまわりがスッキリします。インターフェイスはUSB Type-C x2とminiHDMI x1を装備。パソコンだけでなく、様々な機器との接続が可能です。ブルーライト軽減モードを搭載し、フリッカーフリー設計で、目と身体への負担を軽減します。付属の折りたたみスマートケースは、マグネットタイプの着脱式となっており、折りたたむことでスタンドとして使用することができます。また、1Wx2のスピーカーを内蔵しています。
仕様●リフレッシュレート:60Hz●コントラスト(DCR):YES●FreeSync:YES●ブルーライト軽減モード:YES●HDCP:YES2.2●HDR10:YES(HDMI/Type-C)●MPRT:NO●PIP/PBP:NO●信号入力コネクタ及び表示可能最大解像度:[miniHDMI]2.03840×2160@60Hz・[Type-C(USB-C)1]3.13840×2160@60Hz・[Type-C(USB-C)2]3.13840×2160@60Hz●チルト機能:NO●高さ調整:NO●スイーベル:NO●ピボット:NO●ケンジントン:NO●ACパワーレンジ:AC100-240V~50/60Hz5V/3A●[電源ライト]オン:緑、スタンバイ:赤 付属品マニュアル/保証書/Type-Cケーブル×2/miniHDMItoHDMI/Type-CtoUSB-A/電源アダプター/VESA用ネジ/スマートケース 幅(mm)397 質量(kg)約1.3 サイズ17.3 高さ(mm)244 奥行(mm)13 使用温度(℃)0~40 表面処理光沢 消費電力最大≦16W、通常≦10W、スタンバイ≦0.5W 最大応答速度27ms 使用湿度範囲20%~80% コントラスト比1200:1 画素ピッチ約0.099mm 表示色1677万色/sRGB100%/DCI-P3 88% 解像度3840×2160 視野角H:170° V:170° VESAマウント(mm)75×75(M3×5) スピーカー1W×2 バックライトE-LED アスペクト比16:9 オーディオ出力YES パネル種類IPS(AHVA) フリッカーフリーYES 輝度(cd/m2)400
1台
62,980 税込69,278
翌日出荷

23.8インチのIPSパネルを搭載、使いやすいフルHD(1920x1080)解像度に対応した液晶モニターです。上下左右178度に対応した高画質IPSパネルを搭載し、コンテンツを色鮮やかに映し出します。。HDMI接続時のHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。明るい部分も暗い部分もくっきり表現するので、リアルに迫った深みのある映像を演出します。便利な昇降式スタンドを搭載。最大115mm(横置時)の範囲で高さ調整を行うことが可能です。また、90度右に回転させての縦での使用も可能です。インターフェイスはHDMI1.4端子x1、Display Port1.2端子x1とUSB Type-C(最大65W給電)端子x1を搭載しています。USB-C(最大65W給電)は、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。23.8インチの画面は省スペースながら大画面のセカンドモニターになり、テレワークにも最適です。長時間使用時に眼に優しいフリッカーフリー(ちらつき軽減)、ブルーライト軽減モードを搭載します。75x75mmのVESAマウントに対応しますので、別売りのモニターアームなどに使用が可能です。2Wx2のスピーカーを内蔵しております。
仕様●リフレッシュレート:75Hz●コントラスト(DCR):YES●FreeSync:YES●ブルーライト軽減モード:YES●ブルーライト軽減モード:YES●HDCP:YES1.4●HDR10:YES●MPRT:NO●PIP/PBP:NO●信号入力コネクタ及び表示可能最大解像度:[DP]1.21920×1080@75Hz・[HDMI]1.41920×1080@75Hz・[Type-C(USB-C)]3.11920×1080@75Hz65W給電●チルト機能:-5+20°●高さ調整:115mm●スイーベル:R30°/L30°●ピボット:R90°●ケンジントン:YES●ACパワーレンジ:AC100-240V50/60Hz●[電源ライト]オン:青、スタンバイ:赤 付属品HDMIケーブル/Type-Cケーブル/電源ケーブル/マニュアル/保証書/VESA取付用スペーサー 幅(mm)542(スタンド無し)・横置き542/縦置き321(スタンド付)、スタンド幅:200 質量(kg)約3.9 高さ(mm)321(スタンド無し)・横置き375-490/縦置き550-600(スタンド付) 奥行(mm)55(スタンド無し)・192(スタンド付) 使用温度(℃)0~50 表面処理非光沢 消費電力最大30W、通常17W、省エネ12W、スタンバイ0.5W、65W給電使用時最大96W 最大応答速度OD:5ms(GtoG) 使用湿度範囲10~90% コントラスト比1200:1 画素ピッチ約0.274mm 表示色1677万色/sRGB97% 解像度1920×1080 視野角H:178° V:178° VESAマウント(mm)75×75(M4×7) スピーカー2W×2 色(本体)ブラック バックライトE-LED アスペクト比16:9 オーディオ出力YES モニターサイズ23.8型 パネル駆動方式IPS パネル種類IPS(HIS)パネル フリッカーフリーYES 輝度(cd/m2)300
1台
22,980 税込25,278
翌日出荷

23.8インチのIPSパネルを搭載、使いやすいフルHD(1920x1080)解像度に対応した液晶モニターです。上下左右178度に対応した高画質IPSパネルを搭載し、コンテンツを色鮮やかに映し出します。写真編集、動画編集などにも最適です。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。明るい部分も暗い部分もくっきり表現するので、リアルに迫った深みのある映像を演出します。便利な昇降式スタンドを搭載。最大130mm(横置時)の範囲で高さ調整が可能な昇降式多機能スタンドを搭載。また、90度右に回転させての縦での使用も可能です。インターフェイスはHDMI1.4端子x1、Display Port1.2端子x1とUSB Type-C(最大65W給電)端子x1を搭載しています。USB-C(最大65W給電)は、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。75x75mmのVESAマウントに対応しますので、別売りのモニターアームなどに使用が可能です。2Wx2のスピーカーを内蔵しております。
仕様●高さ調整:あり「130mm」●左右角度調整(スイベル)機能:あり「R30°/L30°」●標準消費電力:最大30W 通常17W 省エネ12W スタンバイ0.5W 65W給電使用時最大96W●電気通信事業法備考:公衆回線に接続しない為●最大消費電力:100W●応答速度(G to G):5ms●リフレッシュレート:75Hz●縦回転(ピボット)機能:あり「R90°」●本体サイズ(H×W×D):横381-511/縦550-620mm×横542/縦321mm×191mm●上下角度調整(チルト)機能:あり「-5+20°」 ピッチ約0.274mm 電源AC 100-240V 50/60Hz 表面処理非光沢 本体質量(kg)約3.8 入力信号デジタル コントラスト比1200:1 表示色1677万色 sRGB97% / DCI-P3 73% 解像度1920×1080 視野角H:178oV:178o ケーブルType-Cケーブル、電源ケーブル 入力端子HDMI×1、DP×1、Typer-C×1 スピーカー2W×2 色(本体)ブラック バックライトE-LED モニターサイズ23.8型 パネル駆動方式IPS(HIS) 輝度(cd/m2)300 USBNO
1台
23,980 税込26,378
翌日出荷

23.8インチのIPSパネルを搭載、使いやすいフルHD(1920x1080)解像度に対応し、本体カラーにホワイトを採用した液晶モニターです。モニターベゼルやスタンドも白となっており、爽やかでおしゃれな空間を演出したい場合や、全体が白基調に統一された部屋や医療機関などでの使用にも最適です。上下左右178度に対応した高画質IPSパネルを搭載し、コンテンツを色鮮やかに映し出します。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。明るい部分も暗い部分もくっきり表現するので、リアルに迫った深みのある映像を演出します。便利な昇降式スタンドを搭載。最大115mm(横置時)の範囲で高さ調整を行うことが可能です。また、90度右に回転させての縦での使用も可能です。インターフェイスはHDMI1.4端子x1、DisplayPort1.2端子x1とUSB Type-C(最大65W給電)端子x1を搭載しています。USB-C(最大65W給電)は、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。長時間使用時に眼に優しいフリッカーフリー(ちらつき軽減)、ブルーライト軽減モードを搭載します。75x75mmのVESAマウントに対応しますので、別売りのモニターアームなどに使用が可能です。2Wx2のスピーカーを内蔵しております。
仕様ブルーライト軽減モード:YES、プラグアンドプレイ:YES、HDR323:YES 付属品HDMIケーブル、Type-Cケーブル、電源ケーブル、マニュアル、保証書、VESA取付用スペーサー 質量(kg)3.9 使用温度範囲(℃)0~50 出力イヤホン出力YES 表面処理非光沢 電源(AC)AC 100-240V 50/60Hz 外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)横375~490縦550~600×横542縦321×192 コントラスト比1200:1 表示色1677万色 sRGB97% / DCI-P3 73% 解像度1920×1080 応答速度OD:5ms(GtoG) 入力端子HDMI×1/DP×1/Typer-C×1 視野角(左右:上下)H:178°/V:178° スピーカー2W×2 色(本体)ホワイト 使用環境湿度(%)10~90 RoHS指令(10物質対応)対応 アスペクト比16:9 モニターサイズ23.8 パネル駆動方式IPS(HIS) フリッカーフリーYES 輝度(cd/m2)300
1台
21,980 税込24,178
翌日出荷

DC-AF233S-B 【Type-C端子搭載】液晶ディスプレイ 23.8インチ アイリスオーヤマ 動画あり
【Type-C65W給電対応】【スピーカー内蔵】 事務処理などに便利な液晶モニターです。 ノートPCから映像・音声の入力、モニターから給電をUSB Type-Cケーブルたった1本で行えます。 PC側のACアダプターが不要になるので、会議室やオフィス・自宅のデスク周りの配線が綺麗に使用できます。 HDMI・USB Type-C端子搭載でPCを接続可能。パソコンの画面を映し出し、デュアルモニターにすると作業効率UP! USB Type-A端子搭載で外付けのHDDや、SDD、マウス、キーボードと接続が可能! Type-A端子を使用する場合にはtypeC端子とPCを接続する必要があります。 USB Type-Cかつ規格に対応している機器と付属Type-Cケーブルで接続することで、最大65Wまでの給電と映像信号接続が、可能な場合があります。 すべての機器との接続を保証するものではありません。 映り込みや光の反射などがないノングレアタイプ(非光沢)で、目への負担が少ないため、長時間使用にもおすすめです
付属品スタンド(支柱、台座)、電源コード(1.4m)、HDMIケーブル(1.4m)、USB Type-C(R)ケーブル(1.4m)、取扱説明書 質量(g)3700 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)540×203×416 コントラスト比1200:1 表示色1677万色 解像度1920×1080 応答速度(OD オン時)8ms 入力端子HDMI×1、USBType-A×2、USBType-C×1 VESAマウント(mm)100×100 出力端子AUDIO OUT×1 アスペクト比16:9 最大輝度(cd/m2)250
1台
31,980 税込35,178
欠品中

27インチのIPSパネルを搭載、4K(3840x2160)解像度に対応した、本体カラーにホワイトを採用した液晶モニターです。IPSパネルを搭載し、広視野角上下左右178°を実現します。最大輝度400cd/m2の液晶パネルはsRGB100%、DCI-P3 97%の広色域に対応し動画や写真も色鮮やかに美しく表示します。本体カラーにホワイトを採用。モニターベゼルやスタンドも白となっており医療機関などでの使用にも最適なデザインです。付属の電源アダプターとケーブル類全てにホワイトカラーを採用。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。高さ調整が可能な昇降式スタンドを搭載、最大140mm(横置時)の範囲内で最適な高さに画面を調整可能です。また縦画面として使用出来るピボッ機能にも対応します。インターフェイスはHDMI 2.0、DisplayPort 1.2とUSB Type-Cを装備し様々な機器との接続が可能です。USB Type-C(最大65W給電)は、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。さらにKVM機能に対応。モニターに接続したキーボード、マウスをデスクトップPCやUSB Type-C接続のノートPCで入力を切り替えた際にもそのまま使用可能です。2Wx2のスピーカーを内蔵しております。
仕様●ACパワーレンジ:AC 100-240V 50/60Hz To DC 24V 4A●HDR311:YES●イヤホン出力:YES●ブルーライト軽減モード:YES●プラグアンドプレイ:YES●視野角(上下/左右):H:178°V:178° 付属品HDMIケーブル、Type-Cケーブル、USB-B-Aケーブル、電源アダプター、電源ケーブル、マニュアル、保証書、VESA用スペーサー 質量(kg)5.8 サイズ27 使用温度範囲(℃)0~50 表面処理非光沢 外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)縦635-665,横400-540×614×220 コントラスト比1200:1 表示色10.7億色 sRGB 100%/DCI-P3 97% 解像度3840×2160 応答速度OD:8ms(GtoG) 入力端子DPx1/HDMIx1/Type-Cx1 スピーカー2W×2 色(本体)ホワイト 使用環境湿度(%)10-90 RoHS指令(10物質対応)対応 アスペクト比16:9 パネル駆動方式IPS(HADS) フリッカーフリーYES 輝度(cd/m2)400
1台
38,980 税込42,878
翌日出荷

28.2インチのIPSパネルを採用、4K Plus(3840x2560)解像度に対応した液晶モニターです。4K Plus(3840x2560)解像度は、4K解像度よりも作業領域が約1.18倍も広く、表計算ソフトをより広く快適に作業する事など、より生産性を高めた作業を可能にします。最大輝度350cd/m2の液晶パネルはsRGB:100%、DCI-P3:95%の広色域に対応し動画や写真も色鮮やかに美しく表示します。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。高さ調整が可能な昇降式スタンドを搭載。最大110mm(横置時)の範囲内で最適な高さに画面を調整可能です。また縦画面として使用出来るピボット(回転)機能にも対応します。HDMI 2.0 x2、DisplayPort 1.4 x1 、USB Type-C x1 (最大90W給電)を装備。USB-Cは、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。KVM機能に対応し、モニターに接続したキーボード、マウスをデスクトップPCやUSB Type-C接続のノートPCで入力を切り替えた際にもそのまま使用可能です。また、100x100mmのVESAマウントに対応しますので、別売りのモニターアームなどに使用が可能です。3Wx2のスピーカーを内蔵しております。
付属品HDMIケーブル、Type-Cケーブル、USBケーブル、電源ケーブル、マニュアル、VESA用スペーサー、保証書 質量(kg)約5.9 サイズ28.2 ピッチ(mm)画素:約0.155 消費電力(W)最大50、通常42、省エネ25、スタンバイ1、90給電使用時最大140 使用温度(℃)条件:0~ 50 表面処理光沢 出力電圧(V)【ACパワーレンジ】AC 100-240 50/60Hz 機能FreeSync/フリッカーフリー/ブルーライト軽減モード/HDCP 2.2(DP/HDMI/Type-C)/HDR10(DP/HDMI/Type-C)/PBP2画面/PIP/プラグアンドプレイ/チルト機能 -5°+20° /高さ調整110mm/スイーベル R15°L15°/ピボット R90°/ケンジントン 外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)【スタンド無し】418×609×42【スタンド付】高さ:横置き435-545、 縦置き621-645、幅:横置き609、縦置き418 、奥行:191、スタンド幅:240 コントラスト比1200:1 表示色10.7億色 sRGB 100% / DCI-P3 95% 解像度3840×2560 視野角【上下/左右】H:178°V:178° ライト種類【電源ライト】オン:青 スリープ:赤 オフ:消灯 入力端子DP×1 : DP 1.4 3840×2560 @60Hz/HDMI×2 : HDMI 2.0 3840×2560 @50Hz, HDMI 2.0 3840×2560 @50Hz/Type-C : USB-C 3.1 3840×2560 @60Hz 90給電/USB-A×2 : USB-A 2.0(KVM), USB-A 2.0(KVM)/USB-B(KVM)×1 VESAマウント(mm)100×100(M4×8 コントラストDCR RoHS指令(10物質対応)対応 バックライトE-LED 音声イヤホン出力/スピーカー 3W×2 アスペクト比3:2 パネル駆動方式IPS 湿度(%)使用条件:10~ 90 リフレッシュレート(Hz)60 輝度(cd/m2)350 応答時間(ms)OD:5(GtoG)
1台
45,980 税込50,578
翌日出荷

大画面40インチのIPSパネルを搭載し、144Hzの高速リフレッシュレートに対応したUWQHD(3440x1440)解像度のウルトラワイドゲーミングモニターです。21:9のアスペクト比により、広い表示領域を活用でき、FPSや情報量が重要なMMOなどのゲームプレイに最適です。144Hzの高速リフレッシュレートと1ms(MPRT)の応答速度を採用、FreeSyncにも対応し、FPSなどの動きの早いゲームプレイに最適です。※MPRT 1msはリフレッシュレート100Hz以上で有効。PS5とのWQHD 120Hz(HDMI接続時)に対応し、大画面で高精細なゲームを存分に楽しめます。最大115mm(横置時)の範囲で高さ調整を行うことが可能な便利な昇降式スタンドを搭載。また、水平方向のスイーベル、上下の角度調整チルトも可能です。映像入力端子はHDMI 2.0 x2 (UWQHD:100Hz/WQHD:120Hz)、DisplayPort 1.4 x1 (UWQHD:144Hz)、USB Type-C (UWQHD:60Hz/最大90W給電)を搭載。USB-C(最大90W給電)は、対応のPCであればUSB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電が可能。100x100mmのVESAマウントに対応しているので別売のモニターアームやモニタースタンドへの取り付けが可能です。8Wx2のスピーカーを内蔵しています。
付属品DPケーブル、電源ケーブル、マニュアル、保証書、VESAスペーサー 質量(kg)約12.5 サイズ40 ピッチ(mm)画素:約0.272 消費電力(W)最大≦85、通常≦73、省エネ≦40、90給電使用時最大180 使用温度(℃)条件:0~50 表面処理非光沢 出力電圧(V)【ACパワーレンジ】AC100-240(50/60HZ) 機能FreeSync/フリッカー軽減/ブルーライト軽減モード/HDCP 2.2/HDR10/MPRT/PBP2画面/PIP/プラグアンドプレイ/チルト機能 -5°+15°/高さ調整 115mm(スタンド昇降域)/スイーベル R30°L30° 外形寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)スタンド無し:419×944×57、スタンド付: 高457~572×944×237、スタンド幅:273 コントラスト比1200:1 表示色1677万色 sRGB 97% / DCI-P3 76% 解像度3440×1440 視野角【上下/左右】H178°V178° ライト種類【電源ライト】オン:青 スタンバイ:赤 入力端子DP×1 : DP 1.4 (3440×1440)@144Hz/HDMI×2 : HDMI 2.0 (3440×1440)@100Hz, HDMI 2.0 (3440×1440)@100Hz/Type-C×1 : USB-C (3440×1440)@60Hz 給電最大90 VESAマウント(mm)100×100 (M4×10 コントラストDCR RoHS指令(10物質対応)対応 バックライトE-LED 音声イヤホン出力/スピーカー 8W×2 アスペクト比21:9 パネル駆動方式IPS(ADS) 湿度(%)使用条件:10~80 リフレッシュレート(Hz)144 輝度(cd/m2)400 応答時間(ms)1s(MPRT) /OD5
1台
85,980 税込94,578
翌日出荷

28.2インチ IPSパネル、光の反射を最小限に抑えるファインコーティング。3:2アスペクト比、4K+の解像度でコーディング画面で16:9モニターより多くの行を一度に表示可能。Display P3/DCI-P3 95%カバー、VESA DisplayHDR 400認証でコントラストの高い描写が可能。USB Type-Cケーブル1本で対応のノートパソコンや電子機器に90W給電、信号・音声出力に対応。USB-C、HDMI、DPの3系統接続端子、デイジーチェーン接続で4台のモニターまで出力。2種の(ライト・ダーク)コーディングモード - コントラストと彩度が高く、コーディングとプログラミングに最適な画面表示を提供。ファンクションバーで3つのコーディングモードをワンタッチ切替。スピーカー搭載。3辺ウルトラスリムベゼルでスタイリッシュな見た目。オリジナルデザインのモニターアーム付きモデルで柔軟な高さ・上下・左右・回転(ピボット)調整に対応(スタンドは付属しておりません)。Display Pilot 2アプリをダウンロードすることで、カラーモードやアイケア機能、MoonHaloのオンオフ設定を画面上から変更可能。KVMスイッチ内蔵で、2つのデバイスを1セットのマウス・キーボードで使用可能
表面処理Nano Matte Panel コントラスト比1200:1 解像度3840×2560 色(本体)ブラック アスペクト比3:2 モニターサイズ28.2型 パネル駆動方式IPS
1台
119,800 税込131,780
翌日出荷

堅牢性と軽量化を実現。金属製の筐体で堅牢性を高めつつ、軽量化を実現。変形/割れ/材質劣化のリスクも、。設置/運搬の負担も小さくなりました。。OSを搭載し、PCレスでの運用や機能拡張に対応。Android OS を搭載のため、表示用PCレスでコンテンツを表示でき、。シンプルな機器構成でサイネージやミーティング運用ができます。お客様任意のアプリをインストールすることも可能です。。用途に応じて効率的にサイネージ運用可能。デジタルサイネージソフト「e-Signage S」で、ネットワークまたは。USBメモリーを介したコンテンツ配信や、 表示のコントロールが簡単にできます。複数台への一斉配信や、テロップと画像を組み合わせたレイアウト設定、。電源制御、状態監視など効率的なサイネージ運用が可能です。。簡単操作でコンテンツ更新。プリインストールしている「メディアプレーヤー」は、。USBメモリーを使った自動再生に加え、。スケジュール再生やプレイリスト再生にも対応しています。 。インターネットに接続できるモバイルデバイスがあれば、。QRコードスキャンによる手軽なコンテンツ配信も可能です。。低反射パネル、四辺均等スリムベゼル採用。映り込みを軽減できる低反射液晶パネルを搭載し、。視認性を向上しました(ヘイズ値25%)。コンテンツを邪魔しない四辺均等スリムベゼルは、。設置方向にかかわらず左右対称で自然に見える設置が可能です。。18時間連続稼働・センサーによる省エネ効果。早朝~深夜まで営業する店舗や、マンションサイネージなどで便利な18時間連続稼働に対応。外光センサーにより、部屋の明るさに応じて。ディスプレイの明るさを適切に調整でき、省エネ効果も期待できます。さらに、人感センサー(別売)を取り付けると、人が離れたことを感知して。パワーオフの状態にしたり、輝度や音量等を設定した値に自動で変更できます。
仕様RS-232C:D-Sub9ピン(1系統、クロスタイプ) 付属品AC電源コード(注15)(2ピン、アース付)(約3m)、HDMIケーブル(約3m)、リモコン、リモコン用乾電池(単4形・2個)、セットアップマニュアル、保証書、ケーブルクランプ、ケーブルクランプ用ネジ 質量(kg)約42.0 サイズ86V型ワイド、対角217.4cm、ADS液晶 出力(W)スピーカー:10+10 使用温度範囲(℃)0~40 外形寸法(mm)幅約1930.8×奥行約68.0×高さ約1101.7(ディスプレイ部のみ(突起部を除く)) 消費電力(W)162.2 電源AC100~240V 50/60Hz 連続使用時間(時間)18/日 入力信号コンピューター(映像):HDMI、USB Type-C 使用湿度範囲20~80%(結露なきこと) メモリー4GB コントラスト比(標準値)1200:1 画素ピッチ水平0.493×垂直0.493(mm) 最大解像度3840×2160ドット 画面表示寸法(mm)横1895.04×縦1065.96 保証期間3年保証 視野角左右 178°/上下 178°(コントラスト比≧10) 使用CPUArmCortex-A55(クアッドコア) 応答速度8ms(Gray to Gray, Ave.) 設置方式横置き/縦置き(時計回り)/上向き斜め0~15°/下向き斜め0~15°、4点留め(ピッチ800mm×600mm)(ネジM8) 端子コントロールキット用:Φ3.5mmミニステレオジャック(1系統、PN-ZR03(オプション)接続用) OSAndroid 13 対応アプリケーションNaViSet Administrator 2(無償)、e-Signage S(表示用ソフト:無償、配信用ソフト:有償) バックライトLED(直下型) 音声Φ3.5mmミニステレオジャック(1系統)、SPDIF(1系統) HDMI規格3系統(HDCP 2.2、2160P、CEC対応) ストレージ32GB 最大表示色約10.7億色 輝度(cd/m2)(標準値)450 USBUSB 3.0(1系統、USB Type-C入力端子に接続された機器用)、USBType-C:1系統(HDCP 2.2、DisplayPort 1.2 Alternate mode、電源供給 5V/3A(最大))、USB 3.0(1系統)、USB2.0(1系統) LAN10BASE-T/100BASE-TX(1系統)
1台
479,800 税込527,780
11日以内出荷

堅牢性と軽量化を実現。金属製の筐体で堅牢性を高めつつ、軽量化を実現。変形/割れ/材質劣化のリスクも、。設置/運搬の負担も小さくなりました。。OSを搭載し、PCレスでの運用や機能拡張に対応。Android OS を搭載のため、表示用PCレスでコンテンツを表示でき、。シンプルな機器構成でサイネージやミーティング運用ができます。お客様任意のアプリをインストールすることも可能です。。用途に応じて効率的にサイネージ運用可能。デジタルサイネージソフト「e-Signage S」で、ネットワークまたは。USBメモリーを介したコンテンツ配信や、 表示のコントロールが簡単にできます。複数台への一斉配信や、テロップと画像を組み合わせたレイアウト設定、。電源制御、状態監視など効率的なサイネージ運用が可能です。。簡単操作でコンテンツ更新。プリインストールしている「メディアプレーヤー」は、。USBメモリーを使った自動再生に加え、。スケジュール再生やプレイリスト再生にも対応しています。 。インターネットに接続できるモバイルデバイスがあれば、。QRコードスキャンによる手軽なコンテンツ配信も可能です。。低反射パネル、四辺均等スリムベゼル採用。映り込みを軽減できる低反射液晶パネルを搭載し、。視認性を向上しました(ヘイズ値25%)。コンテンツを邪魔しない四辺均等スリムベゼルは、。設置方向にかかわらず左右対称で自然に見える設置が可能です。。18時間連続稼働・センサーによる省エネ効果。早朝~深夜まで営業する店舗や、マンションサイネージなどで便利な18時間連続稼働に対応。外光センサーにより、部屋の明るさに応じて。ディスプレイの明るさを適切に調整でき、省エネ効果も期待できます。さらに、人感センサー(別売)を取り付けると、人が離れたことを感知して。パワーオフの状態にしたり、輝度や音量等を設定した値に自動で変更できます。
仕様RS-232C:D-Sub9ピン(1系統、クロスタイプ) 付属品AC電源コード(注15)(2ピン、アース付)(約3m)、HDMIケーブル(約3m)、リモコン、リモコン用乾電池(単4形・2個)、セットアップマニュアル、保証書、ケーブルクランプ、ケーブルクランプ用ネジ 質量(kg)約54.5 サイズ98V型ワイド、対角247.8cm、ADS液晶 出力(W)スピーカー:10+10 使用温度範囲(℃)0~40 外形寸法(mm)幅約2198.9×奥行約68.6×高さ約1254.6(ディスプレイ部のみ(突起部を除く)) 消費電力(W)206.2 電源AC100~240V 50/60Hz 連続使用時間(時間)18/日 入力信号コンピューター(映像):HDMI、USB Type-C 使用湿度範囲20~80%(結露なきこと) メモリー4GB コントラスト比(標準値)1200:1 画素ピッチ水平0.562×垂直0.562(mm) 最大解像度3840×2160ドット 画面表示寸法(mm)横2158.85×縦1214.35 保証期間3年保証 視野角左右 178°/上下 178°(コントラスト比≧10) 使用CPUArmCortex-A55(クアッドコア) 応答速度8ms(Gray to Gray, Ave.) 設置方式横置き/縦置き(時計回り)/上向き斜め0~15°/下向き斜め0~15°、4点留め(ピッチ800mm×600mm)(ネジM8) 端子コントロールキット用:Φ3.5mmミニステレオジャック(1系統、PN-ZR03(オプション)接続用) OSAndroid 13 対応アプリケーションNaViSet Administrator 2(無償)、e-Signage S(表示用ソフト:無償、配信用ソフト:有償) バックライトLED(直下型) 音声Φ3.5mmミニステレオジャック(1系統)、SPDIF(1系統) HDMI規格3系統(HDCP 2.2、2160P、CEC対応) ストレージ32GB 最大表示色約10.7億色 輝度(cd/m2)(標準値)450 USBUSB 3.0(1系統、USB Type-C入力端子に接続された機器用)、USBType-C:1系統(HDCP 2.2、DisplayPort 1.2 Alternate mode、電源供給 5V/3A(最大))、USB 3.0(1系統)、USB2.0(1系統) LAN10BASE-T/100BASE-TX(1系統)
1台
1,098,000 税込1,207,800
11日以内出荷

堅牢性と軽量化を実現。金属製の筐体で堅牢性を高めつつ、軽量化を実現。変形/割れ/材質劣化のリスクも、。設置/運搬の負担も小さくなりました。。OSを搭載し、PCレスでの運用や機能拡張に対応。Android OS を搭載のため、表示用PCレスでコンテンツを表示でき、。シンプルな機器構成でサイネージやミーティング運用ができます。お客様任意のアプリをインストールすることも可能です。。用途に応じて効率的にサイネージ運用可能。デジタルサイネージソフト「e-Signage S」で、ネットワークまたは。USBメモリーを介したコンテンツ配信や、 表示のコントロールが簡単にできます。複数台への一斉配信や、テロップと画像を組み合わせたレイアウト設定、。電源制御、状態監視など効率的なサイネージ運用が可能です。。簡単操作でコンテンツ更新。プリインストールしている「メディアプレーヤー」は、。USBメモリーを使った自動再生に加え、。スケジュール再生やプレイリスト再生にも対応しています。 。インターネットに接続できるモバイルデバイスがあれば、。QRコードスキャンによる手軽なコンテンツ配信も可能です。。低反射パネル、四辺均等スリムベゼル採用。映り込みを軽減できる低反射液晶パネルを搭載し、。視認性を向上しました(ヘイズ値25%)。コンテンツを邪魔しない四辺均等スリムベゼルは、。設置方向にかかわらず左右対称で自然に見える設置が可能です。。18時間連続稼働・センサーによる省エネ効果。早朝~深夜まで営業する店舗や、マンションサイネージなどで便利な18時間連続稼働に対応。外光センサーにより、部屋の明るさに応じて。ディスプレイの明るさを適切に調整でき、省エネ効果も期待できます。さらに、人感センサー(別売)を取り付けると、人が離れたことを感知して。パワーオフの状態にしたり、輝度や音量等を設定した値に自動で変更できます。
仕様RS-232C:D-Sub9ピン(1系統、クロスタイプ) 付属品AC電源コード(注15)(2ピン、アース付)(約3m)、HDMIケーブル(約3m)、リモコン、リモコン用乾電池(単4形・2個)、セットアップマニュアル、保証書、ケーブルクランプ、ケーブルクランプ用ネジ 質量(kg)約34.3 サイズ75V型ワイド、対角189.3cm、ADS液晶 出力(W)スピーカー:10+10 使用温度範囲(℃)0~40 外形寸法(mm)幅約1685.6×奥行約68.0×高さ約963.7(ディスプレイ部のみ(突起部を除く)) 消費電力(W)131.6 電源AC100~240V 50/60Hz 連続使用時間(時間)18/日 入力信号コンピューター(映像):HDMI、USB Type-C 使用湿度範囲20~80%(結露なきこと) メモリー4GB コントラスト比(標準値)1200:1 画素ピッチ水平0.430×垂直0.430(mm) 最大解像度3840×2160ドット 画面表示寸法(mm)横1649.66×縦927.94 保証期間3年保証 視野角左右 178°/上下 178°(コントラスト比≧10) 使用CPUArmCortex-A55(クアッドコア) 応答速度8ms(Gray to Gray, Ave.) 設置方式横置き/縦置き(時計回り)/上向き斜め0~15°/下向き斜め0~15°、4点留め(ピッチ800mm×600mm)(ネジM8) 端子コントロールキット用:Φ3.5mmミニステレオジャック(1系統、PN-ZR03(オプション)接続用) OSAndroid 13 対応アプリケーションNaViSet Administrator 2(無償)、e-Signage S(表示用ソフト:無償、配信用ソフト:有償) バックライトLED(直下型) 音声Φ3.5mmミニステレオジャック(1系統)、SPDIF(1系統) HDMI規格3系統(HDCP 2.2、2160P、CEC対応) ストレージ32GB 最大表示色約10.7億色 輝度(cd/m2)(標準値)450 USBUSB 3.0(1系統、USB Type-C入力端子に接続された機器用)、USBType-C:1系統(HDCP 2.2、DisplayPort 1.2 Alternate mode、電源供給 5V/3A(最大))、USB 3.0(1系統)、USB2.0(1系統) LAN10BASE-T/100BASE-TX(1系統)
1台
359,800 税込395,780
11日以内出荷