操作簡単。手軽なラミネーター。エントリーモデル
用途用紙のラミネート加工
付属品取扱説明書、保証書(1年)
質量(kg)1.1
サイズA4
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)340×100×70m
ウォームアップ時間5~8分
最大ラミネート厚さ(mm)0.4(フィルム厚含む)
ラミネート速度(mm/秒)約3.8~4.2(50Hz)、約4.7~5(60Hz)
ローラー数2
最大ラミネート幅(mm)220
対応フィルム厚さ(μm)100
1台
¥4,898
税込¥5,388
当日出荷
最新のBluetooth技術を搭載した、ライダー用インカム。PACKTALK EDGEのお得な2台セット。あらかじめペアリングされており、家族や友人、恋人とタンデムやツーリングで買ってすぐに使えます。ストレスのないメッシュ通信、簡単便利なボイスコマンド、新体験のマグネット式マウントなど、圧倒的な性能を搭載。マグネット式マウント採用で簡単にヘルメットに装着可能。次世代メッシュ通信に対応。最大通信距離1600m、自分を含む15人まで接続可能。Bluetooth接続の場合、自分を含む4人まで接続可能。接続が切れても自動で再接続。ノイズが少ないクリアな通話品質と自動再接続を行う、「ライブインターコム」機能を搭載。相手ライダーと距離が離れて接続が切れても、圏内に入ると自動で再接続するため、ストレスのないインカム通話が可能です。IP67相当の防塵・防水性能を搭載。雨、雪、泥など過酷な環境にも対応。本体内蔵マイクが周囲の騒音や風切り音を感知し、スピーカー音量とマイク感度を自動で調整。高速道路やトンネルでは音量が上がり、信号待ちの間は元に戻るため、手動で調整するストレスがありません。通勤・通学でのソロ利用やタンデムツーリング、集団でのツーリングまで幅広く対応。
質量(kg)1.1
サイズ加工:A4
電源(V)AC100 (50/60Hz)
定格電圧:2A
定格消費電力(W)220
厚さ(μm)【加工厚フィルム】(最大/最小):1000ミクロン/75ミクロン、【総加工厚】(最大/最小):0.5/0.25
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)360×105×80
加工hot
使用時間(分)120
ウォームアップ時間300秒
ラミネート速度(mm/秒)約57(A4 1枚あたりの加工時間(最速))
ローラー数2本
ラミネート速度(mm/分)320
1台
¥6,998
税込¥7,698
5日以内出荷
A3サイズに対応した、フルオートラミネーター原稿を挟む手間を省き、原稿給紙から余白のカットまでを全自動で行います。
用途メニュー、POP、掲示物、配布物等、紙製品のラミネート加工。
ラミネート速度(mm/分)1000
ウォームアップ時間約5分(設定温度により変わります)
質量(kg)30
電源AC100V
温度(℃)100(可変式)
厚さ(μm)50/100/125(専用フィルム)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)680×506×337
加熱方式内部加熱方式
最大消費電力(W)1000
最大ラミネート幅(mm)305(A3)
1台
¥679,800
税込¥747,780
4日以内出荷
シンプルなデザインと簡単な操作でご家庭、オフィスなど様々な場所やシーンでご使用いただけます。コンパクトな本体に仕上がりにこだわった4本ローラー機構を搭載しました。フィルムと原稿の厚さに合わせた4段階の温度調節で簡単にラミネートできます。リバース機能がついていますので、万一のフィルム詰まりにも逆回転して取り出すことが出来ます。電源を入れてから約1時間後に自動的に加熱を中止するヒーターオートオフ機能を付けました。ラミネート速度は430mm/分、A4サイズを約42秒でラミネートできます。ウォームアップタイム最短約5分でラミネートできます。(※A4サイズ100μmで薄物をラミネートする場合)
用途ラミネート加工により用紙などの加工物を傷や汚れ、水から守ることが出来ます。カラープリントをラミネート加工すると、耐久性の向上だけではなく、印刷面が平滑になり、より美しい仕上がりとなります。
付属品リアトレー、取扱説明書(保証書)、クリーニングペーパー
消費電力(W)520
電源電圧(V)AC100(50/60Hz)
加熱方式外部加熱方式
機能リバース、ヒーターオートオフ
温度調節範囲(℃)4段階
ウォームアップ時間約5~10分
最大ラミネート厚さ(mm)0.6(用紙厚を含む)
ローラー数4
ラミネート速度(mm/分)430(50Hz)、510(60Hz)
フィルム厚さ(μm)100~150(片面厚)
最大ラミネート幅(mm)335(A3)
対応フィルム厚さ(μm)100~150
1台
¥20,980
税込¥23,078
当日出荷
安定した連続ラミネートを可能にする外部加熱ヒートロール方式を採用。加熱と加圧を同時に行うヒートロール方式は素材とラミネートフィルムとの密着性が高く、フィルムの中の気泡の発生が抑えられます。コンパクトな本体に、仕上がりにこだわった4本ローラー機構を搭載しました。リバース機能が付いていますので、万一のフィルム詰まりにも逆回転して取り出すことが出来ます。各スイッチを操作しない状態やラミネート加工をしていない状態が約15分続くと自動的に過熱を中止するスタンバイモードを搭載。その状態でさらに約45分経過するとモーターと冷却ファンが停止するモーターオフモードを搭載しました。あらかじめ各フィルム厚に対応した設定を記憶しているプリセット機能や、最後に使用した設定を呼び出せるメモリー機能搭載で操作がより簡単になりました。
用途ラミネート加工により用紙などの加工物を傷や汚れ、水から守ることが出来ます。カラープリントをラミネート加工すると、耐久性の向上だけではなく、印刷面が平滑になり、より美しい仕上がりとなります。
ローラー数4
ラミネート速度(mm/分)530(50Hz)、636(60Hz)
最大ラミネート厚さ(mm)0.8(用紙厚を含む)
ウォームアップ時間約5~10分
付属品リアトレー、取扱説明書(保証書)
消費電力(W)840
電源電圧(V)AC100(50/60Hz)
加熱方式内部加熱方式
機能メモリー、リバース、スタンバイモード、モーターオフモード、プリセット
温度調節範囲(℃)100~160
フィルム厚さ(μm)100~250(片面厚)
最大ラミネート幅(mm)330(A3)
1台
¥77,980
税込¥85,778
当日出荷
関連キーワード