デジタル照度計テクノオプティス16日以内出荷から30日以内出荷
本製品は、JIS規格一般形 AA級準拠の高精度、高信頼性を満たした照度計です。ワイドレンジで操作性に優れ、次世代照明などの評価管理に最適です。標準器 IM-600と狭小エリアでの使用を想定した、受光部分離型IM-600Mの2機種をラインアップしています・IM-600:JIS一般形AA級照度計準拠、計量法型式承認第EE111号を取得・IM-600M:JIS一般形AA級照度計準拠、計量法型式承認第EE112号を取得低照度から高照度まで広範囲な測定が可能延長ケーブル使用により、受光部と表示部の分離が可能(IM-600)多種測定機能搭載: 光度、積算照度、補正計数、偏差測定フリッカ光の測定やオシロスコープと接続し出力波形の観察が可能ミニUSB対応やキャップレスゼロ補正可能により、システム装置への組込みが可能
用途照明機器メーカの製品開発、製品評価建設・建築施工業者による照明施設評価植物工場での光源管理工場、学校、事務所等の照明保守管理各種製造・検査装置への搭載仕様照度計 階級:JIS C 1609-1 2006 一般形AA級照度計に準拠電源単3乾電池×2(市販品)、 又は専用ACアダプター(オプション)インターフェースUSB測定機能基本測定 / 照度(lx) 積算照度(lx・h) 積算時間(h) 光度(cd)、偏差測定 / 照度差(lx) 照度比(%)照度(Lx)校正点:50、 500直線性±2% of rdg. ±1 digit (オートレンジ)出力信号【アナログ】0~3V測定範囲(Lux)0.005~999000(オート/マニュアル・6段レンジ)受光素子シリコンフォトダイオード相対分光感度特性6%以下 標準比視感度からの外れ f1補正機能補正係数設定