29件中 1~29件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順

丸面取り、角に丸い面を取るときに使います。
1個
3,798 税込4,178
5日以内出荷


GISUKE(タカギ)細工用 豆内丸鉋
用途鉋台が凹面になっており、凸面の仕上げに。 材質刃部/安来鋼(青紙付)、台/白樫 寸法(mm)18
1個
3,698 税込4,068
翌日出荷

1個
5,290 税込5,819
翌日出荷

一般的な反り鉋より、さらに反らせた鉋台に内丸刃を仕込んだ「極反り鉋」は、凸部でカーブのきつい曲面の加工に。手のひらサイズで作業がし易い小鉋。台底面:約90Rの極反り。
用途細かい鉋掛け作業に。 材質鉋台:白樫 全長(mm)93 質量(g)39 刃先形状内丸 刃のサイズ(mm)15 材質(刃)安来青紙鋼
1個
2,998 税込3,298
5日以内出荷

与板利器工業創一郎 内丸鉋
鉋の削り面が丸くへこんでいる為、部材の外側を丸く削れます。家具や楽器などの細工にも使用されています。
用途部材を丸く削る。 刃幅(mm)18 材質刃部:炭素工具鋼(SK-5) 台:樫
1個
5,498 税込6,048
翌々日出荷

梅鉢龍馬細工鉋
用途細工用。 幅(mm)28 高さ(mm)140 奥行(mm)30 刃幅(mm)18
1個
6,698 税込7,368
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

内丸鉋は、部材の表面に丸みをもたせて仕上げたい時に使用し、社寺の丸柱にも使われます。外丸鉋は、部材の表面をU型に仕上げる時に使用します。刃先はグラインダーで中スキを施すと楽に研ぎ上がります。グラインダーは刃が赤くならないように水に浸けながらゆっくりと研いでください。中砥#1000の次に中仕上げ#2000~#3000をかけてください。粘りが強いので、中仕上げを施すことで仕上げ研ぎが早くでき、面精度も上がります。仕上げは#8000~#10000の人造砥石で仕上げてください。ハイス鋼に関しては天然砥石は必要としません。人造の仕上げ砥にWA10000(ホワイトアランダム微粉末パウダー)を一緒に使えばより効果的に研ぎ上がります。
材質ハイス鋼 材質(台)白樫 関連資料(0.5MB)
1台
29,980 税込32,978
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

大きな曲面を削る時に使用します。
用途細工用 刃幅(mm)24 幅(mm)36 高さ(mm)35 質量(g)94 奥行(mm)120
1個
6,698 税込7,368
当日出荷

大きな曲面を削るのに適した鉋です。
用途細工用。 刃幅(mm)24 幅(mm)38 高さ(mm)120 質量(g)120 奥行(mm)35
1個
5,998 税込6,598
当日出荷



研ぎやすく裏出しの作業性が良くなりました。切味と使い易さを追求した刃物鋼小鉋シリーズ。研ぎやすく裏出しの作業性が良くなりました。内丸鉋は、部材の表面に丸みをもたせて仕上げたい時に使用し、社寺の丸柱にも使われます。外丸鉋は、部材の表面をU型に仕上げる時に使用します。
材質青紙1号+錬鉄 材質(台)白樫 関連資料(0.5MB)
1台
29,980 税込32,978
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

耐久性と耐摩耗性を追求。切味と使い易さを追求した刃物鋼小鉋シリーズ。耐久性と耐摩耗性を追求。内丸鉋は、部材の表面に丸みをもたせて仕上げたい時に使用し、社寺の丸柱にも使われます。外丸鉋は、部材の表面をU型に仕上げる時に使用します。
材質青紙1号+極軟鉄 材質(台)白樫 関連資料(0.5MB)
1台
25,980 税込28,578
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

小型で使いやすい、木材表面の削り・面取りができる鉋です。 木材の逆目を抑える裏金付きです。
用途木材表面の削り・面取り加工 幅(mm)55 奥行(mm)45 刃幅(mm)40 材質(刃)炭素工具鋼
1個
1,998 税込2,198
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

大五郎まめ鉋
箱やイスなど細かい部分に使えるミニ内丸カンナ。手のひらサイズで作業がし易い小鉋。R面の加工に便利な内丸反り鉋。
用途細かい鉋掛け作業に。 材質鉋台:白樫 全長(mm)93 質量(g)44 刃先形状内丸 刃のサイズ(mm)18 材質(刃)安来青紙鋼
1個
2,998 税込3,298
5日以内出荷

小型で使いやすい、木材表面の削り・面取りができる鉋です。
用途木材表面の削り・面取り加工 刃幅(mm)40 奥行(mm)38 材質(刃)炭素工具鋼
1個
1,098 税込1,208
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

アルカリ乾電池 単4形 Panasonic(パナソニック) 動画あり
使用推奨期限10年の長期保存が可能。 液漏れ防止製法採用。 負極材料の改良により、対漏液&反応性の向上で安全性と発電効率アップを両立。
タイプ単4形
1パック(2本)ほか
358 税込394
当日出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

与板利器工業創一郎 外丸鉋
削る部材が内丸に仕上がる鉋です。家具や楽器などの細工にも使用されています。
用途凹型の曲面を削る。 刃幅(mm)18 材質刃部:炭素工具鋼(SK-5) 台:樫
1個
5,498 税込6,048
翌々日出荷

内丸鉋は、部材の表面に丸みをもたせて仕上げたい時に使用し、社寺の丸柱にも使われます。外丸鉋は、部材の表面をU型に仕上げる時に使用します。刃先はグラインダーで中スキを施すと楽に研ぎ上がります。グラインダーは刃が赤くならないように水に浸けながらゆっくりと研いでください。中砥#1000の次に中仕上げ#2000~#3000をかけてください。粘りが強いので、中仕上げを施すことで仕上げ研ぎが早くでき、面精度も上がります。仕上げは#8000~#10000の人造砥石で仕上げてください。ハイス鋼に関しては天然砥石は必要としません。人造の仕上げ砥にWA10000(ホワイトアランダム微粉末パウダー)を一緒に使えばより効果的に研ぎ上がります。
材質ハイス鋼 材質(台)白樫 関連資料(0.5MB)
1台
29,980 税込32,978
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

小さい働き者。木工細工・楽器など細かい部分の加工に。身丈・台厚・台丈指定の細工鉋も制作可能です。身丈・台厚・台丈指定の細工鉋も制作可能です。内丸鉋は、部材の表面に丸みをもたせて仕上げたい時に使用し、社寺の丸柱にも使われます。外丸鉋は、部材の表面をU型に仕上げる時に使用します。
材質青鋼 材質(台)白樫 関連資料(0.5MB)
1台
21,980 税込24,178
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

耐久性と耐摩耗性を追求。切味と使い易さを追求した刃物鋼小鉋シリーズ。耐久性と耐摩耗性を追求。内丸鉋は、部材の表面に丸みをもたせて仕上げたい時に使用し、社寺の丸柱にも使われます。外丸鉋は、部材の表面をU型に仕上げる時に使用します。
材質青紙1号+極軟鉄 材質(台)白樫 関連資料(0.5MB)
1台
26,980 税込29,678
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

研ぎやすく裏出しの作業性が良くなりました。切味と使い易さを追求した刃物鋼小鉋シリーズ。研ぎやすく裏出しの作業性が良くなりました。内丸鉋は、部材の表面に丸みをもたせて仕上げたい時に使用し、社寺の丸柱にも使われます。外丸鉋は、部材の表面をU型に仕上げる時に使用します。
材質青紙1号+錬鉄 材質(台)白樫 関連資料(0.5MB)
1台
32,980 税込36,278
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

小さい働き者。木工細工・楽器など細かい部分の加工に。身丈・台厚・台丈指定の細工鉋も制作可能です。身丈・台厚・台丈指定の細工鉋も制作可能です。内丸鉋は、部材の表面に丸みをもたせて仕上げたい時に使用し、社寺の丸柱にも使われます。外丸鉋は、部材の表面をU型に仕上げる時に使用します。
材質青鋼 材質(台)白樫 関連資料(0.5MB)
1台
21,980 税込24,178
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

職人の手仕上げによる本刃付です。台は自然乾燥をさせた国産樫材を使用しています。板や角材などの表面を平滑に仕上げられます。
用途板や角材などの表面仕上げに。 刃幅(mm)42 材質(台) 材質(刃)刃物用炭素鋼
1枚
2,898 税込3,188
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

誰が使っても、名人級の大工さんの切れ味とつやが出せます。切れやんだら、刃を取り替えるだけで、元の切れ味にもどります。刃の交換により、仕事の能率が上がります。砥がなくて良いので、今までの鉋より簡単に使えます。
付属品替刃3枚
1個
7,798 税込8,578
当日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

入母屋・宮造りの凹面切削に最適!凹面曲率半径/最小800mm、最大3000mm!
回転数(min-1[r.p.m])15000 最大切削深さ(mm)4 最大切削幅(mm)110 電源(V)単相100 電流(A)11 消費電力(W)1050 コード長さ(m)5 カーボンブラシ呼び番号CB-154 仕様研磨式二重絶縁ブレーキ付 付属品カンナ刃1組(本機)カンナ刃取付工具一式 質量(kg)5.5
1個
33,980 税込37,378
3日以内出荷