16件中 1~16件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
刺激の少ない非塩素系で、塗膜を軟らかくさせ、はがせる状態にさせます。 主成分に生分解性原料(自然還元成分)を仕様していますので、水で洗い流すことができます。
用途鉄部・木部・コンクリート部の塗膜はがしに。 油性・合成樹脂系・水性・ラッカー系の塗料やニス類の塗膜はがしに。 主な用途鉄部、木部、コンクリート 乾燥時間(分)5~30(剥がす塗膜の種類により、2・3回繰り返す必要があります。) 主成分生分解性原料(自然還元成分) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 特性はがし剤 危険物の性状水溶性
1本(100mL)ほか
758 税込834
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ブライワックス・ナチュラル・ウッド・ワックスは、植物油、植物性ろう、精油を主成分として木製品用ワックスです。鉱物油や合成剤を一切使用せず、100%天然の成分(米ぬかやレモングラスなど)で作られた安全性の高い自然塗料です。マーガリンのようなペースト状で、ほのかにココナッツのような香りがします。オイルが浸透することで潤いが持続し、乾燥による劣化から木製品を守ります。また表面に薄く広がるろうが撥水性を持つため、水分が付いてもすぐに拭き取れば痕が残りません。雑貨、家具などあらゆる木製品の保護に適しており、まな板などのキッチン用品にもお使いいただけます。塗装に必要な道具は布のみ。使った道具は温水と洗剤で洗えるので、意気込んで準備をしなくても、思い立ったらすぐに作業を始められます。気軽に試せる小さなパッケージ125mlで、およそ1.2m×1.2mの範囲が塗装可能です。当製品は、ホルムアルデヒド放散量の試験において、その少なさを示す最高位「F☆☆☆☆」(フォースター)に相当する基準をクリアしています。フォースターは未取得です。日本の食品衛生法に適合しています。(厚生省告示第370号食品添加物の規格基準)。[使用方法]。【準備】。表面の汚れやホコリを取り除き、乾燥した状態にして下さい。既に他のワックスが塗装されている場合は、塗料はがし液を使用して取り除いて下さい。チークなどの油分の多い木材にご使用になる場合は、本品の乾燥や浸透を妨げるので、ホワイトスピリット(ペトロール)を使って表面の油分を取り除いて下さい。冬場はワックスが固まります。塗りにくい場合は、湯煎又はドライヤーをあてて溶かしてください。【塗布】。柔らかい綺麗な布で薄く均等に塗装後、よく乾燥させて下さい。浸透せずに表面に残った、余分な塗料は拭き取って下さい。一度塗りでも十分な効果が期待できます。10℃以下の環境での塗装は避けて下さい。【メンテナンス】。定期的にワックスを塗り直して下さい。お手入れの前に表面を綺麗にして下さい。【塗装範囲】。本缶(125ml)一度塗りで約1.5m2に塗布することが出来ます。ただし塗布する木製品の吸収性により異なります。【洗浄】。塗装に使用したクロスやスポンジなどは温水と中性洗剤で洗って下さい。【処分(汚染防止)】。お住まいの地域のゴミ処理法に基づいて破棄して下さい。河川や排水溝に流さないで下さい。【保管】。蓋をしっかりと閉めて、湿気のない冷暗所にて保管をして下さい。
用途◆あらゆる木材に使用可能です。◆使用場所:屋内 。◆用途:木製品の保護、艶出し(マット)。◆適用:雑貨、家具、キッチン用品、食器、玩具、棚などあらゆる木製品 無色透明/マット仕上げ 種類ワックス(天然成分) 主な用途屋内木部 塗布方法ウエス、スポンジ、スチールウール 標準重ね塗り回数(回)1 使用場所屋内 希釈不要 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 危険物の数量125g 標準塗り面積(1回塗り)(m2)15 容器形状アルミ・スクリューキャップ 容器寸法(Φ×mm)直径85×高さ38 洗浄道具洗い/洗い液:温水、中性洗剤
1個(125mL)
1,898 税込2,088
7日以内出荷

DANISH OILはロンドン市内のとある片隅で家具職人達により開発されたオイルです。キリ油をベースに特殊な成分を加えたオリジナル配合で、木の美しさを引き出す柔らかな仕上がりとなり、あらゆる木材に深く浸透し、耐久性と耐水性に優れた保護性能を発揮します。本製品1つで、オーク、チーク、マホガニー、パインを含む全ての木材に対し下塗りから仕上げまでカバーします。塗膜を形成しない為、塗膜の割れや引っかき傷が残りません。パッケージは、イギリス発売当初の1960年代デザインを復刻しました。自然な仕上がりで水をはじきます。屋内外の木部へ使用できます。(床を除く)。無塗装の木材への塗装は、最低3回塗りをお勧めします。英国規格(British Standards、略称BS)である食品規制及び、おもちゃ安全規制(1995年、BS:EN71 Part 3)に準拠しています。[使用方法]。【準備】。・塗装面の汚れやワックスを取り除いてください。・油分を多く含む木材(イロコやチーク等)に塗る場合は、予めペイントうすめ液などで油分を拭き取ってください。・使用前によく振って混ぜてください。【塗装方法】。・塗装面をサンドペーパー(#240の後に#320程度)を使用し木目に沿って研磨し滑らかにします。その後削りカスを取り除いてください。・きれいな布や刷毛でムラのないようたっぷりと塗り、数分後に余分なオイルを拭き取ります。 。屋外の木部に使用する場合は、拭き取らずそのまま乾燥させてください。・4~8時間乾燥させた後、再塗装します。最低3回塗りしてください。・滑らかな仕上がりにするためには、最後の塗装後にスポンジ研磨剤などを使用して木目に沿って軽く研磨してください。削りカスは柔らかい布かペーパータオルで拭き取ってください。【メンテナンス方法】。・必要に応じて再塗装してください。・特に屋外で使用する場合は、定期的に再塗装が必要です。・再塗装する前には表面をペイントうすめ液を使用し清掃してください。・以前に塗装された塗料が不明な場合は予め目立たない場所で試し塗りしてください。・必要に応じて再塗装してください。・特に屋外で使用する場合は、定期的に再塗装が必要です。・再塗装する前には表面をペイントうすめ液を使用し清掃してください。・以前に塗装された塗料が不明な場合は予め目立たない場所で試し塗りしてください。
用途◆本製品一つであらゆる木材に対し下塗りから仕上げまでカバーします。屋内外の木部へ使用できます。(床を除く)。 木製品全般に使用可能で浸透性があり、塗装後は耐久性・耐水性が出ます。◆おすすめの塗装場所:木製品家具全般、テーブルおよび天板、椅子、ドア、窓枠等の建具など クリア/イエローブラウン (黄褐色) 種類油性塗料(オイル) 主な用途屋内外木部 塗布方法ウエス、スポンジ、はけ 標準重ね塗り回数(回)3 危険等級 使用場所屋内外 希釈不要 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐久性/耐水性 乾燥時間4~8(気温と湿度により変動) 危険物の性状非水溶性 洗浄道具洗い/洗い液:ペイントうすめ液
1個(250mL)ほか
1,498 税込1,648
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

密着性・浸透性が抜群なので、どんな木材素材にもよく密着します。 肉持ち性がよく、強靭な塗膜は、耐薬品性・耐溶剤性に優れており、また、透明性も良好です。 本品は、トルエン、キシレン等のPRTR対象物質を含まない環境を配慮した塗料です。低粘土で、仕上がり・塗膜性能に優れた溶剤系2液ウレタン仕上げ用中塗り塗料です。 主剤と硬化剤の混合が1:1なので調合しやすくなっています。 速乾タイプで、ホコリの付着が少なく、手離れが良く、塗装作業性、レベリング、消泡性が良好です。 研磨作業性に優れています。
用途家具及び住宅室内木質材全般 主な用途屋内木部全般 使用場所屋内用 特性耐薬品、耐溶剤、速乾 塗り面積(m2)約40~50 危険等級 乾燥時間(時間)3以上(気温20℃) アズワン品番64-8289-62 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 塗布量80~100mL/m2 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
8,998 税込9,898
6日以内出荷

密着性・浸透性が抜群なので、どんな木材素材にもよく密着します。 肉持ち性がよく、強靭な塗膜は、耐薬品性・耐溶剤性に優れており、また、透明性も良好です。 本品は、トルエン、キシレン等のPRTR対象物質を含まない環境を配慮した塗料です。低粘土で、仕上がり・塗膜性能に優れた溶剤系2液ウレタン仕上げ用中塗り塗料です。 主剤と硬化剤の混合が1:1なので調合しやすくなっています。 速乾タイプで、ホコリの付着が少なく、手離れが良く、塗装作業性、レベリング、消泡性が良好です。 研磨作業性に優れています。
用途家具及び住宅室内木質材全般 主な用途屋内木部全般 使用場所屋内用 特性耐薬品、耐溶剤、速乾 塗り面積(m2)約40~50 危険等級 乾燥時間(時間)3以上(気温20℃) アズワン品番64-8289-63 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量4L 塗布量80~100mL/m2 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
12,980 税込14,278
6日以内出荷

密着性・浸透性が抜群なので、どんな木材素材にもよく密着します。 肉持ち性がよく、強靭な塗膜は、耐薬品性・耐溶剤性に優れており、また、透明性も良好です。 本品は、トルエン、キシレン等のPRTR対象物質を含まない環境を配慮した塗料です。低粘土で、仕上がり・塗膜性能に優れた溶剤系2液ウレタン仕上げ用上塗り塗料です。 主剤と硬化剤の混合が1:1なので調合しやすくなっています。 速乾タイプで、ホコリの付着が少なく、手離れが良く、塗装作業性、レベリング、消泡性が良好です。 仕上がり・塗膜性能に優れています。
用途家具及び住宅室内木質全般。特に耐久性が必要なカウンター・テーブルトップ・造作材の高級家具仕上げ等に、ご使用下さい。 つや消しクリアー 主な用途屋内木部全般 使用場所屋内用 特性耐薬品、耐溶剤、つや消し、速乾 塗り面積(m2)約40~50 危険等級 乾燥時間(時間)3以上(気温20℃) アズワン品番64-8289-60 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量4L 塗布量80~100mL/m2 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
9,998 税込10,998
6日以内出荷

密着性・浸透性が抜群なので、どんな木材素材にもよく密着します。 肉持ち性がよく、強靭な塗膜は、耐薬品性・耐溶剤性に優れており、また、透明性も良好です。 本品は、トルエン、キシレン等のPRTR対象物質を含まない環境を配慮した塗料です。低粘土で、仕上がり・塗膜性能に優れた溶剤系2液ウレタン仕上げ用上塗り塗料です。 主剤と硬化剤の混合が1:1なので調合しやすくなっています。 速乾タイプで、ホコリの付着が少なく、手離れが良く、塗装作業性、レベリング、消泡性が良好です。 仕上がり・塗膜性能に優れています。
用途家具及び住宅室内木質全般。特に耐久性が必要なカウンター・テーブルトップ・造作材の高級家具仕上げ等に、ご使用下さい。 透明クリヤー 主な用途屋内木部全般 使用場所屋内用 特性耐薬品、耐溶剤、つや有、速乾 塗り面積(m2)約40~50 危険等級 乾燥時間(時間)3以上(気温20℃) アズワン品番64-8289-58 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量4L 塗布量80~100mL/m2 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
8,998 税込9,898
6日以内出荷

密着性・浸透性が抜群なので、どんな木材素材にもよく密着します。 肉持ち性がよく、強靭な塗膜は、耐薬品性・耐溶剤性に優れており、また、透明性も良好です。 本品は、トルエン、キシレン等のPRTR対象物質を含まない環境を配慮した塗料です。低粘土で、仕上がり・塗膜性能に優れた溶剤系2液ウレタン仕上げ用上塗り塗料です。 主剤と硬化剤の混合が1:1なので調合しやすくなっています。 速乾タイプで、ホコリの付着が少なく、手離れが良く、塗装作業性、レベリング、消泡性が良好です。 仕上がり・塗膜性能に優れています。
用途家具及び住宅室内木質全般。特に耐久性が必要なカウンター・テーブルトップ・造作材の高級家具仕上げ等に、ご使用下さい。 半つやクリヤー 主な用途屋内木部全般 使用場所屋内用 特性耐薬品、耐溶剤、半つや、速乾 塗り面積(m2)約40~50 危険等級 乾燥時間(時間)3以上(気温20℃) アズワン品番64-8289-59 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量4L 塗布量80~100mL/m2 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
8,998 税込9,898
6日以内出荷

【オーダー】調色 ビューウレタン DNT(大日本塗料) カスタマイズ可
一液反応硬化型水系ウレタン樹脂塗料。 3次元構造の凹凸のない均一な塗膜でしかも、粘着(タック)性がない為、汚れが付着しません。 3次元構造の立体塗膜の為、強固な結合は紫外線に対して負ける事がありません。耐水性、耐アルカリ性に対しても同様です。優れた性能は公的機関でも認められています。 塗膜に柔軟性を付加している為、壁に小さなクラックが生じても塗膜は伸びて追随します(大きなクラックには限度があります) かびや藻に対して効力を発揮するバイオ薬剤を配合しています。旧塗膜のかびの広がりを防ぎ、更に新たなかびの発生を阻止します。 水系の為、シンナーは使用しません。また独自の配合により、ポリマー臭を可能な限りなくしました。従って塗装中や塗装後も臭いが気になりません。 水系の為、引火性がなく火災の心配がありません。
用途建築内外壁及び鉄部の新設塗装、塗替え塗装。 コンクリート、モルタル、スレート、PC板、ボード、硬質塩ビ及びエマルション塗料、アクリル樹脂エナメル、合成樹脂調合ペイント、リシン、吹き付けタイル等の旧塗膜面。 壁面はもとより、ドア、手すり、などの鉄部やルーバー、巾木などの木部、更には雨樋などのプラスチック(硬質塩ビ)も塗装可能です。 その為効率的で塗装がスピーディーになり、コストダウンがはかれます。 使用場所屋内外兼用 特性耐水、耐アルカリ 種別水性建物・構造物用塗料 タイプ一液反応硬化形水系ウレタン樹脂塗料 容量(kg)4 or 16 主な用途屋内木部、鉄部、コンクリート、外カベ、室内カベ、プラスチック 指触乾燥時間(分)15(20℃) 希釈剤水道水 危険物の類別非危険物 油性 or 水性水性 半硬化乾燥時間(分)25(20℃) RoHS指令(10物質対応)対応 塗り重ね可能時間(時間)2(20℃・1ヶ月以内) 関連資料色見本 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)0.10~0.12 サービス分類オーダー・加工
1缶
9,990 税込10,989
翌々日出荷

塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び良好な塗装作業性を主な特徴としたトータルバランスに優れた2液型ポリウレタン上塗り塗料です。 木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる上塗り塗料です。 塗り肌(レベリング)、塗装ミストの馴染みが良く塗装作業がし易い。 乾燥が速く、立面塗装時のタレ性に優れている。 艶ムラを起こし難く、耐ペーパースクラッチ性が良好。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。 主な用途住宅室内木部全般・木製品 使用場所屋内用 特性速乾 使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)は、通年型の1タイプとなっております。 指触乾燥時間(分)10(25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:25:70) 希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー 塗布方法刷毛、スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比(P液:D液:シンナー)100:25:20~100 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)5(20℃)、4(25℃)、3(30℃)、2(35℃)/配合(P液:D液:シンナー=100:25:70) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100
1缶(4kg)
4,798 税込5,278
5日以内出荷

塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び良好な塗装作業性を主な特徴としたトータルバランスに優れた2液型ポリウレタン上塗り塗料です。 木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる上塗り塗料です。 塗り肌(レベリング)、塗装ミストの馴染みが良く塗装作業がし易い。 乾燥が速く、立面塗装時のタレ性に優れている。 艶ムラを起こし難く、耐ペーパースクラッチ性が良好。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。 主な用途住宅室内木部全般・木製品 使用場所屋内用 特性速乾 使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)は、通年型の1タイプとなっております。 指触乾燥時間(分)10(25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:25:70) 希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー 塗布方法刷毛、スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 混合比(P液:D液:シンナー)100:25:20~100 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)5(20℃)、4(25℃)、3(30℃)、2(35℃)/配合(P液:D液:シンナー=100:25:70) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 つやなし
1缶(16kg)
16,980 税込18,678
3日以内出荷

ヤニ止め効果が優れています。 ローズ、チーク、針葉樹など、ヤニ分の多い木材は、一液ウレタンなど上塗り塗料の硬化不良を生じます。ワシンアンダーシーラーを塗ると、ヤニ止め、硬化不良を防ぎます。 上塗りとの密着性が良好です。 天然樹脂系の下地は、上塗りとの密着性が充分でありませんが、ワシンアンダーシーラーは一液ウレタン、水系塗料などの上塗り塗料とよく密着します。 耐湿性に優れています。ワシンアンダーシーラーの乾燥塗膜は、耐湿性に特に優れています。水塗れ、高湿度条件で生じる塗膜の白化現象(例えば結露する窓枠、水拭きするテーブルカウンターなどの場合)を防止します。
用途屋内木部全般の下塗用塗料(屋外では使用しないで下さい) 透明 主な用途屋内外木部 危険等級 乾燥時間(時間)3以上(気温20℃) 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 特性密着性、耐湿 塗布量50~85g/m2(60~100mI/m2) 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)ほか
8,398 税込9,238
5日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び研磨性能に特徴を持ったトータルバランスに優れた、配合比1:1型で使いやすい2液型ポリウレタン塗料です。木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる下・中塗り塗料です。 P液/D液配合比が1:1で使いやすい。 レベリング・消泡性が良好で塗装作業がし易い。 高不揮発分であるため、肉持ち性が良好。 研磨作業性に優れる。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。 主な用途住宅室内木部全般・木製品 使用場所屋内用 使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)には1号/2号の2タイプがあり、それぞれ季節(適性温度別)により使い分けてください。 指触乾燥時間(分)8(1号D液)、10(2号D液)/25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:100:30 希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー 塗布方法刷毛、スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比(P液:D液:シンナー)100:100:0~50 特性研磨、乾燥性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)2~3(1号D液)、3~4(2号D液)/配合(P液:D液:シンナー=100:100:30) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 研磨可能時間(時間)2~3(20~30℃)
1缶(16kg)
12,980 税込14,278
3日以内出荷

塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び研磨性能に特徴を持ったトータルバランスに優れた、配合比1:1型で使いやすい2液型ポリウレタン塗料です。木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる下・中塗り塗料です。 P液/D液配合比が1:1で使いやすい。 レベリング・消泡性が良好で塗装作業がし易い。 高不揮発分であるため、肉持ち性が良好。 研磨作業性に優れる。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。 主な用途住宅室内木部全般・木製品 使用場所屋内用 使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)には1号/2号の2タイプがあり、それぞれ季節(適性温度別)により使い分けてください。 主成分ポリウレタン 指触乾燥時間(分)8(1号D液)、10(2号D液)/25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:100:30 希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー 塗布方法刷毛、スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 混合比(P液:D液:シンナー)100:100:0~50 特性研磨、乾燥性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)2~3(1号D液)、3~4(2号D液)/配合(P液:D液:シンナー=100:100:30) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 研磨可能時間(時間)2~3(20~30℃)
1缶(16kg)
12,980 税込14,278
3日以内出荷

塗料中にトルエン、キシレン等のPRTR対象物質を含まない環境を配慮した溶剤系ラッカー塗料です。 乾燥が早く、肉持ち・研磨性に優れたラッカー仕上げ用中塗り塗料です。
用途家具および住宅室内木質材全般。 主な用途家具および住宅室内木質材全般 使用場所屋内用 特性半ツヤ、速乾 使用方法本品は、1液ラッカーの中塗り用塗料です。塗料中に研磨剤が含まれております。使用前に必ず缶を逆さまにしてよく振り、充分撹拌して下さい。専用ラッカーうすめ液にて適性粘度にし、塗装を行って下さい。高温多湿時(梅雨どき)にブラッシング(白化現象)を起こす事が有ります。その際には、専用リターダー(NonTXラッカー リターダー)をご使用下さい。 粘度1分10秒 研磨可能時間(分)40(15℃)、30(20℃)、20(25℃)、15(30℃) 指触乾燥時間(分)2(25℃・40%RH・うすめ液なし) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 混合比100:40~80 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
6,998 税込7,698
6日以内出荷

塗料中にトルエン、キシレン等のPRTR対象物質を含まない環境を配慮した溶剤系ラッカー塗料です。 乾燥が早く、肉持ち・研磨性に優れたラッカー仕上げ用中塗り塗料です。
用途家具および住宅室内木質材全般。 主な用途家具および住宅室内木質材全般 使用場所屋内用 特性速乾 使用方法本品は、1液ラッカーの中塗り用塗料です。塗料中に研磨剤が含まれております。使用前に必ず缶を逆さまにしてよく振り、充分撹拌して下さい。専用ラッカーうすめ液にて適性粘度にし、塗装を行って下さい。高温多湿時(梅雨どき)にブラッシング(白化現象)を起こす事が有ります。その際には、専用リターダー(NonTXラッカー リターダー)をご使用下さい。 粘度1分10秒 研磨可能時間(分)40(15℃)、30(20℃)、20(25℃)、15(30℃) 指触乾燥時間(分)2(25℃・40%RH・うすめ液なし) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 混合比100:40~80 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)
6,598 税込7,258
6日以内出荷