目地汚染の少ないノンブリードタイプ。
防カビ剤配合でカビが生えにくい。
施工後の塗料密着性が良好。
アルミパック採用で作業性良好。
水性タイプなので環境にやさしい。
クリア色は乾くと透明。
用途屋外・屋内のひび割れ補修に。
危険物の類別非危険物
ノンブリードタイプですので塗装材を汚染しにくく、塗装前の目地処理に最適です。
低モジュラスで窯業系サインディング板にご使用いただけます。
用途ALC板・サイディング板の目地シール
一般建築物の内装・外装目地のシール
塩ビ鋼板、カラートタンなどの各種屋根材のシール
不揮発分98%
タイプ防カビタイプ
規格JSIA F☆☆☆☆(日本シーリング材工業会)
硬度25(shoreA)
破断伸度(%)250
比重1.56
引張強度(N/mm2)(60%)0.15、(最大)0.28
タックフリータイム(分)60
スランプ(mm)0
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量0.5kg
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
RoHS指令対応証明書(0.2MB)
水性塗料を塗装しても粘着・汚染がない!ウレタン系シーリング材から、ブリード(黒ずみ・ベタツキ)の原因となる可塑剤を全面カットし水性化した『外壁専科』。
水性のため非常に使いやすく、火気の心配や毒性がなく、湿潤面への施工もできます。
また、アクリル系シーリング材に比べ硬化が早く、目ヤセも少なく目立ちません。硬化後はゴム弾性に富み、ブリードの心配がまったく無い理想の材料です。
ホルムアルデヒドの放散量において、使用制限のないJIS F ★★★★適合。
補修後パテ仕上、塗装修理が可能。 磨きを仕上をすれば金属のような光沢が得られる。 耐熱性・耐水性・耐震動性・耐薬品性に優れ機械加工が簡単です。
仕様水性ウレタン系シーリング材/ノンブリードタイプ
色ホワイト
適合規格JIS F ★★★★
危険物の類別非危険物
水性
ノンブリード
塗装可
軽量タイプ
用途機質板、合板などの捨て貼り下地の目地
無機質板、合板などの捨て貼り下地の目地処理
壁クロスなど内外装目地やスキ間のシール
ALCモルタル壁のひび割れ補修や塗装下地処理
成分アクリル樹脂系エマルジョン形
規格JSIA F★★★★
色ホワイト
トラスコ品番447-4651
容量(mL)333
主成分アクリル樹脂
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
1本(333mL)
¥739
税込¥813
当日出荷
塗装材を汚染しにくい。塗装前の目地処理に最適です。
用途窯業系無塗装板の目地シール、木質系建築材料の目地のシール、ALCパネル、その他目地シール
成分メチレンビス(4,1-フェニレン)=ジイソシアネート(MDI)、水酸化カルシウム、酸化チタン(Ⅳ)
材質1成分形ポリウレタン系シーリング材(ノンブリードタイプ)
規格JSIA F☆☆☆☆(日本シーリング材工業会)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第二類
危険物の品名引火性固体
危険物の数量470.4g
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)(1.2MB)
こんなお得な商品も!

内装用アクリルコーク
モノタロウ
¥409
税込¥450
高い耐湿性により、湿気による壁紙の剥がれを防ぎます。
ホルムアルデヒドの発生がありません。
乾燥後のベトツキが少なく、ホコリ等の不着防止に優れています。
吐出性が良い。
用途天井と壁面のすき間、下地のすき間、ドア枠・窓枠まわりのコーキングにご使用ください。
成分変性アクリル樹脂
使用温度範囲5~40℃
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
弾力性。耐水性。
耐熱性。耐寒性。耐候性。
低温作業性。塗装可。
用途塩化ビニール鋼板など広範囲の材料への密着性に優れています。
一般建築物の内外装目地のひび割れ。
モルタル・コンクリートのひび割れ。
浴室・洗面所・洗い場での壁と設備機器とのスキ間シール。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
こんなお得な商品も!

ウレタンシーリング
モノタロウ
¥569
税込¥626
環境対策品、ノンブリード型(塗装非汚染タイプ)のウレタンシールです。
可塑剤を使用していないため、ブリードによる塗装仕上げ面の汚染がありません。
※但し、塗料の種類によって、密着性の悪いものもあるので、事前に確認してください。
※塗装する場合には、シール施工後(1~15日以内)に行ってください。
低モジュラスタイプで、目地の収縮、振動に充分追従します。
用途ALC板のシール
各種ボードのシール
コンクリート目地のシール
規格JSIA F☆☆☆☆
主成分ウレタン樹脂
不揮発分92.10%
外観均一ペースト
体積変化(%)4
有効期限12ヶ月(5~35℃)
仕様【推奨プライマー】MP2000
JIS規格JIS A 5758
密度(g/cm3)1.43
指触乾燥時間(分)32(at5℃)・7(at23℃)
危険等級その他のもの
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名合成樹脂類
指触乾燥時間(時間)32(at5℃)・7(at23℃)
特性ノンブリード、低モジュラス
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
こんなお得な商品も!

ウレタンシーリング
モノタロウ
¥569
税込¥626
吹付塗装をしても目地汚染の心配がほとんどない。
低モジュラス・高伸度のため復元力が強く、振動・伸縮に対する追従性に優れる。
作業性に優れ、低温での押し出し性が良好。
施工後は各種塗料による塗装が可能。
専用プライマー使用により、多くの被着体に対して優れた接着性を示す。
用途塗装を必要とするコンクリート目地。
RCの打継ぎ目地、誘発目地。
スレート、フレキシブルボード、GRCの目地。
ひび割れの補修。
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
成分ポリウレタン樹脂系
内装用のアクリルコーキング材です。防カビ剤入りで、壁紙施工、塗装やクロスや巾木の簡単な傷の補修に最適です。作業性がよく、タックがなくインテリア工事の必須品です。
用途天井・壁・柱の隙間充てんクロスの継ぎ目補修
材質アクリル樹脂系エマルション形
pH値8.0
比重1.51(比重びん法)
不揮発分82.0%(105℃×3hr)
改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆
外観均一なペースト状
粘度(Pa・s)100(BH、#7、10rpm、at20℃)
タックフリータイム(分)20
化学物質等安全データシート(SDS)(0.2MB)
外装・内装・屋根の多用途シーリング材です。
水性塗料による塗装ができます。
広範囲の下地材料への接着性に優れ、耐久性に優れています。
低温時の押し出し性に優れ、冬季でも使いやすくなっています。
塩ビ鋼鈑、ステンレスなど各種材料への接着性が優れています。
カビの発生が少なくなっています(防カビ剤配合)。
はっ水汚染(染み出し)がシリコーン系シーリング材などに比較し少なくなっています。
仕上げ塗装への汚染が少ないです。※メーカー比
用途一般建築の内外装目地。
モルタル・コンクリートの目地。
塩ビ鋼板・金属屋根の接合部シール。
各種屋根材のシール。
車両(荷室パネル)目地、船舶窓枠、継ぎ目シール。
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
仕様【推奨プライマー】MP1000
タイプ防カビタイプ
主成分変成シリコーン樹脂
危険物の類別指定可燃物
特性高耐久性、塗装可
水性タイプなので施工時の押し出し性が良好。ノンブリードタイプのため、仕上げ塗材への汚染がほとんどない。水性、ノンブリード、塗装可。JSIA F☆☆☆☆。
用途ALCコンクリートモルタルケイカル板などの塗装前の目地シール塗装前のクラック補修
材質水性ハイブリッドウレタン系
色ホワイト
使用温度範囲(℃)5~35
内容量(mL)333
耐熱温度(℃)範囲:-20~50
可使時間(分)≦260
完全硬化時間3~4日
危険物の類別非危険物
1本
¥1,040
税込¥1,144
翌日出荷
従来のボンド変性シリコンコークの特長を生かしたまま速硬化を追求したタイプです。その他耐熱性、耐寒性、耐久性、耐候性、低温作業性、貯蔵安定性に優れ、塗装も可能。
用途一般建築物外装の各種目地・スキ間シール
冷蔵庫・温蔵庫コンテナーなどのシール
バス・キッチン・洗面所・サニタリーなどの各ユニット製品のシール
自動車・車輌・船舶部品のシール
シート防水の端末処理
金属・プラスチック類の接着
大型タイル・装飾ガラス・鏡などの接着
こんなお得な商品も!

シリコンシーラント
モノタロウ
¥539~
税込¥593~
シリコーンシーラントの標準品で、脱オキシムタイプです。
施工時はペースト状ですが、空気中の湿気に触れると弾性体に硬化し、接着・シーリング効果を発揮します。
耐候性、耐熱性、耐寒性、耐水性に優れ、太陽光・オゾン・風雪・海水や温度変化による影響を受けにくいです。
一成分形でカートリッジから押し出しやすく、垂れが少ないため施工が容易です。
一般に5℃~35℃の範囲で作業ができます。
光沢のある色調で、広いカラーバリエーションがあります。
用途サッシ回り、ガラス回り、配管回りのシーリングに。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
こんなお得な商品も!

シリコンシーラント
モノタロウ
¥539~
税込¥593~
建築物の内外装を問わずに使える高性能シーリング材。もちろん水回りの用途にも適しています。
用途建物のガラスやサッシ回りの水密・気密シール。
浴槽・洗面台と壁の継ぎ目シール。
セラミックタイルの接着補修と目地シール。
仕様弾力性・高耐水性・耐熱性・耐寒性・耐久性・耐候性・塗装不可
成分シリコーン樹脂系
使用温度範囲(℃)-40~150
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
塗料や吹き付け材の上塗りが可能です。
目地周辺への汚染がほとんどありません。
体積収縮がほとんどありません。
低温時の押出し性に優れ、耐候性も良好です。
ノンホルムアルデヒドです。
用途サッシ廻り、モルタルやコンクリートのき裂補修、ダクトのジョイントのシール
比重1.39
スランプ流動性0(50℃)
色ホワイト
伸度(%)最大荷重時:340
押出し性5℃時:8秒23℃時:3秒
加熱減量(%)4
指触乾燥時間(分)23℃時:60
改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆
引張強力(N/mm2)50%:0.50最大:1.10
危険物の類別非危険物
ガラス・サッシまわり、長尺屋根の突合せ、室内間仕切り、化粧目地など建築物の内外装など幅広くシーリング効果を発揮します。
金属に対する腐食がほとんどありません。
耐候性・耐久性に優れています。
用途建物のガラスやサッシ回りの水密・気密シール。
浴槽・洗面台と壁の継ぎ目シール。
セラミックタイルの接着補修と目地シール。
材質シリコーン混和物
規格JSIA F☆☆☆☆(日本シーリング材工業会)
硬さ15~30
引張強度(MPa)1.0以上
指触乾燥時間(分)20以下(JIS A1439による)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
こんなお得な商品も!

シリコンシーラント
モノタロウ
¥539~
税込¥593~
シリコーンシーラントの標準品で、脱オキシムタイプです。
施工時はペースト状ですが、空気中の湿気に触れると弾性体に硬化し、接着・シーリング効果を発揮します。
耐候性、耐熱性、耐寒性、耐水性に優れ、太陽光・オゾン・風雪・海水や温度変化による影響を受けにくいです。
一成分形でカートリッジから押し出しやすく、垂れが少ないため施工が容易です。
一般に5℃~35℃の範囲で作業ができます。
光沢のある色調で、広いカラーバリエーションがあります。
用途サッシ回り、ガラス回り、配管回りのシーリングに。
硬さ25(Hs)
脆化温度(℃)-45
伸び(%)500
耐熱温度(℃)150
密度1.02
押出し可能温度(℃)-15~+50
使用温度範囲(℃)-50~150
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
建築用シーリング材でモルタル、コンクリート等のクラック及び目地に使用しブリード成分を配合していないので、上塗料を汚染しません。水系で環境にやさしい製品です。
用途コンクリート・モルタルのクラック補修、内装ひび割れ補修、クロスの継ぎ目処理、天井・壁・柱の隙間充てん
色ホワイト
成分酸化チタン(Ⅳ)
材質アクリル樹脂系エマルション形
タイプ防カビ剤入り
比重1.60(比重びん法)
不揮発分82.0%(105℃×3hr)
改正建築基準法(JAIA対応)JAIA F☆☆☆☆
外観均一なペースト状
粘度(Pa・s)120(BH、#7、10rpm、1min、at20℃)
タックフリータイム(分)25
危険物の類別非危険物
化学物質等安全データシート(SDS)(0.2MB)
1本(500g)
¥449
税込¥494
当日出荷
こんなお得な商品も!

変成シリコーンシーラント ノンブリードタイプ
モノタロウ
¥599
税込¥659
外装・内装・屋根のヒビ割れ補修に最適の多用途シーリング材です。
水性塗料による塗装ができます。
塩ビ鋼鈑、ステンレスなど各種材料への接着性が優れています。
耐候性が良く、長期間ヒビ割れしません。
低温時の押し出し性に優れ、冬季でも使いやすくなっています。
カビの発生が少なくなっています(防カビ剤配合)。
はっ水汚染(染み出し)がシリコーン系シーリング材などに比較し少なくなっています。
用途外壁各種建材パネル、ボード類の目地シール。
ALC板、スレート板の各種目地シール、クラック補修。
屋根材、板金の目地シール。
配管取付け部、空調ダクト廻りのシール。
浴室、洗面化粧台、厨房などの目地シール。
車輛、船舶の窓枠のシール。機械、電機部品接続部のシール。
水性なので塗布性良好。塗装可です。
用途ALC板の目地に。無機質板、合板などの捨て貼り下地板の目地処理。壁クロスなどの内外装目地やすき間に。木質壁や各種木部のすき間に。ALC・モルタルのひび割れ補修や塗装下地処理に。
成分アクリル樹脂系エマルジョン形
危険物の類別非危険物
塗装下地・ALC 板・モルタル・壁用充てん剤使いやすい水性タイプ(アクリルエマルジョン系)の一液乾燥型充てん剤で、乾燥後も柔軟性があり完全乾燥後は水性塗料の上塗りがきれいに仕上ります。黒ずみ・ベタ付きの原因となる可塑剤を、全面的にカットしました。ホルムアルデヒドの放散量において、使用制限のないJIS F★★★★適合。
用途目地・壁のクラック補修。柱と壁・天井と壁の隙間の充填。窓廻りの隙間の充填。
内装のひび割れ補修。クロスの継目処理などに。
色ホワイト
仕様一液乾燥硬化型・水性タイプ/アクリルエマルジョン系シーリング材/ノンブリードタイプ
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
関連キーワード