7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
くるくるとレバーをまわすだけで6種類の印面を使える、浸透式のスタンプです。スタンプ台は不要です。 使用頻度の高い印面が集約されているので、ビジネス用途に最適です。 新品からのご使用で各印面約3000回押印可能です。(使用条件により異なります。) 耐水性・耐光性に優れた油性顔料系のインキを使用。
印面種別浸透印 種別印面回転式スタンプ 材質(本体・キャップ)ABS、(印面)PE 質量(g)84 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)67.5×41×79 印面サイズ(mm)約38×10.5 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
1,998 税込2,198
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

インクが印面に浸透するタイプですのでスタンプ台を使わずに、捺印することができます。 耐水性の特殊インクを使用していますので捺印後濡れてもにじんだり消えたりしません。 軽く押さえるだけで鮮やかに捺印できます。 既製品(Sタイプ・Mタイプ・Fタイプ)の「透明プラケース」には連結可能な凹凸突起が付いています。タテ・ヨコ方向、サイズ違いでも連結可能です。机上などでの整理整頓・倒れ防止に有効です。
寸法(mm)57×28×59 タイプ 印面サイズ(mm)13×42 グリーン購入法適合 RoHS指令(10物質対応)対応 印面種別浸透印
1個
679 税込747
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

直径6ミリの小さな印面が簿記事務に最適です。 インキは交換が簡単なカートリッジ式です。
シリーズXスタンパー 印面種別浸透印
1個ほか
889 税込978
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (80種類の商品があります)

ハガキオーダー式。インキが印面に浸透するタイプなので、スタンプ台を使わずに連続捺印ができます。耐水性の特殊インキを使用しているので、捺印後に濡れても、にじんだり消えたりしません。一度浸透させると脱色できません。
1個
5,498 税込6,048
当日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

グリーン購入法適合 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)53×21×58 インク色 RoHS指令(10物質対応)対応 印面種別浸透印
1個
599 税込659
当日出荷

グリーン購入法適合 インク色 RoHS指令(10物質対応)対応 印面種別浸透印
1個
719 税込791
当日出荷

仕様シリーズ:PZ 10●圧着コネクタのタイプ:ワイヤフェルール●全長:195mm●DIN46228、1及び4に準拠. Weidmuller PZ 10ブーツレースフェルール六角圧着工具. PZ 10六角ラジアル圧着工具は、プラスチックカラーの有無を問わずにワイヤエンドフェルールを0.14 10 mm 2 のサイズのワイヤに圧着します。1つの工具で幅広いワイヤレンジに対応できるため、工具を交換する必要がなく、誤圧着の回数も減ります。このPZ 10六角圧着手動工具は、圧着スペースの限られた用途に最適な、直径の小さい丸型圧着形状で六角圧着をかしめます。 六角ワイヤエンドフェルールは、ねじ、ばね、又は直接プラグイン圧着システム向けの他の圧着形状よりも確実な接続を形成します。2つの圧着面が常に互いに平行になるため、直接プラグイン接続を含め、安定した接続を形成するのに十分なスペースが確保されます。このPZ 10圧着工具は、圧着が完了するまで工具を閉じたまま維持するラチェットシステムを備えており、安定した圧着品質を実現します。また、誤操作時に役立つ解除オプションも備えています。人間工学に基づいて設計されたハンドルは、圧着後に弾けるように開かないので、PZ 10手動圧着工具は安全で使いやすい工具となっています。 特長と利点: 0.14 10 mm 2 の幅広い圧着に対応し、工具の交換が不要 0.14 10 mm2の断面積の大きなDIN及びUL規格に適合 圧着スペースが限られている用途に最適な、直径の小さい丸型圧着形状 安定した圧着品質を保証するラチェット機構 誤操作が発生した時に解除が可能 人間工学に基づいて設計されたハンドル 代表的用途: メンテナンスと修理 電気設備 ケーブルアセンブリ よくある質問: 非絶縁圧着工具と絶縁圧着工具にはどのような違いがありますか? 非絶縁圧着工具は、一般的な用途に使用されますが、絶縁圧着工具は最大1000 VまでVDEでテストされ、電流が存在する場所で使用するよう設計されています。 製品はどのように保守しますか? アクスルやその他の可動部分は、定期的に注油する必要があります。 工具が汚れに曝される場合は、少なくとも10,000サイクルごとに潤滑剤*を供給することをお勧めします。 圧着ダイネストの調整も確認する必要があります。工具の予荷重が大幅に減少している場合は、圧力調整軸の再調整が必要です。 高品質な圧着の重要性 端子に圧着工具を使用する場合、2つの圧着が同時に行われます。1つは導体と端子間の電気接続です。もう1つは、振動と張力に対するストレインリリーフを提供する絶縁圧着です。電気接続は、ワイヤストランドと端末の間に空隙がない、気密接続にすることが重要です。空隙があると、腐食が発生して抵抗と加熱が発生し、電気接続に損傷が発生する可能性があります。良質の圧着工具を使用することにより、完全な気密性の圧着を実現でき、電気接続と絶縁の将来の劣化を防止することができます。 RoHS指令(10物質対応)対応
1個
39,980 税込43,978
翌々日出荷