毛羽立ちの少ないフィットタイプの耐切創手袋。手の平にブロック状のすべり止めでガッチリつかめる。
用途組立作業。カッターなどの刃物を扱う作業
厚さ(mm)1
色イエロー
ゲージ数15
耐切創性3/B
EN388規格【EN388 2016】3-B
18ゲージ編みのため薄く素手感覚で使用でき、細かい作業に向いています。手のひらにポリウレタンコーティングを施しているので優れたグリップ力を発揮します。糸くずの発生しにくい長繊維を使用しています。
用途薄板鋼板、ガラス板加工作業カッターなどの刃物を扱う作業機械メンテナンス作業組立作業
厚さ(mm)約0.9
規格EN388 2016:3441B
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)高強力ポリエチレン、ナイロン
滑り止め効果あり
日本製。EU規格CE EN388耐切創レベル3B。15ゲージ。3本胴編み。耐切創性に加え、毛羽やほこりがでにくい(低発塵性)。薄手でフィット感に優れています。手のひらにブロック状の強力なすべり止め付きでガッチリつかめます。関節部分はすべり止めをなくし、手指の曲げ伸ばしがスムーズ。
用途カッターなどの刃物を扱う作業組立作業機械メンテナンス作業などに
材質ケブラーSD糸(長繊維)
厚さ(mm)0.6
入数(双)1
機能耐切創、低発塵
材質(すべり止め)塩化ビニール
ゲージ数15
耐切創性レベル3B
EN388試験:カットレベル3
18G編みのため薄く、素手に近い感覚で作業を行うことができます。
手のひら部分にポリウレタンをコーティングしており、グリップ力に優れています。
ホコリや糸くずの発生しにくい長繊維を使用。
用途カッターなどの刃物を扱う作業。機械メンテナンス作業。組み立て作業。
こんなお得な商品も!

耐切創手袋
モノタロウ
¥599
税込¥659
用途切創防止機能が必要な一般作業(廃棄物処理・鉄鋼作業・機械加工・太陽電池産業など)
厚さ(mm)(生地)1.8
タイプ厚手タイプ
材質(繊維部)ケブラー紡績糸
低発塵性△
滑り止め効果×
フィット性○
東洋紡のツヌーガとスパンデックス(伸縮性ポリウレタン)を組み合わせた、耐切創手袋。高強力ポリエチレン繊維はポリエチレン繊維やナイロン繊維と比較して2倍以上の耐切創性を示し、光や水に対しても優れた耐久性を発揮するスーパー繊維。スパンデックスを入れることで手にピッタリとフィットし、耐久性と作業性を両立しました。
用途刃物を扱う作業、食品加工作業
独自開発したSilverSilk繊維(HPPE糸)と強化ガラス繊維により、高い切創強度を発揮します。
強度と扱いやすさの二つを兼ね備えた手袋です
ハサミやカッターを使用する作業、鋭利な刃物を使用する作業で手を保護します
高い伸縮性で手にフィットしオールコーティング手袋・皮手袋などのインナーとしても使用可能
13ゲージ薄手タイプ
耐切創レベルD
用途刃物を扱う作業、切断作業のインナー 等
材質ナイロン・ポリエステル、強化ガラス繊維
色グレー
入数(双)1
機能耐切創、伸縮性
ゲージ数13
耐切創性レベルD
繊維部分は、高強度ポリエチレン糸と合成繊維の複合糸を採用しています。
繊維組成や編み方の技術開発により、薄く手にフィットするため、指先感覚が必要な細かい作業に適しています。
洗濯により繰り返し使用できます。
長繊維を採用しているため、手袋からのホコリや糸くずの発生を抑えます。
裾部分はほつれを防ぐオーバーロック加工を施しています。
EN388 Cut Resistant Test : Level 3
作業内容によっては、強度が満たない場合がありますので、事前に十分ご確認の上、ご使用ください。
用途板金・薄板ガラス加工、運搬、機械組み立てなど鋭利な物の取り扱い、カッターなどの刃物の取り扱い
材質(すべり止め)ポリウレタン
コーティング手のひらコート
材質(繊維部)ポリエチレン、ナイロン、その他
東洋紡のツヌーガとスパンデックス(伸縮性ポリウレタン)を組み合わせた、耐切創手袋。高強力ポリエチレン繊維はポリエチレン繊維やナイロン繊維と比較して2倍以上の耐切創性を示し、光や水に対しても優れた耐久性を発揮するスーパー繊維。スパンデックスを入れることで手にピッタリとフィットし、耐久性と作業性を両立しました。
用途刃物を扱う作業、産業収集・清掃業、ガラス加工作業、土木建築業
関連キーワード