6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
小野測器加速度検出器 NP-2506
エコ商品
NP-2506 は XYZ の3方向の加速度が計測可能な3軸タイプのセンサで、大きさ 8×7×5.5 mm、質量 1.2 g と3軸センサとしては非常に小型軽量です。小型製品の衝撃試験や軽量部品の振動計測に適した、計測範囲の広い加速度センサです。
付属品荷特性表 材質チタニウム(ケース) 質量(g)約1.2 取付方式接着 使用温度範囲(℃)-50~+160 構造シェア型 周波数(kHz)60 感度0.04pC/(m/s2)±20% 出力方式電荷出力型 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)8×7×5.5 周波数範囲(Hz)fc~20000(±3dB)、fc~5000(±10%)、fc~1000(±5%) 絶縁抵抗(MΩ)10000以上(DC50V) ケーブル直だし3m、ケーブル径Φ0.8mm(3本)、コネクタ:10-32同軸プラグ(ミニチュア) 耐衝撃性50000m/s2以上 RoHS指令(10物質対応)対応 最大加速度(m/s2)25000 静電容量(pF)580±20%(ケーブル含む)
1個
259,800 税込285,780
4日以内出荷

ピックアップと本体を一体化したポケットに入る250gの超小型振動計。 現場で用いる振動計として操作性と機能に最大限考慮し、設計。 産業機械設備の保守保全、製品開発の設計、現場での品質管理など広範囲な用途に適します。 振動検出部を押し当てるだけで、広い振動範囲をカバーする圧電式速度ピックアップを使用。 アンバランス、ミスアライメント(低振動数領域)からベアリング振動(高域振動数)まで測定可能。 加速度(m/s2Peak)、速度(mm/sRMS)、変位(mmP-P)の測定が可能。 ワイドレンジ設計で、測定レンジの切替が不要。 測定値はホールドでき、読み取りが容易。 電源スイッチの無い、電源自動シャット・オフ方式。 ISO2954振動シビリアティメータ規格準拠。
1台ほか
特価
127,280 税込140,008
当日出荷から30日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

リオン振動計
幅広い測定に対応 データメモリ機能 見やすい液晶画面 データのプリントアウト 重さは270gのコンパクト設計(電池含む)
付属品圧電式加速度ピックアップ(PV-57I)、単3型乾電池×4本、ピックアップ用カールコード(VP-51KI)、マグネットアタッチメント(VP-53S) 質量(g)約270(電池含む) 電源単3形乾電池4本(アルカリ/ニッケル)またはACアダプタ(NC-98C別売り) 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)74×25.5×171.5 電池寿命(時間)(アルカリ電池)約30、(ニッケル水素充電池)約32 RoHS指令(10物質対応)対応
1台ほか
259,800 税込285,780
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

微差圧計の代名詞となっているマノスターゲージは発売以来、徹底的な改良を重ね、優れたパフォーマンスを持ち、空調管理、室内圧力監視等幅広く使われています。
用途空調管理、環境保全、室内圧力監視、フィルターの目づまり計測等 測定方式圧力/着圧式 仕様受圧エレメント/ダイヤフラム 付属品取付ネジセット 材質受圧エレメント/シリコーンゴム外装/ポリカーボネートおよびポリアミド 質量(g)約270 口金極性/高圧側赤色、低圧側青色で表示高圧側および低圧側の口金を入れ替えるにより極性勝手の変更可能 角度(°)目盛表示/約270広角表示 測定ガス空気および非腐食性ガス(液体は不可) 使用周囲温度(℃)-10~+50(ただし氷結しないこと) 置針なし 使用周囲湿度90%RH以下(ただし結露しないこと) 耐衝撃(m/s2)100(3軸方向6回) 耐振動5~10Hz 全振幅10mm、10~50Hz 加速度全振幅39m/s2(3軸方向2h) 適合配管ビニル管またはゴム管(内径Φ6)樹脂製ビニル管用口金(本体装着済) RoHS指令(10物質対応)対応
1台
19,980 税込21,978
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (17種類の商品があります)

仕様アクセサリタイプ = 3軸加速度計キット併用可能製品 = オシロスコープEN61326-1:2006. 取り付け磁石、BNC-BNCケーブル(x3)、バッテリ(プライマリリチウム電池) CR123(A). Pico 3軸加速度計及びオシロスコープインターフェイスPP877. Pico Technology製の加速度計はオシロスコープに接続してノイズ及び振動を測定できます。 このPico PP877はMEMSベースの3軸加速度計及びオシロスコープインターフェイスを備えています。 3本の短いBNC-BNCケーブルが付属し、3つ以上のアナログチャンネルでPicoScopeオシロスコープに直接差し込みます。 このPP877で高感度の利点を生かすには、PicoScope 4000シリーズなどの高分解能オシロスコープとの併用を強く推奨します。. ±5 gの測定レンジ(測定可能な加速度) DC → 350 Hzの振動周波数範囲 出力BNC: 0 → 2 V (DC結合) 出力スケール: 99 → 122 mV/g 0 gの出力(全軸): 0.85 → 1.15 V BNC過電圧保護: 30 V 耐衝撃性(センサヘッド): 10,000 g ねじ取り付け(センサ): インチ x 28 UNF 温度範囲(動作時) (センサヘッド): -40 → +85 ℃ 寸法: 105 x 65 x 27 mm (センサインターフェイス、BNCを含む)、12 x 18 mmの直径(磁石、止めねじを含む) 重量: 120 g (インターフェイス)、80 g (振動センサ) RoHS指令(10物質対応)対応
1個
62,980 税込69,278
7日以内出荷

仕様●センサータイプ : 加速度計●軸数 : 3●テクノロジー : デジタル●実装タイプ : 表面実装●インターフェースタイプ : I2C、SPI●最大周波数応答 : 400kHz●最小周波数応答 : 0kHz●動作供給電圧 Max : 3.6 V●動作供給電圧 Min : 2.16 V●パッケージタイプ : LGA●感度 : 4.3mg/digit●ピン数 : 16●動作温度 Max : +85 ℃●動作温度 Min : -40 ℃●品番111-6447は車載安全用途向けではありません。. 加速度計IC、STMicroelectronics. ST の MEMS 加速度計には、最大 ± 400g の加速度フルスケールと 1.71~3.6V の供給電圧を備えたアナログおよびデジタルセンサが含まれています。Advanced power-saving これらの加速度計は、スマートフォンや PDA などのポータブル用途や、低消費電力と小型化が不可欠なその他の用途で使用できます。 新世代の加速度計も小型化が進み、サイズは 2×2×1 mm となっています。14 ピン及び 12 ピンの両ピン配列のものもあります。 この加速度計の用途には、テレマティクス及びブラックボックス、インダッシュカーナビゲーション、傾斜測定、盗難防止デバイス、インテリジェントな省電力、振動監視 / 補償及びモーション作動機能があります。 この加速度計シリーズは、自動車業界で使用できるようになっています(品番を除く) AIS32x ファミリのように 111-6447 )のように、温度範囲が広く、 AEC-Q100 認定を取得しています。 RoHS指令(10物質対応)対応
1袋(5個)
2,698 税込2,968
7日以内出荷