居室内壁、床、天井面の施工に適した日塗工「健康リスクに対する居室内用塗料の目標基準」を満足したエコタイプのクリヤーシーラーです。
カチオン形の特長である基材密着性に優れ、建物内装、外装、床面など、幅広い用途にお使いいただけます。
用途コンクリート、モルタル壁、床面
PC板、スレート板、ALC板
珪酸カルシウム板、各種ボード類
主な用途床、スレート、モルタル、コンクリート、天井、内壁
使用場所屋内外
色クリヤー
規格JIS K 5663
主成分カチオン形1液自己架橋エマルションシーラー
塗布方法はけ・ローラー
使用量0.05~0.10kg/m2
危険物の類別非危険物
希釈率(%)無希釈
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1缶(15kg)
¥19,980
税込¥21,978
4日以内出荷
環境性能:環境汚染物質であるVOCは1%未満を実現。 安全で人に優しい塗料です。
優れた隠ぺい性、仕上り性:優れた隠ぺい(かぶり良さ)と仕上り性が、室内空間を美し く演出します。
優れた汚染除去性・防かび、防藻性:架橋塗膜構造を持つため汚れが内部に浸透しにくく、簡単にこれを拭き取ることができます。また、かびや藻等の微生物汚染に対しても優れた抵抗性があり、いつまでも美しく清潔な環境の維持に役立ち ます。
優れた密着性:反応硬化した架橋塗膜は、各種下地や各種旧塗膜に対して優れた密着性を示します。このため、塗り替えにおいては、旧塗膜が活膜であれば、シーラーを施すことなく直接施工できます。
優れた透湿性:塗膜には透湿性能があるため、塗膜の膨れ、はがれを防止します。
ヤニ止め:特殊な架橋塗膜構造により、汎用水性塗料に比べ、ヤニの影響を低減化し、軽微なヤニであれば抑制することができます。一度小面積で試し塗りをして確認してください。
用途建築物の内外壁、内部天井、軒天
建築物内部及び非雨掛かりの外部の鉄扉、門扉、手摺など
色白
主な用途鉄、天井、外壁
希釈剤清水
塗布方法吹付、刷毛、ローラー
使用場所屋外
危険物の類別非危険物
特性密着性、防藻、防カビ
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
特殊フッ素樹脂、シリコン架橋システム及び紫外線劣化防止剤(HALS)の相乗効果により、汚れにくく、耐久性が格段に優れた高性能塗料です。酸性雨や酸性雪・排気ガス・塩害に強い塗料です。サビドメ剤、カビドメ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。厚塗りしてもタレにくく、たいへん塗りやすい塗料です。
用途フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部、鉄製品。カラーベスト・ストレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンベイ。コンクリート・ブロック・各種サイディングなど外壁やへい。ドア・雨戸・羽目板・板べい・ガーデン用品などの屋内外の木部、家具、木工品の木製品。台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面。
乾燥時間(時間)夏期/0.5~1冬期/2~3
建築基準法F☆☆☆☆
種別架橋反応型水性シリコンアクリル樹脂塗料
タッチアップ性、作業性が良好です。VOC量は日塗工目標基準値1%以下です。
用途コンクリート、モルタル、石膏ボード、ハードボード、ベニヤ板など内部壁面
色白
タイプ合成樹脂エマルジョンペイント内部用
塗布面積(m2/缶)154~182
主な用途コンクリート、モルタル、石膏ボード、ハードボード、ベニヤ板など内部壁面
希釈剤水
標準塗布量0.11~0.13kg/m2
標準重ね塗り回数(回)2
使用場所屋内用
危険物の類別非危険物
希釈率(%)ハケ・ローラー/10~20エアレス/15~25
適合塗材コンクリート、モルタル、石膏ボード、ALCなど。木部、合板類
油性 or 水性水性
指触乾燥時間(時間)0.5(20℃)
半硬化乾燥時間(時間)2(20℃)
塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
1缶(20kg)
¥8,998
税込¥9,898
当日出荷
日塗工調色対応
超低VOC(TVOC:0.1%未満)
エコフレッシュは、超低VOCの人に優しい安全設計の製品です。
(TVOC量は塗料配合中に含有する沸点が260℃以下の揮発性有機化合物の総量です。)
超低臭性
塗装中も臭いが気にならず、塗装直後から平常と変わらない快適な環境を 維持することができます。
規格JIS K 5660 つや有合成樹脂エマルションペイント
主成分合成樹脂エマルション
塗布面積(m2/缶)53~64
主な用途内装
希釈剤清水
塗布方法吹付、刷毛、ローラー
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル、石膏ボード、各種ボード、各種旧塗膜など
関連資料2017塗料用標準色J版
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗付量(kg/m2)0.25~0.30
サービス分類オーダー・加工
日塗工調色対応
超低VOC(TVOC:0.1%未満)
エコフレッシュは、超低VOCの人に優しい安全設計の製品です。
(TVOC量は塗料配合中に含有する沸点が260℃以下の揮発性有機化合物の総量です。)
超低臭性
塗装中も臭いが気にならず、塗装直後から平常と変わらない快適な環境を 維持することができます。
用途内装
色白
主成分合成樹脂エマルション
主な用途内装
希釈剤清水
塗布方法吹付、刷毛、ローラー
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル、石膏ボード、各種ボード、各種旧塗膜など
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗付量(kg/m2)0.25~0.30
関連キーワード