ドーサ引きをしていない版画和紙で、裏面から着色するとあざやかな彩色版画に仕上がります。
1個
¥110
税込¥121
3日以内出荷
コラグラフ版画とは彫って作るのではなく、版に色々な素材を貼り付けたり、塗ったりしてつくる版画です。
セット内容台紙(380×270mm)、刷紙(8切)×2、画用紙(8切)、型紙6種セット(182×128mm)、麻ひも(1m)
1個
¥464
税込¥510
3日以内出荷
黒の色味が美しく、多色版画が映える用紙です。黒の色味が美しく、多色版画が映える用紙です。
黒の色味が美しく、多色版画が映える用紙です。黒の色味が美しく、多色版画が映える用紙です。
寸法(mm)450×300
サイズ大
1セット(100枚)
¥4,910
税込¥5,401
10日以内出荷
版画用紙の湿し用。水刷毛で新聞紙やボール紙にまんべんなく水を含ませ、それに版画用紙を挟んで湿します。
用途木版画、表装、裏打ち
材質毛先:羊毛、持ち手:ポプラ製
寸法(幅W×長さL×厚さ)(mm)125×毛足30×12
1本
¥2,998
税込¥3,298
6日以内出荷
インキの吸いのよい特スキ和紙。縦刷り、横刷り、両面刷り対応!
カレンダーが印刷された刷紙です。版画版のたて刷、よこ刷が表裏に刷れます。
裏表どちらで刷ってもインキの吸い取りが良く、作品が映えます。
科目図工
自然な白で、落ち着きのある刷り上がりになります。非常に吸い取りがよく、インキがきれいにのります。特厚紙なので紙に腰があり、裏貼りなしでも展示できます。
下絵を反転し、転写するときに使います。
寸法(mm)500×340
内容版画・彫刻刀
科目図工
1個
¥291
税込¥320
当日出荷
1個
¥7,546
税込¥8,301
5日以内出荷
裏面から着色するとあざやかな彩色版画に仕上がります。
裏表の質感が異なり、それぞれの質感を活かした作品がつくれます。
ドーサ引きをしていない版画和紙で、裏面から着色するとあざやかな彩色版画に仕上がります。
吸水が早く、破れにくい和紙です。
和紙特有の地合いが活かせます。
ドーサ引きをしていない版画和紙です。
仕様(1個梱包形態)袋入り
セット内容100枚組
材質紙
寸法(mm)315×235
1セット
¥1,091
税込¥1,200
3日以内出荷
紙はんが、木はんがなど全体的に使えます。
水洗いがとてもラク。非常にのびがよく黒が刷り映えします。乾燥後の色うつりがありませんので版画集を作るのに最適です。
スパウトパック採用。最後まで使いきれて経済的です。使用前にパックの上からもむことによって、練った状態で使えます。
内容版画・彫刻刀
科目図工
つやがあり刷り映えします!木版画、ビニールゴム板などその他凸版にも適しています。スーパーブラックは、従来の版画インキと比べてつやがあり、刷り映えします。インキ自体もきめ細かく、硬ネリなので版に対してのびがよいです。刷紙の吸い取りも非常によいです。
仕様スーパーブラック中性
1個(800cc)
¥2,000
税込¥2,200
3日以内出荷
水性の版画絵の具ですが、刷り上がった作品は乾くと耐水性になり、ひび割れや剥離がなく、耐光性にも優れています。
版画用紙(和紙)を使用すれば、刷った後ですぐに重ね刷りができ、多色刷り版画作品が短時間で出来上がりますので、学校の授業時間内に作品が仕上がります。
定着性に優れていますので、木版のほか、紙版、ゴム版にも適しています。
ポリエチレン製の容器は、絞りやすく、最後まで使えます。
制作が終わった後の手や用具の汚れは、水で洗い落とせます。
下絵を反転し、転写するときに使います。
寸法(mm)450×300
内容版画・彫刻刀
科目図工
1個
¥182
税込¥200
当日出荷
厚手のトレーシングペーパーで、造形に向いています。
仕様斤量:133kg
材質紙
寸法(mm)392×544
サイズ四切
1セット(10枚)
¥2,091
税込¥2,300
3日以内出荷
版画刀9本セットです。切れ味鋭いハイス鋼採用で木版画に使う合板材に威力を発揮!分解出来て刃研ぎも楽々です(見当のみは分解出来ません)
用途木版画
セット内容印刀6mm/丸刀1mm/3mm/6mm/平丸1.5mm/3mm/6mm/三角4.5mm/見当のみ18mm、桐箱入り
材質刃先:版画刀ハイス鋼、見当のみ刃物鋼青紙2号、柄:サクラ
全長(mm)130
柄長さ(mm)110
1セット
¥29,980
税込¥32,978
6日以内出荷
コンパクトで収納に便利なチューブ入紙はんが、木はんがなど全体的に使えます。ご注文1本につき、インキ練板1枚をおつけします!800cc
内容版画・彫刻刀
科目図工
1個
¥2,091
税込¥2,300
当日出荷
カラーは黒い紙などに移すことができます。
寸法(mm)380×270
サイズ8切
キャッチコピー:つやのある黒ボール紙!。商品説明:つやのある黒ボール紙!
仕様(1個梱包形態)無
セット内容本体×1
材質紙
寸法(mm)210×297
1枚
¥82
税込¥90
当日出荷
図面、工作、版画、ポスター、台紙、表紙などあらゆる用途に便利な色画用紙です。8ツ切りサイズ。
寸法(mm)270×390
紙厚(mm)約0.18
坪量(g/m2)116.3
1パック(10枚)
¥269
税込¥296
当日出荷
インキの吸いのよい特スキ和紙。縦刷り、横刷り、両面刷り対応!
カレンダーが印刷された刷紙です。版画版のたて刷、よこ刷が表裏に刷れます。
裏表どちらで刷ってもインキの吸い取りが良く、作品が映えます。
内容版画・彫刻刀
科目図工
非常に彫刻しやすく、細かい彫りができます。版画板・彫刻刀・小刀の柄などにも使用されています。
寸法(mm)300×60×10
科目図工
1個
¥246
税込¥271
3日以内出荷
非常に彫刻しやすく、細かい彫りができます。版画板・彫刻刀・小刀の柄などにも使用されています。
色調:芯材/灰緑色、辺材/灰白色、肌目:非常に密、光沢無、軟、軽量
版画板、彫刻刀、小刀の柄などにも使用されています。
材質朴
色芯材/灰緑色、辺材/灰白色
内容素材
科目図工
世界を代表する画家の1人であるレンブラント・ファン・レイン(オランダ、1606~1669)は優れた銅版画家でもありました。独特の軽妙なタッチは、モチーフの影や細部、さらには人の感情の得も言われぬニュアンスを生み出しています。レンブラントの「風車」(1641)は、オランダの風景からインスピレーションを得て生まれた作品です。同じデザインをモチーフにしたノートを2006年秋に発売しましたが、レンブラント没後350年を記念して、特別限定版の1つとして再現することとなりました。
仕様GSM(紙の厚さ):120
カバーハードカバー
サイズミディ
質量(g)約187
タイプClosure:留め金、エッジプリント:あり、:ポーチ:フリーポケット
枚数240
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)130×180×30
フォーマット形式無地
1冊
¥2,798
税込¥3,078
3日以内出荷
この繊細な群葉模様は、17世紀に作られたパッション・シリーズの製本の装飾として用いられたもので、オリジナル作品は偉大な版画家、ルーカス・ファン・レイデンが1521年に制作したものです。ここで再現したのは、後にヤン・ハルメンス・ミュラーが17世紀に手掛けた複製です。芸術家としてのミュラーは、先人の作品を熟練の技で再現することでよく知られていました。小さく彫られたミュラーの名前があるおかげで、これが複製品だとわかります。
カバーハードカバー
タイプClosure:ゴムバンド、エッジプリント:あり、:ポーチ:フリーポケット
フォーマット形式罫線
手造りの技がはえる厳選された逸品です。卓越した切れ味に、使う人の身になった使いやすさへのこだわりの逸品です。使用頻度が高い形状とサイズを選んだ10本組のセット品です。
用途版画、彫刻、仏像彫刻。
組数10本
材質刃部:安来鋼青紙スーパー 柄:樫
1セット(10本)
¥38,980
税込¥42,878
翌々日出荷
刷り映えするキャンバス紙使用!カレンダーが印刷された刷紙です。画用紙にキャンバス加工を施しています。版画をしても、直接絵を描いてもすばらしいものができます。
寸法(mm)540×380、(刷れる大きさ)360×260
適合寸法(mm)(版画板)小:300×225、8切:360×260
1個
¥137
税込¥151
3日以内出荷
関連キーワード
1
2
3
次へ