米国環境保護庁(EPA)認定 第四級アンモニウム塩含浸済の環境除菌用ウエットクロスです。
米国環境保護庁(EPA)認定の成分が幅広い汚染物の除去効果を発揮します。
中性液剤で材質への影響が少なく、環境中の清掃に適しています。
材質への影響が少なく環境中の清掃に適しています。また、揮発性が低く1枚で広範囲に清掃できます。
用途テーブル・ドアノブ・ベッドまわりなどの洗浄・除菌
汚染物の付着した箇所の洗浄・除菌
成分第四級アンモニウム塩、水
基材レーヨン不織布
適合材【プラスチック】ナイロン、ポリプロピレン、軟質ポリエチレン、硬質ポリエチレン、ポリスチレン、ABS、アクリル、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタラート、ポリ塩化ビニル、エポキシ樹脂、【金属】ステンレス、アルミ、【ゴム】NBR、EPDM、ブチルゴム、ウレタン、シリコン、【その他】ガラス
不織布寸法(cm)15×30
界面活性剤含浸タイプの環境除菌用ウエットクロス。
米国環境保護庁の認定を受けた液剤が幅広い汚染物の除去効果を発揮します。
材質への影響が少なく、環境中の清掃に適しています。
揮発性が低く1枚で広範囲に清掃できます。
用途テーブル・ドアノブ・ベッドまわりなどの洗浄・除菌。
汚染物の付着した箇所の洗浄・除菌。
成分第四級アンモニウム塩、アルカリ剤、水
基材レーヨン不織布
マイクロファイバー(極細繊維)を使用しているため、物理的に汚れなどを細かくかき取ります。マイクロファイバーが掻き取った汚れを保持するため、汚れの拡散を抑えます。基布に、第四級アンモニウム塩などが吸着されにくいPET(ポリエチレンテレフタレート)とPP(ポリプロピレン)を使用しているため、薬液の濃度低下を最小限に抑えられます。レーヨンなどのセルロース系繊維はアニオン性であるため、第四級アンモニウム塩などのカチオン性官能基が結合し、薬液が繊維に吸着されて濃度低下につながります。EPA登録の除菌成分"ベンザルコニウム塩化物0.2%"と"PHMB(ポリヘキサメチレンビグアナイド)0.1%"、洗浄効果の高い界面活性剤を使用しています。基布に厚みがあるため、薬液保持能力が高く、無駄なく均一に滲出させることで広範囲を拭き取ることができます。基布の薬液含浸量が多いため、拭き取った場所に薬液が長く留まり、十分な作用時間が得られます。バケツ容器の取り出し口の特殊形状により、ワイパーを引き出す際に基布に圧がかからないため、薬液が絞られにくくなっています。薬液がノンアルコールのため、金属・プラスチックなどを拭いても素材が劣化しにくいです。用途に合わせて、ピロータイプ、バケツタイプの2種類から選べます。
成分水、第四級アンモニウム塩、PHMB、界面活性剤、pH調整剤 ほか
材質ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン
寸法(cm)14×20
商品タイプ詰替用
1個(440枚)
¥3,738
税込¥4,112
6日以内出荷
マイクロファイバー(極細繊維)を使用しているため、物理的に汚れなどを細かくかき取ります。マイクロファイバーが掻き取った汚れを保持するため、汚れの拡散を抑えます。基布に、第四級アンモニウム塩などが吸着されにくいPET(ポリエチレンテレフタレート)とPP(ポリプロピレン)を使用しているため、薬液の濃度低下を最小限に抑えられます。レーヨンなどのセルロース系繊維はアニオン性であるため、第四級アンモニウム塩などのカチオン性官能基が結合し、薬液が繊維に吸着されて濃度低下につながります。EPA登録の除菌成分"ベンザルコニウム塩化物0.2%"と"PHMB(ポリヘキサメチレンビグアナイド)0.1%"、洗浄効果の高い界面活性剤を使用しています。基布に厚みがあるため、薬液保持能力が高く、無駄なく均一に滲出させることで広範囲を拭き取ることができます。基布の薬液含浸量が多いため、拭き取った場所に薬液が長く留まり、十分な作用時間が得られます。バケツ容器の取り出し口の特殊形状により、ワイパーを引き出す際に基布に圧がかからないため、薬液が絞られにくくなっています。薬液がノンアルコールのため、金属・プラスチックなどを拭いても素材が劣化しにくいです。用途に合わせて、ピロータイプ、バケツタイプの2種類から選べます。
成分水、第四級アンモニウム塩、PHMB、界面活性剤、pH調整剤 ほか
材質ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン
寸法(cm)14×20
商品タイプ詰替用
1個(440枚)
¥3,968
税込¥4,365
6日以内出荷
マイクロファイバー(極細繊維)を使用しているため、物理的に汚れなどを細かくかき取ります。マイクロファイバーが掻き取った汚れを保持するため、汚れの拡散を抑えます。基布に、第四級アンモニウム塩などが吸着されにくいPET(ポリエチレンテレフタレート)とPP(ポリプロピレン)を使用しているため、薬液の濃度低下を最小限に抑えられます。レーヨンなどのセルロース系繊維はアニオン性であるため、第四級アンモニウム塩などのカチオン性官能基が結合し、薬液が繊維に吸着されて濃度低下につながります。EPA登録の除菌成分"ベンザルコニウム塩化物0.2%"と"PHMB(ポリヘキサメチレンビグアナイド)0.1%"、洗浄効果の高い界面活性剤を使用しています。基布に厚みがあるため、薬液保持能力が高く、無駄なく均一に滲出させることで広範囲を拭き取ることができます。基布の薬液含浸量が多いため、拭き取った場所に薬液が長く留まり、十分な作用時間が得られます。バケツ容器の取り出し口の特殊形状により、ワイパーを引き出す際に基布に圧がかからないため、薬液が絞られにくくなっています。薬液がノンアルコールのため、金属・プラスチックなどを拭いても素材が劣化しにくいです。用途に合わせて、ピロータイプ、バケツタイプの2種類から選べます。
成分水、第四級アンモニウム塩、PHMB、界面活性剤、pH調整剤 ほか
材質ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン
寸法(cm)28×20
商品タイプ詰替用
1個(230枚)
¥3,480
税込¥3,828
6日以内出荷
病院や介護現場でのご使用に最適な大判タイプ。
たっぷり使える250枚入り。エタノール濃度79.15vol%
詰め替え用にはキャップ付き。
レーヨンとポリオレフィン不織布の複合素材なのでケバ立ちにくいクロスです。
アルコール類は、感染症の原因となる「グラム陽性菌・グラム陰性菌・抗酸菌・真菌・ウィルス」に対して極めて有効な消毒剤であり、その効果は即効性があります。
材質レーヨン、ポリオレフィン
色ホワイト
規格指定医薬部外品(薬事法)
シートサイズ(mm)150×300
RoHS指令(10物質対応)対応
医薬品医療機器等法指定医薬部外品
【環境配慮型リセット洗剤】環境に配慮した成分配合で、研磨加工されたステンレス素材に蓄積された頑固な汚れや、シリコン系洗剤ムラをすっきり落とし、ステンレス本来の色や風合いに戻します(リセット)。
使い方は簡単。クロスに原液をたっぷり含ませ、均等な力で表面を拭き汚れを除去、その後しっかり水拭きします。
日常用には、トレシモンソフトをご使用下さい。
用途ヘアライン加工&バイブレーション加工のステンレス素材に対応(商業施設や病院、ホテル、マンションや学校などのエレベーターやドアなど)
液性アルカリ性
形状液体
アルコール除菌に銀イオンの持続性をプラス。銀による持続性をプラスした「持続除菌」の新コンセプト。高い抗菌性能が長期間持続します。持続除菌が可能となる環境清拭用シート(クロス)。病院の院内感染予防や介護の現場向けに開発された商品です。圧倒的抗菌力をお試しください。
用途手が良く触れる環境表面の除菌・抗菌(機器・ドアノブ・机・ベット周り・トイレ周り・車いす・スイッチ類・手すり等)
布製品の除菌・抗菌(カーテン・布張りソファー・カーペット等)
成分エタノール(55wt%)、イソプロパノール、水、ポリマー、銀系抗菌剤
シートサイズ(mm)140×180
80%エタノールを含浸した酸性タイプの環境除菌用ウェットクロスです。
80%エタノールを含浸しています。
酸性タイプの液剤で、幅広い汚染物の除去効果を発揮します。
用途テーブル・ドアノブ・ベットまわりなどの洗浄・除菌 / 汚染物の付着した箇所の洗浄・除菌
成分80vol%エタノール、イソプロパノール、リン酸、水
寸法(mm)クロス:150×300
関連キーワード