竹割り及び竹細工に使用される道具で、最近はレジャー用として広く利用されています。
材質(刃)刃物用炭素鋼、(柄)白樫
刃長(mm)165
柄長さ(mm)150
刃の種別両刃
本格鍛造仕上げの竹割り作業用鉈。
頭部に熱処理を施し耐磨耗性に優れています。
本格鍛造の質感を出したショット目(梨地)のパーカー仕上げ。
両刃タイプ。
鉈ケース付。
用途竹割り、笹払い、細い枝切り作業。
レジャー用としても最適です。
刃渡り(mm)165
全長(mm)315
付属品鉈ケース
材質(頭部)スチール(炭素鋼)/(柄部)天然木
質量(g)320
頭部高さ(mm)33
1個
¥3,898
税込¥4,288
当日出荷
美術大学、工芸専門学校等にも好評の本格的、鍛造竹割鉈です。竹が割りやすいように身が細くなっています。鋼は切れ味、耐久性に定評のある土佐オリジナル白鋼を使用しております。
用途竹トンボ、凧の骨組み、竹製バッグ、竹筒、竹籠などの竹細工加工に。
材質柄:洋樫オイルステン、鞘:木鞘オイルステン、鞘備考:牛皮バンド
厚さ(mm)5
全長(mm)325
タイプ鍔:黒丸輪
刃長(mm)180
刃形両刃
刃幅(mm)38
表面黒
1本
¥17,980
税込¥19,778
14日以内出荷
木サヤ付です。職人が一つ一つ鍛造しています。強度を持たせながらも、軽く使い易く、切れ味良く仕上げています。
用途枝打ち・竹割り用。
刃長(mm)165
刃幅(mm)50
全長(mm)330
トラスコ品番382-4161
質量(g)540
材質(柄部)樫
材質(刃)安来鋼青紙
1丁
¥10,980
税込¥12,078
当日出荷
関連キーワード