用途低炭素鋼・中炭素鋼・ステンレス鋼の加工
RoHS指令(10物質対応)対応
用途低炭素鋼・中炭素鋼・ステンレス鋼の加工
材質HSS
形状下穴:通り|止り
規格JIS
等級Ⅱ
タップの種類HT(ハンドタップ)
表面処理OX
めねじの種類Rc(PT):管用テーパねじ
食付2.5P
RoHS指令(10物質対応)対応
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)45
ねじの種類PF(G)
精度JIS2
食付2.5P
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途低炭素鋼・中炭素鋼・高炭素鋼の加工
用途ステンレス鋼(SUS):◎、銅(Cu):○、熱可塑性プラスチック:○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)15
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
溝数4
関連資料技術情報はこちら(75MB)
ステンレス鋼などの難削材に適しています。
用途ステンレス鋼(SUS):◎、銅(Cu):○、熱可塑性プラスチック:○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじの種類PS(Rp)
精度JIS2
食付4P
溝数4
関連資料技術情報はこちら(75MB)
ステンレス鋼などの難削材で止り穴に適しています。
用途ステンレス鋼(SUS):◎
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)30
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
仕様-
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途中炭素鋼・高炭素鋼・合金鋼の加工
ねじの種類PT
材質合金工具鋼(SKS)
六角対辺(mm)11
六角軸シャンク径11mm(対角14mm)
管用テーパーねじ用のタップです。
用途被削材:鋳鉄、軽金属。
材質合金工具鋼(SKS)
精度JIS3級
食付き部の山数1.5山
表面処理ノンコーティング
食付1.5P
加工ねじテーパーねじ
ステンレス鋼などの難削材に適しています。
用途ステンレス鋼(SUS):◎、銅(Cu):○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)15
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途低炭素鋼・中炭素鋼・高炭素鋼・合金鋼・ステンレス鋼の加工
形状下穴:止り
規格JIS
等級Ⅱ
タップの種類SP(止り穴用スパイラルタップ)
めねじの種類Rc(PT):管用テーパねじ
食付2P
用途低炭素鋼・中炭素鋼・高炭素鋼・合金鋼・ステンレス鋼の加工
形状下穴:止り
規格JIS
等級Ⅱ
タップの種類SP(止り穴用スパイラルタップ)
めねじの種類Rc(PT):管用テーパねじ
食付2P
用途低炭素鋼・中炭素鋼・高炭素鋼の加工
管用平行ねじ用のタップです。
用途被削材:鋳鉄、軽金属。
材質合金工具鋼(SKS)
精度JIS3級
食付き部の山数4.5山
表面処理ノンコーティング
食付4.5P
加工ねじ平行ねじ
用途低炭素鋼・ステンレス鋼・鋳鋼の加工
用途低炭素鋼・中炭素鋼・高炭素鋼・合金鋼・ステンレス鋼の加工
形状下穴:止り
規格JIS
等級Ⅱ
タップの種類SP(止り穴用スパイラルタップ)
めねじの種類G(PF):管用平行ねじ
食付2.5P
用途中炭素鋼・高炭素鋼・合金鋼の加工
ねじの種類PT
食付2.5P
用途ステンレス鋼(SUS):◎
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)30
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
仕様-
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途ステンレス鋼(SUS):◎、銅(Cu):○、熱可塑性プラスチック:○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)15
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
溝数4
仕様-
関連資料技術情報はこちら(75MB)
ステンレス鋼などの難削材に適しています。
用途ステンレス鋼(SUS):◎、銅(Cu):○、熱可塑性プラスチック:○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじの種類PF(G)
精度JIS2
食付4P
溝数4
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途ステンレス鋼(SUS):◎、銅(Cu):○、熱可塑性プラスチック:○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)15
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
溝数4
関連資料技術情報はこちら(75MB)
管用テーパーねじのタップです。TiNコーティングが施されていますので表面が硬く長寿命です。
用途被削材:構造用鋼、炭素鋼、ステンレス鋼。
材質高速度工具鋼(HSS)
精度JIS 2級
食付き部の山数2.5
加工ねじ管用テーパーねじ
ステンレス鋼、耐熱合金などのように、表面に加工硬化層ができたり、溶着の生じやすい被削材に適しています。
用途低炭素鋼(C~0.25%):○、ステンレス鋼(SUS):◎、鋳鉄(FC):○
材質ハイス(HSS)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)8(逆ねじれ)
ねじの種類NPT
精度ANSI G
食付2.5P
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途低炭素鋼・中炭素鋼・ステンレス鋼の加工
材質HSS
形状下穴:通り|止り
規格JIS
等級Ⅱ
溝数4
タップの種類HT(ハンドタップ)
表面処理OX
めねじの種類G(PF):管用平行ねじ
食付3.5P
RoHS指令(10物質対応)対応
用途低炭素鋼(~0.25%):○、ステンレス鋼(SUS):◎、鋳鉄(FC):○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)8(逆ねじれ)
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
仕様-
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途低炭素鋼(~0.25%):◎、中炭素鋼(C0.25%~0.45%):○、合金鋼(SCM):○、ステンレス鋼(SUS):○、鋳鋼(SC):○、銅(Cu):○
材質ハイス(HSS)
表面処理ホモ処理
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
仕様-
関連資料技術情報はこちら(75MB)
ステンレス鋼、耐熱合金などのように、表面に加工硬化層ができたり、溶着の生じやすい難削材に適しています。
用途低炭素鋼(~0.25%):○、ステンレス鋼(SUS):◎、鋳鉄(FC):○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)8(逆ねじれ)
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
仕様-
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途低炭素鋼(C~0.25%):○、中炭素鋼(C0.25%~0.45%):○、調質鋼(25~35HRC):○、ステンレス鋼(SUS):◎、鋳鉄(FC):○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理TiNコーティング
ねじれ角(°)8(逆ねじれ)
ねじの種類NPT
精度ANSI G
食付2.5P
溝数5
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途低炭素鋼(~0.25%):◎、中炭素鋼(C0.25%~0.45%):○、合金鋼(SCM):○、ステンレス鋼(SUS):○、鋳鋼(SC):○、銅(Cu):○
材質ハイス(HSS)
表面処理ホモ処理
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
仕様-
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途低炭素鋼(C~0.25%):○、ステンレス鋼(SUS):◎、鋳鉄(FC):○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)8(逆ねじれ)
ねじの種類NPTF
精度ANSI G
食付2.5P
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途低炭素鋼(~0.25%):○、ステンレス鋼(SUS):◎、鋳鉄(FC):○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)8(逆ねじれ)
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
溝数5
仕様-
関連資料技術情報はこちら(75MB)
用途低炭素鋼(~0.25%):○、ステンレス鋼(SUS):◎、鋳鉄(FC):○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理ホモ処理
ねじれ角(°)8(逆ねじれ)
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
溝数5
仕様-
関連資料技術情報はこちら(75MB)
耐溶着性、耐摩耗性に優れたTiNコーティングが施しております。
用途低炭素鋼(~0.25%):○、中炭素鋼(C0.25%~0.45%):○、調質鋼(25~35HRC):○、ステンレス鋼(SUS):◎、鋳鉄(FC):○
材質高バナジウムハイス(HSSE)
表面処理TiNコーティング
ねじれ角(°)8(逆ねじれ)
ねじの種類PT(Rc)
精度JIS2
食付2.5P
溝数5
仕様-
関連資料技術情報はこちら(75MB)
ステンレス・合金鋼用タップです。
仕様TIN
RoHS指令(10物質対応)対応
用途低炭素鋼・中炭素鋼・高炭素鋼・合金鋼・ステンレス鋼・アルミ合金鋳物・亜鉛合金鋳物の加工
関連資料(2.06MB)
用途低炭素鋼・ステンレス鋼・鋳鋼の加工
等級Ⅱ
食付3P
用途低炭素鋼・中炭素鋼・高炭素鋼・合金鋼・ステンレス鋼・アルミ合金鋳物・亜鉛合金鋳物の加工
形状下穴:止り
規格JIS
タップの種類SP(止り穴用スパイラルタップ)
めねじの種類G(PF):管用平行ねじ
食付C(2.5P)
関連資料(2.06MB)
関連キーワード
1
2
次へ