材質/仕上鉄/ユニクローム
種類P=3
頭部形状六角セムス
材質SUS
種類P=3
頭部形状六角セムス
ワッシャー、スプリングワッシャーをセットする手間が省けます。
仕様丸ワッシャー、スプリング(P-3)付
材質/仕上低炭素鋼(SWCH)/三価クロメート仕上げ(白)
種類P=3(SW+JIS W組込)
表面処理3価クロメート
頭部形状六角トリーマ組込
強度区分4.8(最小引張強さ/耐力)
材質ステンレス
種類P=4(SW+JIS小形W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
ねじの呼びM8
ねじピッチ1.25
材質ステンレス
種類P=3(SW+JIS W組込)
寸法a(mm)8.4
座金外径×厚さ(mm)18×1.6
表面処理ブラック
寸法e(mm)15
頭部形状六角トリーマ組込
寸法s(mm)13
寸法d1(mm)14.5
寸法k(mm)5.5
寸法dk(mm)12.6
頭部形状六角トリーマ組込
材質ステンレス
種類P=3(SW+JIS W組込)
材質SUS304
種類P=1(JIS W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
頭部形状六角セムス
材質/仕上鉄/クロメート
種類P=3
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理ユニクロ
種類P=3(SW+JIS W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理クロメート
種類P=3(SW+JIS W組込)
強度区分10.9の六角ボルトにばね座金・丸座金を組み込んだ製品。
SCM製六角ボルトに硬さ40~50HRCのばね座金、及びS55Cの丸座金を組み込んでありばね座金・丸座金を組み込む手間の低減や組込み忘れの防止、従来の鉄製品では強度不足な個所への使用に最適な製品です。
材質(ボルト)構造用合金鋼(SCM)
ねじの種類全ねじ
材質ステンレス
種類I=3(SW+ISO W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
ねじの呼びM8
頭部形状小形六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理クロメート
種類P=3(SW+JISW組込)
寸法a(mm)8.4
寸法e(mm)13.9
ねじ山種類メートル
材質ステンレス
種類P=3(SW+JIS W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
穴の形状すりわり
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理ユニクロ
種類P=1(JIS W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理3価ホワイト
種類P=3(SW+JIS W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
材質ステンレス
種類P=2(SW組込)
六角ボルトにばね座金と平座金が組み込まれています。あらかじめ座金がボルトから外れないように組み込んでいるため作業効率が上げたいときに。
材質スチール
表面処理三価クロメートメッキ
頭部形状六角
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理ダクロ
種類P=3(SW+JIS W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理3価ホワイト
種類P=1(JIS W組込)
材質ステンレス
種類I=3(SW+ISO W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
ねじの呼びM10
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄(または標準)
表面処理ジオメット
ねじピッチ1.5
種類P=1(JIS W組込)
寸法a(mm)4.8
座金外径×厚さ(mm)22×1.6
寸法e(mm)19.6
寸法s(mm)17
寸法k(mm)7
寸法dk(Φmm)16.5
材質鉄
種類P=3(SW+JIS W組込)
表面処理グリーン
頭部形状六角トリーマ組込
頭部形状六角トリーマ組込
材質ステンレス
表面処理茶ブロンズ
種類P=3(SW+JIS W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
材質ステンレス
表面処理ブラック
種類P=3(SW+JIS W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理ユニクロ
種類P=2(SW組込)
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理クローム
種類P=2(SW組込)
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理3価ブラック
色黒
種類P=2(SW組込)
材質ステンレス
種類P=2(SW組込)
表面処理茶ブロンズ
頭部形状六角トリーマ組込
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理亜鉛黒
種類P=1(JIS W組込)
材質鉄
種類P=1(JIS W組込)
表面処理ドブ
頭部形状六角トリーマ組込
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理ダクロ
種類P=1(JIS W組込)
頭部形状六角トリーマ組込
材質鉄
表面処理クローム
種類P=1(JIS W組込)
材質ステンレス
種類P=1(JIS W組込)
表面処理ブラック
頭部形状六角トリーマ組込
関連キーワード
1
2
3
4
次へ