ダイローブ550よりもさらに耐溶剤性に優れたポリウレタン樹脂を採用。溶剤の中での作業や、より強力な耐溶剤性を必要とする作業にお勧めします。手袋の表面にシリコーンオイルがにじみ出にくいので塗装作業に適しています。
ダイローブ550より耐溶剤性の優れたポリウレタン樹脂を採用。
色白
全長(cm)26
厚さ(mm)1.0(裏地含む)
種別強力溶剤用
材質表/ポリウレタン 裏/綿
入数(双)1
機能耐溶剤
材質(裏)綿100%(メリヤス)
材質(表)ポリウレタン
耐溶剤性有機溶剤全般
見た目以上に柔らかソフト。女性の握力でも気軽に使えて作業の邪魔をしない。
有機溶剤の連日使用でも柔らかさがほとんど変わりません。高い硬化耐性をプラス。
柔らかさを生かした細かな部品・機器のシンナー洗浄・脱脂が得意です。ウェス作業にも◎
1本1本手作業で、裏地を整えムラの無い膜厚を実現しました。手に張り付きにくいので臭いが出にくく、手洗いも可。
<推奨使用溶剤>
IPA、ブタノール、二硫化炭素、酢酸エチル、アセトン、キシレン、トルエン、エーテル、ガソリン、灯油、切削油、マシン油など
※その他詳細はメーカーページをご覧ください。
用途塗装・塗装脱脂、部品・設備洗浄、オイルアップ、錆取り、治具洗浄、印刷版洗浄、塗料洗浄・剥離、シンナー洗浄、金型洗浄、原料溶解、農薬・消毒剤噴霧、農薬・消毒剤噴霧、実験
材質表:ポリウレタン、裏:綿100%
厚さ(mm)0.95
色緑
全長(cm)26
種別耐溶剤手袋
入数(双)1
RoHS指令(10物質対応)対応
有機溶剤に強いポリウレタン素材を使用しています。
ゴム特有の臭いがせず、快適にご使用いただけます。
手に貼りつきにくい裏地付き。
10%の酸を含むシンナーなどにもご使用いただけます。
用途塗装・機械作業、鉄鋼業、印刷業、薬品製造業、部品洗浄など油や溶剤を使用する作業に。
サイズフリー
厚さ(mm)約1.0
色白
入数(双)1
対応トルエン、キシレン、ベンゼン、メタノール、イソプロピルアルコール(IPA)、メチルエチルケトン(MEK)、メチルイソブチルケトン(MIBK)、酢酸エチル、酢酸メチルなど。※シンナーは混合薬品のため、使用前にシンナーを滴下して手袋の変化を確認してからご使用ください。
機能耐溶剤
中指長(cm)約8
手のひらまわり(cm)約23
材質(裏地)綿
材質(表地)ポリウレタン
RoHS指令(10物質対応)対応
RoHS指令対応証明書(0.1MB)
耐溶剤性有機溶剤全般
化学物質安全性参考資料(0.6MB)
静電気対策の溶剤用手袋の中で、耐溶剤性と柔軟性のバランスが取れたポリウレタン樹脂を採用しています。
全長(cm)26
仕様滑り止め粒子付
材質表:ポリウレタン、裏:綿、導電繊維
厚さ(mm)1.05(裏地含む)
色黒
入数(双)1
加工策の溶剤用
電気抵抗値1×103-7Ω(耐電手袋ではありません。電気を通します)
機能静電気防止・耐溶剤
耐溶剤性静電気対策タイプ
耐透過性静電気用
静電気対策の溶剤用手袋の中で、耐溶剤性と柔軟性のバランスが取れたポリウレタン樹脂を採用しています。
厚さ(mm)1.75(裏地含む)
材質ポリウレタン 裏地ウーリーナイロン+導電繊維
色黒
入数(双)1
加工策の溶剤用
電気抵抗値103~107Ω
機能耐溶剤
全長(cm)26
材質(裏)ウーリーナイロン+導電繊維
材質(表)ポリウレタン
耐溶剤性静電気対策タイプ
耐透過性静電気用
裏地付PVC手袋と比較し最大2倍の耐久性 ダイローブ静電気対策手袋で1番の柔軟性を実現※1
電気抵抗値は電気抵抗値を103Ω~107Ω。
裏地に導電糸を使用し、安定した低電気抵抗値を実現しました。
裏地付きの静電気対策手袋の中でも、柔らかく操作しやすいので作業性に優れています。
耐溶剤性が有し、耐油環境でも高耐久性を発揮。
<推奨使用溶剤>
IPA、ブタノール、二硫化炭素、酢酸エチル、アセトン、シクロヘキサノン、キシレン、トルエン、エーテル、ガソリン、灯油、切削油、マシン油など
※その他詳細はメーカーページをご覧ください。
用途可燃性の溶剤を扱う作業で特に静電気の影響が大きい現場での使用に適しています。
印刷機器等の汚れの拭き取り。
溶剤の取扱時の飛散防止。
塗装業での溶剤の飛散防止。
半導体などの静電気の発生を嫌うものの取り扱い。
部品洗浄等の溶剤に手を浸す必要がある作業。
材質表:ポリウレタン、裏:綿、導電繊維
厚さ(mm)0.95
色黒
全長(cm)26
耐溶剤性に優れ、導電性を付与しています。
静電気対策用手袋です。
塗装作業に最適なノーブリードタイプです。
用途製油所、塗装業、溶剤製造、印刷業、タンクローリー、花火製造業。
材質/仕上(表)ポリウレタン (裏)綿、導電繊維
厚さ(mm)1
中指長(cm)7.9
電気抵抗値103~107Ω(耐電手袋ではありません。電気を通します)
色ブラック
質量(g)98
入数(双)1
機能静電気防止・耐溶剤
耐溶剤性静電気対策タイプ
防寒性能を持つ静電対策手袋
-5℃程度までの環境での防寒に優れています。
同タイプの350Hと比べ薄く作業性に優れています。
電気抵抗値を103Ω~107Ωに抑えた静電対策設備対応手袋。
<推奨使用溶剤>
エーテル、ガソリン、灯油、切削油、マシン油など
※その他詳細はメーカーページをご覧ください。
用途タンクローリーなどの外での有機溶剤取扱い作業
可燃性の溶剤を扱う作業で特に静電気の影響が大きい現場での使用に適しています。
印刷機器等の汚れの拭き取り。
溶剤の取扱時の飛散防止。
塗装業での溶剤の飛散防止。
半導体などの静電気の発生を嫌うものの取り扱い。
部品洗浄等の溶剤に手を浸す必要がある作業。
サイズLW
トラスコ品番721-9300
関連キーワード