高さ調整機能が付き、持ち運びに便利な小型、軽量なコンパクト設計。
<FGS-5S>
横型としても使用可能。
<FGS-50L>
スピーディな計測に最適なレバー式。
高さ調節は30mm毎に8段階
<FGS-50H>
ハンドル操作で微小な移動が可能。
高さ調節は30mm毎に6段階。
RoHS指令(10物質対応)対応
安価モデル。荷重推移が読みやすい針式モデル。頑丈なアルミダイキャストボディー。ハンドユーズに最適な形状。
用途引張測定。圧縮測定。剥離測定。
付属品アタチメント6点(小鉤、平型、円錐、A型、V型、接続ロット)、収納ケース、検査成績書、取扱説明書
ストローク(mm)10
本体質量(g)約600
精度±0.3%F.S
使用温度(℃)0~+40
機能ピークホールド(止針機能)
表示形式リアルタイム/ピークモード切替式
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)67×48×232.5
塗膜の付着・密着試験に
JIS K5600、H8661、ISO 4624、ASTM D4541に準拠
仕様ドーリ(テスト用ジグ):Φ20、高張力アルミニウム製
付属品ドーリ20ヶ、ドーリクランプ、ドーリカッター、サポートリング、アラルダイト接着剤2液1組、収納アルミケース
質量(kg)1.4
測定精度±10%
寸法(Φ×mm)90×175
RoHS指令(10物質対応)対応
繊維一時硬化剤は布、紙等を一時的に硬くする為に開発された商品です。硬化後は自然に消失し時間と共に元の風合いに戻ります。ワンタッチ式スプレー式ですので使用が簡単で、必要なところに必要量だけをスプレーできます。硬化後は放置しておくだけで自然に消失してしまいますので熱処理等の後処理は不要です。硬化後は臭いもほとんどありません。
用途縫製:柔らかい布、すべりやすい布を裁断、縫製する時の硬化剤/刺繍:裏紙を使いたくない場合
使用方法1.塗布面より5~10cm離して均一に塗布します。(360°どの方向にもスプレーできます)2.塗布量によって異なりますが、1分~5分で乾燥し硬くなります。3.硬化している時間は布の種類や厚さ、塗布量により異なりますが、3~24時間くらいです。4.塗布量が多すぎますと表面に白い粉が付着することがありますが時間が経つと自然に消失します。5.早く消失させたい場合は、ドライヤーの熱風をかけるとすぐに元に戻ります。この時、アイロンやプレス機は使用しないで下さい。6.染料の種類によっては溶出するものがありますので、端布等で試験してから使用して下さい。
形態スプレー
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の数量300mL
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料(0.12MB)
危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
¥2,698
税込¥2,968
当日出荷
接着剤なしでエッジへの取り付けが可能です。
外装にシリコーンゴムを使用することにより特性である高耐熱性、高耐薬品性を有する製品となっています。
用途医療機器、試験機器、検査機器、食品機械のパッキンとして
適合板厚(mm)1.0~3.2
材質(本体)シリコーンゴム
使用可能温度範囲-60~170℃
材質(芯金)鉄(SPCC)
RoHS指令(10物質対応)対応
接着剤なしでエッジへの取り付けが可能です。
外装にシリコーンゴムを使用することにより特性である高耐熱性、高耐薬品性を有する製品となっています。
用途医療機器、試験機器、検査機器、食品機械のパッキンとして
適合板厚(mm)1.0~3.2
材質(本体)シリコーンゴム
使用可能温度範囲-60~170℃
材質(芯金)鉄(SPCC)
RoHS指令(10物質対応)対応
接着剤なしでエッジへの取り付けが可能です。
外装にシリコーンゴムを使用することにより特性である高耐熱性、高耐薬品性を有する製品となっています。
用途医療機器、試験機器、検査機器、食品機械のパッキンとして
適合板厚(mm)1.0~3.2
材質(本体)シリコーンゴム
使用可能温度範囲-60~170℃
材質(芯金)鉄(SPCC)
RoHS指令(10物質対応)対応
接着剤なしでエッジへの取り付けが可能です。
外装にシリコーンゴムを使用することにより特性である高耐熱性、高耐薬品性を有する製品となっています。
用途医療機器、試験機器、検査機器、食品機械のパッキンとして
適合板厚(mm)1.0~3.2
材質(本体)シリコーンゴム
使用可能温度範囲-60~170℃
材質(芯金)鉄(SPCC)
RoHS指令(10物質対応)対応
ホッティーポリマー株式会社 独自配合製品である「HPスポンジ」とメタルインサート成形技術を融合した環境に優しいワンタッチEaasy & Convenienceガスケットです。
エッジを保護し、シール部分がある製品は、気密性や水密性及び防塵機能を兼ね備えています。
「HPスポンジ」はホッティーポリマー株式会社 独自配合で製作されたEPDMスポンジに近い特性を持つ樹脂スポンジで、表面に固着防止コートを付与し、長期間の使用においてもシールする相手材へ固着を防止する事が出来ます。
本体部分溝部分に使用しているTPOは、従来接着性が他合成ゴムや樹脂に比較し劣りますが、芯金構造の為、接着剤を使用せず容易な取り付けが可能です。
それ故、取り外しも容易に出来る為、メンテナンス性に優れます。
内部の芯金には、防錆性や軽量性に優れた「アルミ製パンチングメタル(A5052)」タイプをラインアップ。様々なご使用環境にご対応する事が可能です。
用途自動車用ウェザーストリップ、工作機械、制御盤、配電盤、試験機器、検査機器など。
「エコスポンジトリム(R)」は使用目的に合わせて幅広く利用できます。
「エコスポンジトリム(R)」はホッティーポリマー株式会社の登録商標です。
材質HPスポンジ、TPO
材質(芯金)アルミ製パンチングメタル(A5052)
RoHS指令(10物質対応)対応
画期的なフッ素ガス表面処理方法により改質し、タック性・摺動性を改善した「シリコーントリム(R)」です。 「ノンタッキーシリコーントリム」は高耐熱性、高耐薬品性、高寿命で、かつ取り扱い性が良い従来の「シリコーントリム(R)」を、画期的なフッ素ガス表面処理によりシリコーンゴムの特長であるタック性を改良した製品です。
シリコーンゴムの表面をフッ素ガスに接触(気相処理)し、シリコーンゴムの表面を化学的に改質しています。DLC(硬質炭素膜)やPTFE(フッ素樹脂)コートのような表面積層コートでは無く化学的に改質するため、コート製品とよりも均一性・耐久性・柔軟性・コスト性に優れます。 また、固着防止性能や摺動性の向上、及びシリコーンゴムの特長でもある粘着性を改善することが出来、埃や汚れの付着を低減することが可能です。 その上、フッ素ガス処理を行っても、耐薬品性と耐熱性、柔軟性は従来のシリコーントリムと同等の性能を維持することが可能です。 「シリコーントリム」は芯金構造のため接着剤を使用せず容易な取り付けが可能です。 それ故取り外しも容易に出来るため、メンテナンス性に優れます。
内部の芯金には防錆性や柔軟性・安全性に優れた「ステンレス(SUS443)製パンチングメタル」タイプをラインアップ。
用途医療機器、試験機器、検査機器、食品機械、半導体製造装置等のパッキンなどに使用されています。
「シリコーントリム(R)」は使用目的に合わせて幅広く利用できます。
「シリコーントリム(R)」はホッティーポリマー株式会社の登録商標です。
材質シリコーンソリッド
材質(芯金)ステンレス(SUS443)製パンチングメタル
色調グレー
RoHS指令(10物質対応)対応
関連キーワード