縦置きタイプの全自動鉛筆削り機。
鉛筆を入れたらあとはお任せ。フルオートで削り、終わったら鉛筆を押し戻してくれます。
縦タイプ&全自動なので、鉛筆に無理な力が入らず片側だけ削れてしまった、といったことが起こりません。しかも適切に削ってくれるから無駄削りを防止してくれます。
鉛筆を自動で引き込んで・削って・戻すときに、引き込む時とは逆回転で鉛筆を押し戻します。
耐久性のあるスチール製スパイラル刃が高速で鉛筆を削ります。約3000回までの耐久性があります。
長さ35mm未満の鉛筆は削れないので要注意!万が一短い鉛筆を入れてしまっても本体が検出し、自動的に停止します。
芯が折れてしまっても問題ありません。自動的に排出します。
自動で排出されない場合でも、手動で排出する機能もしっかり搭載。リセットボタンは電源を接続または電池を入れた状態でボタンを押すと、6秒ほどブレードが回転します。ゴミ箱の上で行うのがおすすめです。
連続使用は5分まで。それ以上は使わせないためのオーバーヒート防止機能が作動します。10分ほど休ませてください。
削りくずケースが装着されてないと、本体が動かない安全スイッチを搭載。
6~8mmの鉛筆・色鉛筆が削れます。(※柔らかい鉛筆・クレヨンは使用できません。)
削り角度は約18度。キリッとした鋭さのある仕上がりです。
ACアダプターもしくは単三アルカリ電池4本(別売)で動きます。何本も定期的に削る方はACアダプターがおすすめ!
容量上限はケースの4分の3くらいまで。目安として約50回削ったらいっぱいになります。定期的にブラシや乾いた布で拭いて掃除を行なってください。※4分の3ほど溜まらなくても、こまめに削りくずは捨ててください。
質量(g)228
電源ACアダプター 6V 2000mA(入力:100V-240V 出力:5-6 V / 2A)または単三電池4本(別売)
使用電池アルカリ電池(※マンガン電池、充電池(ニッケル水素電池)はご使用できません。)
対応商品色鉛筆、鉛筆(柔らかい鉛筆、クレヨンは使用しないでください。)
寸法(奥行D×幅W×高さH)(mm)97×63×121
RoHS指令(10物質対応)対応
適合寸法(mm)対応鉛筆サイズ:6~8mm
スリムな設計だから省スペースに設置可能。また、動きにくい吸盤付きで安定して鉛筆が削れます。
<主な特徴>ダストボックス容量が約229ml(新品の鉛筆約45本)と大容量
ムダ削り防止機能削り上がると自動的に働きます
安全オートストッパー機能ダストボックスを引き出すとモーターが作動しません
オーバーヒート防止機能過熱すると自動的に働きます消費電力43/35W(50/60Hz)と省エネ設計。
待機電力0Wのエコ仕様になっています
電源電動
仕様切削可能鉛筆:外径8mmまでの木製鉛筆ダストボックス容量/切削回数:約229mL/45回
付属品取扱説明書(保証書つき)
材質ABS
質量(kg)1.1
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)85×174×110
消費電力(W)(50/60Hz)43/35
使用電源(V)AC100(50/60Hz)
温度ヒューズ76℃
定格使用時間(分)7
待機電力(W)0
関連キーワード