鋼管・VP管およびスッキリフロート本体を壁面に固定するために使用します。
壁から鋼管・VP管の間隔が調整可能。
鋼管・VP管固定用のボルトを取り外さなくても配管でき、ナットも伴廻り止めが付いているため、施工が簡単です。
鉄製(電気亜鉛めっき処理)と錆びにくいステンレス製があります。
適合管20A
適合管外径(Φmm)27.2
半導体工場などで使用する一般配管用ステンレス鋼鋼管を支持する金具です。
適合(ダクターチャンネル)D15、D20、D1、D2、D3タイプ(配管用ステンレス鋼管)Φ6.35~9.52mm(外径)Φ5~10mm
鋼管・VP管およびスッキリフロート本体を壁面に固定するために使用します。
壁から鋼管・VP管の間隔が調整可能。
鋼管・VP管固定用のボルトを取り外さなくても配管でき、ナットも伴廻り止めが付いているため、施工が簡単です。
鉄製(電気亜鉛めっき処理)と錆びにくいステンレス製があります。
適合管20A
適合管外径(Φmm)26
ステンレス鋼管(厚肉管)用の蝶番式立吊バンド
材質SUS304
蝶番式の立てバンド。SGP管用ですが、VP管も併用できます。
種類堅バンド
材質スチール製、電気亜鉛めっき仕上
幅(mm)使用材料:25
寸法F(mm)6
寸法D(mm)45
寸法P(mm)20
使用ボルトM6×20
U字型金具の代表的な製品で、配管支持金具のスタンダード品です。
ステンレス製なので、錆びにくく美しいです。
用途配管用鋼管の固定、締め付けに使用
ねじ長さ(mm)24
ねじ径M8
材質ステンレス
質量(g)39
寸法L(mm)48
寸法D(mm)7.1
寸法T(mm)24
寸法W(mm)37
バンドは中央で蝶番継ぎになっていますので、配管用鋼管への取り付けがスムーズに行えます。
構造鋼管から吊りボルトを下げることもできます。
表面処理電気亜鉛めっき(U)
立バンド用の取付足。
材質SUS304
幅(mm)25
タイプ板溶接加工タイプ
種類T足
パイラッククリップと組み合わせて構造鋼管に電線管を支持することができます。
表面処理電気亜鉛めっき(C)
排水管(SGP・VP)のレベル調整バンド
一般形鋼にクリップを併用して電線管を支持する金具です。
背面部と底面部の2箇所で任意の角度に電線管を支持できます。
ネジの先端部をクボませて造営材に広く大きく、食い込むようにしてあります。振動に対してゆるみにくく、引っ張り荷重に対して先端がすべりにくい特性があります。
立ち上げ配管のSGP管用のバンドです。
表面処理電気亜鉛めっき仕上げ
立バンドの取付足です。
種類T足
表面処理電気亜鉛めっき仕上げ
用途立バンド取付用の足に。
種類T足
材質ステンレス(SUS304)
取付穴径(Φmm)4.5
取付ピッチ(mm)38
パイプを留め付けする金物です。
材質スチール
表面処理ユニクロ
立バンド用の取付足。
幅(mm)25
タイプ板プレス加工タイプ
種類T足
表面処理電気亜鉛めっき仕上げ
パイラックと併用して各種形鋼材へ電線管を支持するクリップです。
屋外用として、溶融亜鉛めっき仕上げやステンレス鋼製もあります。
ケーブル被覆の傷つけ防止に、クリップのフチを切り起こしてあります。
用途ダクターチャンネルに管を支持する金具です。
一般形鋼にVVFケーブルを支持する金具です。
取り付けは、ドライバーの柄で押し込むだけです。
マイナスドライバーの先でケーブル支持部のクリップを簡単に広げられます。
表面処理ダクロタイズド塗装
ケーブル被覆の傷つけ防止に、クリップのフチを切り起こしてあります。
用途ダクターチャンネルに管を支持する金具です。
取り付けは、ドライバーの柄で押し込むだけです。
マイナスドライバーの先でケーブル支持部のクリップを簡単に広げられます。
LR1D、LR2Dはケーブル傷つけ防止にビニルコーティングを施しています。
用途一般形鋼に丸形ケーブルを支持する金具です。
表面処理ダクロタイズド塗装
適合ケーブル(VVFケーブル)丸形Φ8~15各1回線まで
取り付けは、ドライバーの柄で押し込むだけです。
マイナスドライバーの先でケーブル支持部のクリップを簡単に広げられます。
LF4D、LF5Dはケーブル傷つけ防止にビニルコーティングを施しています。
用途一般形鋼にVVFケーブル1本を支持する金具です。
表面処理ダクロタイズド塗装
工場、スーパーマーケット、倉庫、学校などの屋内で蛍光灯の機能美を引出し、シンプルで美しいライン状照明が施工できます。
照明器具をレースウェイに沿って任意の位置に取り付けできます。工場などで機械の位置変更があった場合に照明器具を簡単に移動できます。
用途照明器具への給電と支持を行う金属製線2タイプ
全長(m)4
適合規格(PS)E
吊りボルトに対し、簡単に感知器が取り付けできます。
感知器取り付け間隔(66.7mm)に専用取り付けタップ加工が施してあります。
用途吊りボルトに各種の感知器を取り付ける支持金具です。
適合感知器/取付穴ピッチ:66.7(34~76)
ステンレス鋼管用のサドルバンド
材質SUS304
種類丸サドル
工具を使わず、手だけで取り付けできます。
スプリング弾性の利用で振動に強い確実な支持ができます。
用途軽みぞ形鋼(野ぶち受け材)を交差支持する金具です。
適合野ぶち受け:38×12と38×12
PSナットはPSプレートの併用で、吊りボルトよりハンガーを支持します。
組み立ては、ハンガー上面、開口溝より挿入できます。
適合パイプハンガー/P25・P40・P40H、ダクトハンガー/D15・D20・D30・D45
吊りボルトを挟み込むだけで簡単に取り付けできます。
樹脂の一体形成でケーブルを傷つけない安全構造。
自動火災報知設備、排煙設備の警報用電線支持に最適です。
用途吊りボルトにケーブルをとめる樹脂製の支持具です。
吊りボルトへ固定するクリップ部と、ケーブル支持のフック部を一体化。組み合わせの手間がいりません。
フック部は、ケーブル保護用のビニル被覆付き。
用途吊りボルトや丸鋼にケーブルを支持する金具です。
寸法D(mm)65
材質(フック)被覆材質:軟質塩化ビニル
適合吊りボルト:W3/8丸鋼:Φ9
表面処理ダクロタイズド塗装
軽みぞ形鋼の真下に吊りボルトを降ろせるので、支持箇所の位置出しが容易です。
用途軽みぞ形から露出型蛍光灯器具を吊る金具です。
吊りボルトにケーブルをとめる支持金具です。
工具を使わず、押し込むだけで取り付けできます。
ケーブル傷つけ防止にビニルコーティングを施したものと、縁を折り曲げ加工したものがあります。
用途吊りボルト・丸鋼用
表面処理ダクロタイズド塗装
吊りボルトや丸鋼に電線管を交差支持する金具です。
ねじ寸法なべM6×13
寸法C(mm)24
表面処理電気亜鉛めっき
許容静荷重Φ9:49N[5kgf]W3/8:147N[15kgf]
スプリング弾性を利用した確実な支持ができます。
HR69はW3/8、W1/4に兼用できます。
HR912はW3/8、W1/2に兼用できます。
用途吊りボルトや丸鋼に軽みぞ形鋼を交差支持する金具です。
表面処理ダクロタイズド塗装
許容静荷重245N(25kgf)
Eハンガー30型を切断し、ボルト取付穴を設けた短尺Eハンガー。穴あけ、切断の手間が省けます。
適合Eハンガー用
タイプ30型
用途一般形鋼にVVケーブル1本を支持する金具です。
適合(フランジ厚)3~13(VVFケーブル)1.6・2.0×2C、1.6・2.0×3C各1回線まで
表面処理電気亜鉛めっき
材質軟質塩化ビニル
吊りボルトへ固定するクリップ部と、ケーブル支持のフック部を一体化。組み合わせの手間がいりません。
ハンガー部は、ケーブル保護用のビニル被覆付き。
ハンガー部がフラットな為、ケーブルの多条敷設ができます。
用途吊りボルトや丸鋼にケーブルを支持する金具です。
表面処理ダクロタイズド塗装
材質(フック)被覆材質:軟質塩化ビニル
アウトレットボックスを軽みぞ形鋼に取り付けるため、普通の塗代カバーが使用できます。
合成樹脂製ボックスにも使用できます。
適合野ぶち受け:38×12
表面処理(本体)溶融亜鉛めっき鋼板
表面処理(ねじ部)電気亜鉛めっき
ねじ寸法なべM5×12
水栓胴長アダプターを鋼管支持金具で固定する場合の防振、電食防止に使用します。
適合鋼管支持金具
1箱(10本)
¥1,198
税込¥1,318
翌々日出荷
関連キーワード
1
2
3
次へ