5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
アイリスオーヤマジャーポット メカ式
角型を基調としたスタイリッシュなデザインのジャーポットです。丸型デザインよりスリムでコンパクトに見えるデザインです。再沸とう機能付きで、ボタンを押せば保温中のお湯が再沸とうします。再沸とうボタンはカルキ抜きも兼ねております。空焚き防止機能付きで、容器に水がない空焚き状態を検知した場合、自動的にヒーターの通電を切ります
ブラック 電源(V)AC100(50/60Hz) 定格消費電力(W)685、【電動ポンプ】3.0 電源コード(m)約1.2(付属品) 機能カルキ抜き、空焚き防止、自動電源オフ 定格時間(分)【電動ポンプ】1
1台
7,898 税込8,688
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

お湯が沸くと自動で止まるオートストップ機能、空焚き防止機能、透明目盛付。 車の中でお湯が沸かせ、ホットドリンクやカップ麺などが作れます。
容量(L)1 エスコ品番EA763AR-51A 材質ポリカーボネート 寸法(mm)190×180×150 質量(g)550 電源(V)DC12 電源コード(m)1.3 機能自動電源オフ、空焚き防止 消費電流(A)12
1個
4,760 税込5,236
当日出荷

コンパクトなのにたっぷり「2L」サイズ ラクラク注げる「電動給湯」 用途に合わせて選べる「3段階保温設定」98℃・90℃・70℃ ゆっくり少量ずつ注げる「ゆっくりカフェドリップ給湯」
質量(kg)約2.0 ホワイト(WA) 容量(L)2.0 消費電力(W)700(湯沸かし時) 機能マイコン空だき防止(ヒーター自動オフ)、傾斜湯もれ防止構造、転倒湯もれ防止構造、自動給湯ロック、フッ素加工内容器、カルキとばし沸とう、センター給湯ボタン、広口容器 電気代の目安年間(税込)約11000円 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)約19×27×25.5 年間消費電力量(kWh/年)357 一日あたりの消費電力量(kWh/日)0.98
1台
11,980 税込13,178
3日以内出荷

電気で沸かして「まほうびん保温」 905W「スピード沸とう」 大きな文字と分かりやすい操作パネル 湯沸かし時間、消費電力量、蒸気を抑える「沸とうセーブ」(選択式)90℃・80℃・70℃保温設定時に選択可能 2時間操作しないと保温ヒーターを自動オフ「省エネモード」(選択式)98℃・90℃・80℃保温設定時に選択可能 ゆっくり少量ずつ注げる「ゆっくりカフェドリップ給湯」
ホワイト(WA) 消費電力(W)905(湯沸かし時) 機能マイコン空だき防止(ヒーター自動オフ)、傾斜湯もれ防止構造、転倒湯もれ防止構造、自動給湯ロック、クエン酸洗浄コース(3秒押し)、フッ素加工内容器、カルキとばし沸とう、センター給湯ボタン、広口容器
1台
12,980 税込14,278
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

アイリスオーヤマ電気ケトル 温度調節付
NumberSeriesでカラーを統一した新生活応援商品です。 ティーポットのようなアンティーク調のデザインなので、置いているだけでインテリア性が高い電気ケトルです。 注ぐお湯の量をコントロールしやすく注ぎやすいので、コーヒーや紅茶を入れるのに最適です。 温度調節機能付きで、60℃~100℃まで5℃刻みでの温度調節や保温温度(60℃~95℃)も調節が可能です。 自動メニューボタン付き(MODE)で、ボタンひとつでコーヒーやお茶に合った温度で沸かせます。 お湯が沸騰すると自動でスイッチが切れる自動電源オフ機能があるので安心です。 容器内が空の状態で電源スイッチを入れても、電源が自動的に切れる空焚き防止機能を搭載しています。 本体と電源プレートがセパレート式になっているので、本体の持ち運びがしやすいです。
材質SUS、PP、ガラス 質量(g)1300 電源(V)AC100(50/60Hz) 消費電力(W)1200 タンク容量(L)約0.6 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)266×223×222(電源プレート含む)/266×130×187(電源プレート含まず) 電源コード(m)1.2 機能自動電源オフ機能/空焚き防止機能
1台
9,998 税込10,998
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)