信頼性の高い計量法(平成27年施行)、IEC 61672-1 に適合
数々の機能を満載したハイコストパフォーマンス騒音計ながら使いやすさを追求
しかもシンプル操作、高性能、ワイドレンジに対応、延長ケーブルはBNCコネクタ(別売AG-2000シリーズ)
質量(g)360(電池含む)
出力(AC)バーインジケータ上限値にて:0.707Vrms/F.S(ノーマルレンジ)、2.236Vrms/F.S(ワイドレンジ)、(DC)バーインジケータ上限値にて:2.5V/F.S、10dBあたりの電圧変化量:0.25V
電源単3形乾電池×2本(付属)、または外部電源(別売PB-7090)
測定項目Lp、Leq、LE、Lmax、Lmin、Lpeak、LN(L-high、L5、L10、L50、L90、L95、L-low、L-ave)
本体寸法(mm)78×263×47
表示LEDバックライト付液晶半透過型124x64ドットマトリックス、数値およびバーインジケータによる測定値表示、各種演算値のリスト表示およびトレンドグラフ表示、日付および時刻、計測時間、各種機器の状態表示
測定時間手動、任意設定(199h59m59s(max))
レベルレンジ20~90dB、30~90dB、40~100dB、50~110dB、60~120dB、70~130dB(ノーマルレンジ)/40~120dB(ワイドレンジ)
測定レベル範囲(dB)26~135(A特性)
電池寿命(連続時間)約8時間(LR6アルカリ電池使用、23℃/バックライト消灯時/RS-232C・USB非使用時)
負荷抵抗10kΩ以上
周波数重み付け特性A/C/Z
表示更新時間数値表示:1s、バーインジケータ:0.1s、トレンド画面:0.2s
RoHS指令(10物質対応)対応
直線動作範囲(dB)100(ワイドレンジ)、80(ノーマルレンジ)
高機能ながら(1)わかりやすい、(2)使いやすい、(3)持ちやすい 騒音計
本来の騒音レベルの測定や演算を行うこと以外に、測定中に「音を聞きながら計測する」ということも可能です。
音を聞くことで、対象物の状態を確認したり、音源探査、確実に録音できたかを確認できるようになりました。
失敗の許されない測定現場で、安心・確実な計測を行うことができます。
計量法型式承認番号:TF172
付属品AC アダプタ(PB-7090)信号ケーブル(AX-501)、防風スクリーン(Φ70mm)、ハンドストラップ、単3形アルカリ乾電池4本、キャリングケース(ショルダーベルト含む)、SDHCメモリカード、取扱説明書(CD版)、セットアップガイド
質量(g)540(電池含む)
電源単3形(アルカリ乾電池またはNi-MH二次電池)4本、USBバスパワー、ACアダプタ
適合規格JIS C 1509-1: 2017 クラス1、JIS C 1516:2014 クラス1、IEC 61672-1:2013 Class 1、ANSI S1.4-2014/Part1 Class1
測定項目Lp, Leq, LE, Lmax, Lmin Lpeak,LN (L5, L10, L50, L90, L95, Lhigh, Llow, Lave.任意の2個のLN値)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)90×279×42
周波数範囲(Hz)10~20k
測定レベル範囲(dB)(JIS、IEC)A:24~138、C:32~138、Z:38~138
周波数重み付け特性(例)LAF A,C,Z 特性
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥359,800
税込¥395,780
3日以内出荷
LA-1411/LA-1441A/LA-4441A用。風の音影響を軽減する騒音計の風防(ウィンドスクリーン)
用途予備品。劣化したときの交換用として
適合LA-1411/LA-1441A/LA-4441A/LA-200シリーズ/LA-1200シリーズ/LA-1300シリーズ/LA-4300シリーズ/LA-1400シリーズ/LA-3000シリーズ/LA-7000シリーズ
寸法(mm)70
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥1,598
税込¥1,758
当日出荷
高機能ながら(1)わかりやすい、(2)使いやすい、(3)持ちやすい 騒音計
本来の騒音レベルの測定や演算を行うこと以外に、測定中に「音を聞きながら計測する」ということも可能です。
音を聞くことで、対象物の状態を確認したり、音源探査、確実に録音できたかを確認できるようになりました。
失敗の許されない測定現場で、安心・確実な計測を行うことができます。
計量法型式承認番号 T S171
付属品AC アダプタ(PB-7090)、信号ケーブル(AX-501)、防風スクリーン(Φ70mm)、ハンドストラップ、単3形アルカリ乾電池4本、キャリングケース(ショルダーベルト含む)、SDHCメモリカード、取扱説明書(CD版)、セットアップガイド
質量(g)540(電池含む)
電源単3形(アルカリ乾電池またはNi-MH二次電池)4本、USBバスパワー、ACアダプタ
適合規格JIS C 1509-1: 2017 クラス2、JIS C 1516:2014 クラス2、IEC 61672-1:2013 Class 2、ANSI S1.4-2014/Part1 Class2
測定項目Lp, Leq, LE, Lmax, Lmin Lpeak,LN (L5, L10, L50, L90, L95, Lhigh, Llow, Lave.任意の2個のLN値)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)90×279×42
周波数範囲(Hz)10~8k
測定レベル範囲(dB)(JIS、IEC)A:23~138、C:30~138、Z:36~138
周波数重み付け特性(例)LAF A,C,Z 特性
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥289,800
税込¥318,780
3日以内出荷
こんなお得な商品も!

デジタル騒音計 A特性
モノタロウ
¥4,698
税込¥5,168
騒音レベルを手軽にチェック。
【最高値ホールド可能】測定を開始してから、現在までの最高値をホールドすることができます。デジタル表示なので、読み取りが楽に行えます。
【持ち運びに便利】クッション付のケース付です。デジタル騒音計をしっかり保護したまま持ち運べます。
3段階の測定レンジで使用できます。
細かい設定は不要で操作が簡単です。
用途道路、建設現場、工場などの騒音の確認に。
仕様最高値ホールド機能付
トラスコ品番756-9751
質量(g)150(電池含む)
電源9V乾電池 1本
最小表示(分解能)0.1dB
本体寸法(mm)185×63×35
精度±1.5dB(94dB、1KHzにて)
周波数特性A/C切替
周波数範囲(Hz)(応答)31.5~8K
測定レベル範囲(dB)30~130
測定レンジ30dB~70dB、60dB~100dB、90dB~130dB
使用温湿度範囲0~40℃、10~90%
保管温湿度範囲-10~60℃、10~75%
三脚取付ねじ1/4インチ
応答速度FAST(125ms)、SLOW(1s)
RoHS指令(10物質対応)対応
1台
¥19,980
税込¥21,978
当日出荷
屋外で使用する際の風雑音を減少させることを目的としています。また、マイクロホン部を保護することもできます。(降雨に対する防水効果はありません)
AG-3400シリーズ 騒音計 LA-3260/3560/3570用 マイクロホン延長ケーブルCE対応 (6芯タイプ)
MI-0301 マイクロホンホルダー付です。
延長ケーブルを複数つないで長くすることができます。
接続接続元:MI-3310*・騒音計付属プリアンプ(LA-3260/3560/3570)LA-7200/7500接続先:AU-2200*・DSマイクロホン入力ユニット*・騒音計本体(LA-3260/3560/3570)LA-7200/7500・6ピンコネクタ(R04)入力(*:販売終了品)
RoHS指令(10物質対応)対応
音圧レベルや騒音レベルを正しく測定するためには、測定の前後に騒音計の指示値を確認する必要があります。
音響校正器は、サウンドレベルメータ(騒音計)が正確な値を指示していることを点検および維持するために用います。
音響校正器の方式には、スピーカ方式とピストンホンがあり、 発生する音圧レベルや周波数が異なります。
JIS C 1515,IEC 60942 の規格で定められおり、性能により、 クラス1・クラス2などに分類されます
周囲温度(℃)-10 ~ 50 (結露なきこと)
相対湿度(%RH)25 ~ 90 (39 ℃ 以上の露点を超える周囲温度、湿度を除く)
静圧(kPa)65~108
LA-1411/1441A/4441A用マイク部延長のためのケーブル
マイクと騒音計本体をBNCケーブルで延長。
MI-0301マイクロホンフォルダー付
延長ケーブルを複数つないで長くできます。
適合LA-1411/LA-1441A/LA-4441A
RoHS指令(10物質対応)対応
AG-3400シリーズ 騒音計 LA-3260/3560/3570用 マイクロホン延長ケーブルCE対応 (6芯タイプ)
MI-0301 マイクロホンホルダー付です。
延長ケーブルを複数つないで長くすることができます。
ケーブル長(m)5
接続接続元:MI-3310*・騒音計付属プリアンプ(LA-3260/3560/3570)LA-7200/7500接続先:AU-2200*・DSマイクロホン入力ユニット*・騒音計本体(LA-3260/3560/3570)LA-7200/7500・6ピンコネクタ(R04)入力(*:販売終了品)
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥22,980
税込¥25,278
4日以内出荷
今まで設置が困難だった空間にも、音場への影響を与えず使用ができる「超小型マイクロホン」です。
超小型!狭い空間でも外乱にならず音圧測定が可能
超軽量!両面テープで固定も可能
TEDS、CEマーキングに対応
用途狭い場所の音圧計測/複数使用による音圧分布計測
付属品データシート:1 部、取扱説明書:(和英)各 1 部
適合【CEマーキング】EMC 指令 2014/30/EU 規格 EN61326-1、RoHS 指令 2011/65/EU 規格 EN50581【TEDS】IEEE 1451.4:2004 Version: 1.0、Template :27 Microphone with built-in Preamplifier
質量(g)約 48(製品)/ 約 0.3(センサ部のみ)
タイプ自由音場型
使用温度範囲(℃)-30 ~ +80 センサ部の先端から 2500 mm 以内 / 0 ~ +50 センサ部の先端から 2500 mm 以外(プリアンプ部のコネクタまで)
外形寸法(mm)プリアンプ部:Φ13.6×46.8(BNCコネクタ込み)、ケーブル(ブッシュ込):2850
電圧(V)DC18 ~ 26(定格 24)
感度-37 .0± 3 dB re.1 V/Pa (14 mV/Pa)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)センサ部:4.7×7.1×3.3
周波数範囲200 ~ 16 kHz (± 2.5 dB)
電流(mA)2.2 ~ 4.9(定格 4.0)
保存温度範囲(℃)-10 ~ +60 (センサ部、プリアンプ部)
音圧レベル(dB)114 以上(1 kHz、全高調波歪率:3 %)
駆動方式CCLD(定電流駆動)
RoHS指令(10物質対応)対応
自己雑音レベル(dB)36 以下(A特性)
保存湿度範囲(%RH)0 ~ 90(結露しないこと)
使用湿度範囲(%RH)0 ~ 90(結露しないこと)
1個
¥62,980
税込¥69,278
3日以内出荷
関連キーワード