ご家庭のオーニングの押さえとしてだけでなく、店舗ののれんの押さえやグリーンカーテンの固定など、さまざまな使い方ができるウェイトです。
フックは取り外しもできますので沓石としてもお使いいただけます。
材質コンクリート
色グリーン
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約150×150×120
ひょう量が大きなはかりの校正に適しています。
把手がついて持ち運びしやすく、積み重ねも簡単に行えます。
実用標準分銅として最適です。
形状枕型
材質鋳鉄
等級M1級(2級)
表面処理鏡面バフ仕上
ひょう量が大きなはかりの校正に適しています。
把手がついて持ち運びしやすく、積み重ねも簡単に行えます。
実用標準分銅として最適です。
形状枕型
材質鋳鉄
等級M2級(3級)
持ち手付きで安定感もよく2個(同サイズ)までなら積み重ねも可能です。本体にはセメントを注入した重石です。
用途シートや入れ物のフタ等の重石(おもし)に。
規格食品衛生法適合
材質ポリエチレン(PE)
色グレー
材質鋳鉄製
主な用途・天びん及び分銅の校正・ISO9000/14000シリーズの認証用分銅・GMPに関するバリデーション体系用分銅
ご家庭のオーニングの押さえとしてだけでなく、店舗ののれんの押さえやグリーンカーテンの固定など、さまざまな使い方ができるウェイトです。
上部のフック部分は取り外し可能です。
材質コンクリート
質量(kg)約6.1
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約150×150×120
簡単テント用の重しになります。
(穴の幅が約50mmですので、それ以下のポールでしたら使用可能)テントの脚部分に置く事で強風によるズレなどを防ぎます。
1つ20kgあるので4つ使用することでかなりの安定感があります。
用途強風時などのテントの安定設置に。
材質鋳鉄
質量(kg)20
寸法(直径Φ×高さH)(mm)250×100
関連資料大破滅失・免責について(0.71MB)
サービス分類レンタル
商品本体に、メーカーにて校正を行った校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)がセットになった商品となります。ご注文時、校正証明書に記載する会社名・住所をお知らせください。昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):20●最小測定量(kg):5
付属品ISO校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)
全長(mm)940
ひょう量(kg)最大:50
外寸(mm)フック:61
目量(g)掛け量時:100、最大ひょう量時:200
1セット
¥61,980
税込¥68,178
14日以内出荷
昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):20●最小測定量(kg):5
全長(mm)940
ひょう量(kg)最大:50
外寸(mm)フック:61
目量(g)掛け量時:100、最大ひょう量時:200
1セット
¥51,980
税込¥57,178
5日以内出荷
昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):20●最小測定量(kg):5
全長(mm)940
ひょう量(kg)最大:50
外寸(mm)フック:61
目量(g)掛け量時:100、最大ひょう量時:200
1セット
¥51,980
税込¥57,178
5日以内出荷
商品本体に、メーカーにて校正を行った校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)がセットになった商品となります。ご注文時、校正証明書に記載する会社名・住所をお知らせください。昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):20●最小測定量(kg):5
付属品ISO校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)
全長(mm)940
ひょう量(kg)最大:50
外寸(mm)フック:61
目量(g)掛け量時:100、最大ひょう量時:200
1セット
¥61,980
税込¥68,178
14日以内出荷
取引証明用として使用可能な、検定合格品です。昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):20●最小測定量(kg):5
全長(mm)940
ひょう量(kg)最大:50
外寸(mm)フック:61
目量(g)掛け量時:100、最大ひょう量時:200
検定検定付
1セット
¥66,980
税込¥73,678
5日以内出荷
商品本体に、メーカーにて校正を行った校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)がセットになった商品となります。ご注文時、校正証明書に記載する会社名・住所をお知らせください。取引証明用として使用可能な、検定合格品です。昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):20●最小測定量(kg):5
付属品ISO校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)
全長(mm)940
ひょう量(kg)最大:50
外寸(mm)フック:61
目量(g)掛け量時:100、最大ひょう量時:200
検定検定付
1セット
¥76,980
税込¥84,678
14日以内出荷
こんなお得な商品も!

テント用重り
モノタロウ
¥5,998~
税込¥6,598~
メーカー専用のウエイトなので支柱丸座とマッチした形状で接地面積が多く、テントの安定性を高めます。
色グレー
適合E-テント
トラスコ品番457-2921
材質鋳物
質量(kg)20
直径(Φmm)250
高さ(mm)101
切溝幅(mm)50
1個
¥12,980
税込¥14,278
5日以内出荷
材質本体:ポリエチレン・中:セメント
RoHS指令(10物質対応)対応
【OIMLとは?】
<OIML>とは国際法定計量機関の事であり、OIMLで採択された国際勧告は、
各国の技術基準に採用されることになり、日本においても計量法等に反映されます。
【OIML型分銅とは?】
OIML国際勧告に基づいて作られる分銅で、国際的に共通の形状になります。
日本国内では基準分銅型が多く使用されておりますが、F1級が上限となります。
メーカーのOIML型分銅は、E2級からM1級まで幅広く用意しており、グローバル社会の標準分銅として、ご使用いただけます。
分銅のOIML国際勧告:OIML R111-1:2004 精度等級E1、E2、F1、F2、M1、M1-2、M2、M2-3 及びM3 の分銅
第1部:計量及び技術要求事項
【材質】
株式会社エー・アンド・デイのAD1605シリーズ(OIML型円筒分銅)はSUS316を採用しており、一般的に多いSUS304に対して
耐食性、耐孔食性をさらに向上させた非磁性ステンレス鋼となっております。
1g以上は円筒型鏡面仕上げ、500mgから1mgまでは板状分銅になります。
【ケース材質】
アルミ
材質非磁性ステンレス(SUS316)
付属品ケース
材質(ケース)アルミ
RoHS指令(10物質対応)対応
特性AD1603を便利なセットにしたモデル
ケース入り。ピンセット(小)付き。
材質真鍮/クロームメッキ
【OIMLとは?】
<OIML>とは国際法定計量機関の事であり、OIMLで採択された国際勧告は、
各国の技術基準に採用されることになり、日本においても計量法等に反映されます。
【OIML型分銅とは?】
OIML国際勧告に基づいて作られる分銅で、国際的に共通の形状になります。
日本国内では基準分銅型が多く使用されておりますが、F1級が上限となります。
メーカーのOIML型分銅は、E2級からM1級まで幅広く用意しており、グローバル社会の標準分銅として、ご使用いただけます。
分銅のOIML国際勧告:OIML R111-1:2004 精度等級E1、E2、F1、F2、M1、M1-2、M2、M2-3 及びM3 の分銅
第1部:計量及び技術要求事項
【材質】
株式会社エー・アンド・デイのAD1605シリーズ(OIML型円筒分銅)はSUS316を採用しており、一般的に多いSUS304に対して
耐食性、耐孔食性をさらに向上させた非磁性ステンレス鋼となっております。
1g以上は円筒型鏡面仕上げ、500mgから1mgまでは板状分銅になります。
【ケース材質】
アルミ
材質非磁性ステンレス・スチール(SUS316)
材質(ケース)アルミ
校正用分銅内蔵なのでいつでも高精度計量が可能、最小表示0.1mgの分析用電子天びん。生産ラインの組み込み時に ISD【衝撃検出機能(Impact Shock Detection)】:計量皿に衝撃が加わった時に、4段階の警告表示とブザーでお知らせ。ポンプ流量など液体の計量に FRD【流量測定機能(Flow Rate Display)】:荷重の変化を「流量」として計算 天びん単体で高精度の流量測定が可能。天びんの繰り返し性・最小計量値の確認に ECL【電子制御荷重(自己点検)機能(Electronically Controlled Load)】:A&D独自の天びん内部機構により、外部分銅を使わずに天びんの繰り返し性を算出(わずか90秒)。RS-232Cインタフェース(D-Sub9Pオス)/USBインタフェース(ミニBタイプ)の、2ch出力標準装備。統計演算機能、比重測定機能、時計機能付き。見やすいバックライト付き液晶表示。オートパワーオン・オフ機能付き。パスワード機能 :天びんの使用者、時計の設定を制限するセキュリティ機能つき。〔時計時刻など全ての機能設定ができる管理者レベルと、計量のみ行える使用者レベル(×10人分)の2段階〕
用途生産ラインの組込、流量測定機能を使用して液体の計量に、
電源ACアダプタ(標準付属)
関連資料天びんモデル別推奨分銅一覧表(0.09MB)
動作温湿度範囲5~40℃、85%RH以下(結露しないこと)
通信機能RS232C 9ピンオス、USBインターフェースミニBタイプ標準装備
タイプ分銅内蔵型
種類電子天秤
表示形式デジタル
表示モードg(グラム)、pcs(個数)、%(パーセント)、ct(カラット)、mom(もんめ)、比重計モード
風袋引方法あり
RoHS指令(10物質対応)対応
材質(計量皿)SUS316
F1級の分銅セットです。校正作業に適しています。ステンレス製で、耐腐食性・耐摩耗性に優れています。
材質非磁性ステンレス鋼
形状円筒型
等級F1
商品本体に、メーカーにて校正を行った校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)がセットになった商品となります。ご注文時、校正証明書に記載する会社名・住所をお知らせください。昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):50●最小測定量(kg):10
付属品ISO校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)
全長(mm)1410
ひょう量(kg)最大:150
外寸(mm)フック:100
目量(g)掛け量時:200
目量(kg)最大ひょう量時:1
1セット
¥119,800
税込¥131,780
14日以内出荷
昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):80●最小測定量(kg):20
全長(mm)1570
ひょう量(kg)最大:250
外寸(mm)フック:110
目量(g)掛け量時:500
目量(kg)最大ひょう量時:1
1セット
¥139,800
税込¥153,780
5日以内出荷
昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):50●最小測定量(kg):10
全長(mm)1410
ひょう量(kg)最大:150
外寸(mm)フック:100
目量(g)掛け量時:200
目量(kg)最大ひょう量時:1
1セット
¥109,800
税込¥120,780
5日以内出荷
昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):50●最小測定量(kg):10
全長(mm)1410
ひょう量(kg)最大:150
外寸(mm)フック:100
目量(g)掛け量時:200
目量(kg)最大ひょう量時:1
1セット
¥109,800
税込¥120,780
5日以内出荷
商品本体に、メーカーにて校正を行った校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)がセットになった商品となります。ご注文時、校正証明書に記載する会社名・住所をお知らせください。昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):80●最小測定量(kg):20
付属品ISO校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)
全長(mm)1570
ひょう量(kg)最大:250
外寸(mm)フック:110
目量(g)掛け量時:500
目量(kg)最大ひょう量時:1
1セット
¥149,800
税込¥164,780
14日以内出荷
昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):80●最小測定量(kg):20
全長(mm)1570
ひょう量(kg)最大:250
外寸(mm)フック:110
目量(g)掛け量時:500
目量(kg)最大ひょう量時:1
1セット
¥139,800
税込¥153,780
5日以内出荷
商品本体に、メーカーにて校正を行った校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)がセットになった商品となります。ご注文時、校正証明書に記載する会社名・住所をお知らせください。昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):80●最小測定量(kg):20
付属品ISO校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)
全長(mm)1570
ひょう量(kg)最大:250
外寸(mm)フック:110
目量(g)掛け量時:500
目量(kg)最大ひょう量時:1
1セット
¥149,800
税込¥164,780
14日以内出荷
商品本体に、メーカーにて校正を行った校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)がセットになった商品となります。ご注文時、校正証明書に記載する会社名・住所をお知らせください。昔から船上や市場などで広く使われてきた「棒はかり」です。棒はかりは、古くから日常の計量や船上などで使用されてきた、シンプルかつ信頼性の高いはかりです。釣り合いの状態がひと目でわかる構造のため、直感的に操作ができ、電源も不要です。第一取緒と第二取緒が付いており、第一取緒を使ったとき最大ひょう量となり、第二取緒を使ったときの最大ひょう量を掛量といい、それぞれの最小目盛が異なります。定量おもり付きです。
用途船上での計量・仕分け作業など
仕様●掛け量(kg):50●最小測定量(kg):10
付属品ISO校正書類3点(校正証明書、検査成績書、トレーサビリティ体系図)
全長(mm)1410
ひょう量(kg)最大:150
外寸(mm)フック:100
目量(g)掛け量時:200
目量(kg)最大ひょう量時:1
1セット
¥119,800
税込¥131,780
14日以内出荷
関連キーワード
1
2
次へ