衝撃に強く、水やホコリからも大事なデータを徹底ガード!SDカードとmicroSDカード、XQDカードをコンパクトに収納できる耐衝撃メモリカードケース。
収納枚数(枚)SDメモリカード4、microSDメモリカード4、XQDメモリカード2
材質ケース本体:PC/ABS、保護クッション:EVA、パッキン:シリコン
色ブラック
質量(g)約48
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)88×76×16.5
SDカードSDメモリカード4、microSDメモリカード4、XQDメモリカード2
1個
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
高画素デジタルカメラの大容量画像ファイルも高速で書き込み・読み出しができるXQDカード。記録のための待機時間が短く、ストレスなく撮影に集中できます。また、高い堅牢性も兼ね備えており、安心して使用できます。
デジタル一眼カメラでの連続した高速連写、4Kメモリカムコーダー/4Kハンディカムでの4K動画に適した大容量XQDメモリーカード(読み出し速度440MB/s、書き込み速度400MB/s)
1台
¥24,980
税込¥27,478
8日以内出荷
CFexpress Type B と XQDメモリーカードに対応したUSB 3.1 Gen 2対応リーダーライター。【Super Speed USB 10Gbps(USB 3.1 Gen 2)に対応し、CFexpress Type B と XQDメモリーカードの高速転送を実現】
ソニーのCFexpressメモリーカード用に最適化されたリーダーライター。USBインターフェースを利用してデータを転送。ソニーのCFexpressメモリーカード「CEB-Gシリーズ」と合わせて使用すれば高速バックアップと生産性の高いワークフローを実現します。
1個
¥18,980
税込¥20,878
当日出荷
カードリーダとUSBハブが一緒になった!コンパクトに2つの機能を合わせ持ち、PC周りをスッキリと快適にする”USBハブ付き48+5メディア対応カードリーダ”。
用途USBハブ機能を搭載した48+5メディア対応のメモリカードリーダです。
3ポートUSB2.0ハブ機能を搭載し、マウス、USBメモリなどのUSB機器を3台まで接続可能です。
大容量の次世代SDメモリーカード規格のSDXCメモリーカード(64GB)にも対応しています。
アダプタを使用せずに48種類の多彩なメディアを読み書き可能で、アダプタを使用すればさらに5種類のメディアを読み書きできます。
SDメモリーカードシリーズ、メモリースティックシリーズ、マルチメディアカードシリーズ(MMCmicroを除く)などの主要なメディアに対応しています。
携帯電話の多くに採用されているmicroSDメモリーカードなどの小型メディアも、アダプタなしでそのまま挿し込み可能です。
SDHCメモリーカードやPRO HIGH SPEED SDメモリーカード、メモリースティックPRO(ハイスピード)など高速版のメディアに対応していますので、大容量データも素早く移動・コピーすることができます。
メモリースティックPRO-HG Duoの8bit高速データ転送にも対応しています。
メディアへのアクセス状態が分かるアクセスランプを装備しています。
付属品取扱説明書
質量(g)約60
ポート数アップストリーム(パソコン側)/1ポート ダウンストリーム(周辺機器側)/3ポート
電源USBバスパワー
電源電圧5.0V±5%
コネクタ形状パソコン側(アップストリームポート)/USB A(オス)USB機器側(ダウンストリームポート)/USB A(メス)×3
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約90×61.6×16
動作環境温度5~40℃、湿度30~80%(結露なきこと)
保証期間6ヶ月
対応メディア【SDメモリカード】SD(High speed、pro High speed)、Class2、Class4、Class6/Wii・DSi用 SD/SDHC Class2、Class4、Class6、Class10/SDXC/miniSD(※別途アダプタが必要) /miniSDHC Class2(※別途アダプタが必要) 、Class4(※別途アダプタが必要) 、Class6(※別途アダプタが必要) /TransFlash/microSD/microSDHC Class2、Class4、Class6 【マルチメディアカード】MMC/MMC 4.0/セキュアMMC/RS-MMC/RS-MMC 4.0/MMC micro(※別途アダプタが必要) 【メモリースティック】MS/MS(MagicGate、MagicGate High speed、メモリーセレクト機能付)/PRO/PRO(High speed)/Duo/Duo(MagicGate、MagicGate High speed)/PRO Duo/PRO Duo(High speed)、MARK2/PRO-HG Duo/ROM/micro(M2)/PSP用Duo/PSP用PRO Duo 【ピクチャーカード】xDピクチャーカード/xDピクチャーカードTypeM/xDピクチャーカードTypeH/xDピクチャーカードTypeM+ 【コンパクトフラッシュ】コンパクトフラッシュ(Type I)(3.3V)/コンパクトフラッシュ(Type II)(3.3V)/コンパクトフラッシュ(UDMA対応)/マイクロドライブ/CF型HDD
最大データ転送速度(Mbps)(理論値)480(USB2.0ハイスピードモード時)
スロット5個
ケーブル長(cm)約30 ※コネクタ除く
インターフェイスUSB2.0/1.1
供給電流(mA)3ポート合計400以内(100未満/1ポートあたり)
デジタル一眼カメラでの連続撮影や4K動画などの大容量データの書き込みにも適した高速メモリーカード「CFexpress Type B メモリーカード」。
静止画と動画に歓びを、最高の一瞬を逃さない高い捕捉力と、本格的な映像制作に応える
動画性能を備えたハイブリッドフルサイズミラーレス
主な特長
豊富な光で圧倒的高画質を実現するZ マウント
最高感度ISO 51200、高感度仕様の裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー
高速連写性能を加速したデュアルEXPEED 6
素早く高精度にピントを合わせるハイブリッドAF
ワイドエリアAFにも対応し、さらに使いやすくなった瞳AF/動物AF
目的に応じて使い分けできるメモリーカードダブルスロット(CF express/XQD・SDカード対応)
高画質へのアプローチをサポートする見えのよい電子ビューファインダー
高いブレ補正効果を発揮する5.0段※のボディー内センサーシフト方式VR ※CIPA規格準拠(NIKKOR Z 24-70mm f/4 S装着時、ズームは望遠端)。
スムーズなライブビュー操作を実現する高精細チルト式画像モニター
安心して長時間撮影できる給電機能 /「パワーセーブ」機能
縦位置撮影時のホールディング性と操作性を向上させるパワーバッテリーパック MB-N11(別売)対応
ワイヤレスリモートコントローラー WR-R11b(別売)などを通じて多彩なリモート撮影が可能
多様な環境で撮影に集中できる高い堅牢性、防塵・防滴性※ ※防塵・防滴に配慮した設計となっておりますが、
すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。
フルフレーム・全画素読み出しの高画質4K UHD/30p動画
高度なライティングを手軽に実現する、ニコンクリエイティブライティングシステム
多彩な画づくりが可能なピクチャーコントロールシステム
付属品Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)、USBケーブル UC-E24、ストラップ AN-DC19、ボディーキャップ BF-N1、接眼目当て DK-29、HDMI/USBケーブルクリップ、アクセサリーシューカバー BS-1
型式レンズ交換式デジタルカメラ
色ブラック
質量(g)約615(本体のみ)
有効画素数2450万画素
総画素数2528万画素
使用電池Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c
防塵防水性能対応
撮影枚数【静止画モード】(ファインダーのみ時):約340[パワーセーブ無効]
撮像素子35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
手ブレ補正機能ボディ:イメージセンサーシフト方式5軸補正、レンズ:レンズシフト方式(VRレンズ使用時)
ISO感度設定(常用)(静止画)100~51200
使用レンズNIKKOR Z 24-70mm f/4 S
シャッタースピード1/8000~30秒
記録メディアCFexpressカード(Type B)、XQDカード、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)
レンズマウントニコンZマウント
カメラ仕様ダスト低減機能:イメージセンサークリーニング、イメージダストオフデータ取得(Capture NX-Dが必要)、交換レンズ:Zマウント用NIKKORレンズ、Fマウント用NIKKORレンズ(マウントアダプターが必要、一部機能制限あり)
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約134×100.5×69.5
モニターサイズチルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約210万ドット、視野角170°、視野率約100%、 明るさ調整可能(マニュアル11段階)、カラーカスタマイズ可能
1個
¥319,800
税込¥351,780
5日以内出荷
静止画と動画に歓びを、最高の一瞬を逃さない高い捕捉力と、本格的な映像制作に応える動画性能を備えたハイブリッドフルサイズミラーレス
主な特長
豊富な光で圧倒的高画質を実現するZ マウント
最高感度ISO 51200、高感度仕様の裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー
高速連写性能を加速したデュアルEXPEED 6
素早く高精度にピントを合わせるハイブリッドAF
ワイドエリアAFにも対応し、さらに使いやすくなった瞳AF/動物AF
目的に応じて使い分けできるメモリーカードダブルスロット(CF express/XQD・SDカード対応)
高画質へのアプローチをサポートする見えのよい電子ビューファインダー
高いブレ補正効果を発揮する5.0段※のボディー内センサーシフト方式VR ※CIPA規格準拠(NIKKOR Z 24-70mm f/4 S装着時、ズームは望遠端)。
スムーズなライブビュー操作を実現する高精細チルト式画像モニター
安心して長時間撮影できる給電機能 /「パワーセーブ」機能
縦位置撮影時のホールディング性と操作性を向上させるパワーバッテリーパック MB-N11(別売)対応
ワイヤレスリモートコントローラー WR-R11b(別売)などを通じて多彩なリモート撮影が可能
多様な環境で撮影に集中できる高い堅牢性、防塵・防滴性※ ※防塵・防滴に配慮した設計となっておりますが、すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。
フルフレーム・全画素読み出しの高画質4K UHD/30p動画
高度なライティングを手軽に実現する、ニコンクリエイティブライティングシステム
多彩な画づくりが可能なピクチャーコントロールシステム
付属品Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)、USBケーブル UC-E24、ストラップ AN-DC19、ボディーキャップ BF-N1、接眼目当て DK-29、HDMI/USBケーブルクリップ、アクセサリーシューカバー BS-1
電源Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c
本体質量(g)約590
有効画素数約2528
シャッター速度(秒)1/8000~30
液晶モニター3.2型
ISO感度設定(常用)(静止画)100~51200
撮像画面サイズ約35.9×23.9mm
連続撮影可能枚数(ファインダーのみ)約340
アズワン品番64-6518-19
記録メディアCFexpressカード(Type B)、XQDカード、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約134×100×69.5
商品タイプボディのみ
1個
¥239,800
税込¥263,780
5日以内出荷
主要メディアに対応しながらコンパクトサイズを実現。持ち運びに便利なケーブル一体タイプの小型メモリリーダライタ。
インターフェイスUSB2.0
対応メディア【SDカード】SD(HighSpeed,ProHighSpeed,Class2,4,6,10)、Wii・DSi用、SDHC(Class2,4,6,10,UHS-I)、SDXC(UHS-I,UHS-Ⅱ)/miniSD、miniSDHC (Class2,4,6)※/TransFlash、microSD(UHS-I)、microSDHC(Class2,4,6,10)、microSDXC別途専用アダプタ必要【マルチメディアカード】MMC、MMC4.0、セキュアMMC、RS-MMC、RS-MMC4.0/MMC micro別途専用アダプタ必要【メモリースティック】MS(マジックゲート,マジックゲートHighSpeed,メモリーセレクト機能付)、MSPRO(HighSpeed)、MS Duo(マジックゲート,マジックゲートHighSpeed)、MSPRO Duo(HighSpeed,MARK2)、MSPRO-HGDuo、MS ROM、MSマイクロ(M2)、PSP(R)用MSDuo別途専用アダプタ必要【コンパクトフラッシュ】コンパクトフラッシュ(TypeI)(3.3V)、コンパクトフラッシュ(TypeⅡ)(3.3V)、コンパクトフラッシュ(UDMA対応)、マイクロドライブ
ケーブル長(cm)約50(コネクタ除く)
質量(g)約35
コネクタ形状USB[A](オス)×1
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)59×35×13(ケーブルを除く)
電源電圧(V)5
動作環境温度5~40℃、湿度30~80%(結露なきこと)
最大データ転送速度(Mbps)(理論値)USB2.0ハイスピード/480
スロット4
Wi-Fiでスマホト快適につながる、かんたん操作・高画質なキヤノン一眼レフ。
日常はもちろん、旅にも大活躍の便利なEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II標準ズームレンズ付き。
有効画素数約2410万画素
色ブラック
撮像素子型式:APS-C CMOSセンサー、ダストデリートデータ付加、手作業でクりーニング
質量(g)(本体のみ)約427
セット内容EOS Kiss X90本体、バッテリーパックLP-E10、バッテリーチャージャーLC-E10、ネックストラップEW-400D
型式ストロボ内蔵、デジタル一眼レフレックスAF・AEカメラ
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)129×101.3×77.6
記録媒体SD/SDHC/SDXCメモリーカード
液晶サイズワイド3.0型
インターフェース【デジタル端子】Hi-Speed USB相当:パソコン通信、ダイレクトプリント、GPSレシーバーGP-E2、Connect Station CS100接続、【HDMIミニ出力端子】タイプC(解像度自動切り換え)、【リモコン端子】リモートスイッチRS-60E3用
使用電池バッテリーパック(LP-E10)1個
使用環境温度:0~40度、湿度:85%以下
フォーマット形式DCF2.0
液晶モニターTFT式カラー液晶モニター、バリアングル式
ワイヤレス通信IEEE 802.11b/g/n
使用レンズキヤノンEFレンズ群(EF-Sレンズを含む)
ISO規格常用:100~6400
映像記録MOV
伝送規格DS-SS変調方式(IEEE 802.11b)、OFDM変調方式(IEEE 802.11g/n)
記録画素数L(ラージ):約2400万(6000×4000)、M(ミドル):約1060万(3984×2656)、S1(スモール1):約590万(2976×1984)、S2(スモール2):約380万(2400×1600)、S3(スモール3):約35万(720×480)、RAW(ロウ):2400万(6000×4000)
オートフォーカスTTL二次結像位相差検出方式、ワンショットAF、AIサーボAF、AIフォーカスAF、MF
アスペクト比3:2、4:3、16:9、1:1
レンズマウントキヤノンEFマウント
映像化方式MPEG-4 AVC/H.264可変(平均)ビットレート方式
1セット
¥89,980
税込¥98,978
当日出荷
トランセンドのSDC300Sは優れたパフォーマンスと大容量ストレージを提供するSDXC/SDHCカードで、UHS-I対応のデジタルカメラやビデオカメラに最適です。また、ビデオスピードクラスV30に準拠しているので4K動画もスムーズに記録できます。
64GBから512GBのカードがビデオスピードクラスV30に準拠しています。
寸法(mm)69×17×7.4(2.72"×0.67"×0.29")
色ミッドナイトグリーン
質量(g)11 (0.39 oz)
インターフェースUSB 3.1 Gen 1
データ転送速度読出し(最大) 420 MB/s、書込み(最大) 400 MB/s
USBタイプUSB Type-A
こんなお得な商品も!

プロテクターツールケース
モノタロウ
¥2,298~
税込¥2,528~
耐久性、密閉性の高い樹脂ツールケースですので、精密機器の保管、移送に最適です。
本体側とフタ側のWクッションで大切な収納物を衝撃から守ります。
用途精密機器の保管、移送に。
仕様防水防塵タイプ(IP67)、シリンダ錠取付可能(別売)
材質(本体)樹脂
クッションウレタン
鍵シリンダ錠取付可
シリンダ錠(別売)取付可
有効画素数4575万画素を実現、映像に臨場感をもたらす、Z マウントの優位性を活かした高画素フルサイズミラーレス主な特長
・豊富な光で圧倒的高画質を実現するZ マウント
・リアルな映像表現を生み出す、高画素仕様の裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサー
・高速連写性能を加速したデュアルEXPEED 6【NEW】
・素早く高精度にピントを合わせるハイブリッドAF
・ワイドエリアAFにも対応し、さらに使いやすくなった瞳AF/動物AF【NEW】
・目的に応じて使い分けできるメモリーカードダブルスロット(CF express/XQD・SDカード対応)
・連写時にもさらに見やすくなった電子ビューファインダー【NEW】
・高いブレ補正効果を発揮する5.0段※のボディー内センサーシフト方式VR
※CIPA規格準拠(NIKKOR Z 24-70mm f/4 S装着時、ズームは望遠端)。
・スムーズなライブビュー操作を実現する高精細チルト式画像モニター
・安心して長時間撮影できる給電機能 / 「パワーセーブ」機能
・縦位置撮影時のホールディング性と操作性を向上させるパワーバッテリーパック MB-N11(別売)対応【NEW】
・ワイヤレスリモートコントローラー WR-R11b(別売)などを通じて多彩なリモート撮影が可能
・多様な環境で撮影に集中できる高い堅牢性、防塵・防滴性※
※防塵・防滴に配慮した設計となっておりますが、すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。
・よりシネマライクな映像表現が可能な4K UHD/30p動画
・高度なライティングを手軽に実現する、ニコンクリエイティブライティングシステム
・多彩な画づくりが可能な「ピクチャーコントロールシステム」
仕様ボディのみ
付属品Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)、USBケーブル UC-E24、ストラップ AN-DC19、ボディーキャップ BF-N1、接眼目当て DK-29、HDMI/USBケーブルクリップ、アクセサリーシューカバー BS-1
色ブラック
電源Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c
本体質量(g)約615(本体のみ)
感度100~25600(常用20℃)(静止画)
有効画素数4575万画素
記録媒体CFexpressカード(Type B)、XQDカード、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)
防塵防水性能防塵・防滴
撮影枚数可能枚数(ファインダーのみ)(約)360
撮像素子35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
液晶モニターチルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)
アズワン品番64-6518-20
シャッタースピード1/8000~30(秒)
本体寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約134×100.5×69.5
1個
¥349,800
税込¥384,780
5日以内出荷
衝撃に強く、水やホコリからも大事なデータを徹底ガード!SDカードとmicroSDカードをコンパクトに収納できる耐衝撃メモリカードケース。
収納枚数(枚)SDメモリカード8、microSDメモリカード8
材質ケース本体:PC/ABS、保護クッション:EVA、パッキン:シリコン
質量(g)約48
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)88×76×16.5
SDカードSDメモリカード8、microSDメモリカード8
ケーブルのコネクタ部分を本体に固定できる「コネクタ固定機能」付き。
SDカードシリーズ、メモリースティックシリーズなど、主要なメディアがアダプタなしで読み書きできるメモリカードリーダ。
用途アダプタを使用せずに43種類の多彩なメディアを読み書き可能で、アダプタを使用すればさらに5種類のメディアを読み書きできるメモリカードリーダです。
ケーブルのコネクタ部分を本体に固定できる「コネクタ固定機能」付きで持ち運びに便利です。
SDカードシリーズ、メモリースティックシリーズなどの主要なメディアに対応しています。
携帯電話の多くに採用されているmicroSDカードや、メモリースティックマイクロなどの小型メディアも、アダプタなしでそのまま挿し込み可能です。
SDHCメモリーカードやPRO HIGH SPEED SDメモリーカード、メモリースティックPRO(ハイスピード)など高速版のメディアに対応していますので、大容量データも素早く移動・コピーすることができます。
大容量の最新SDメモリーカード規格のSDXCメモリーカード(64GB)に対応しています。
メディアへのアクセス状態が分かるアクセスランプを装備しています。
外部電源を必要としないUSBバスパワー駆動です。
専用ドライバなどのインストール作業が不要ですので、パソコンのUSBポートに接続するだけですぐに使えます。
インターフェイスUSB2.0/1.1
対応メディア【SDメモリカード】SD(High speed、pro High speed)、Class2、Class4、Class6/Wii・DSi用 SD/SDHC Class2、Class4、Class6、Class10/SDXC/miniSD(※別途アダプタが必要)/miniSDHC Class2(※別途アダプタが必要)、Class4(※別途アダプタが必要)、Class6(※別途アダプタが必要) /TransFlash/microSD/microSDHC Class2、Class4、Class6 【マルチメディアカード】MMC/MMC 4.0/セキュアMMC/RS-MMC/RS-MMC 4.0/MMC micro(※別途アダプタが必要) 【メモリースティック】MS/MS(MagicGate、MagicGate High speed、メモリーセレクト機能付)/PRO/PRO(High speed)/Duo/Duo(MagicGate、MagicGate High speed)/PRO Duo/PRO Duo(High speed)、MARK2/PRO-HG Duo/ROM/micro(M2)(※別途アダプタが必要)/PSP(R)用Duo/PSP(R)用PRO Duo
ケーブル長(cm)約1.7 ※コネクタ含まず
付属品取扱説明書
電源USBバスパワー
電源電圧5.0V±5%
コネクタ形状USBタイプA
消費電流(mA)150(Max)※メモリカードによる消費電流を含む
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約38.5×約35.0×約12.0 ※ケーブル収納時
動作環境温度5~40℃、湿度30~80% ※結露なきこと
保証期間6ヶ月
最大データ転送速度(Mbps)(理論値)USB2.0/480、USB1.1/12
スロット4個
付属品SDアダプター
種類マイクロSDHCメモリーカード
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
SDスピードクラスCLASS10
デジタル一眼カメラでの連続撮影や高ビットレート動画など、大容量データの書き込みにも適した次世代高速メモリーカード「CFexpress Type A メモリーカード」。【サイズ】 SDカード相当のコンパクト設計【スピード】UHS-II SDを越える高速書き込み。【TOUGH仕様曲げ強度150ニュートン(約15kg)・・・規格比約10倍【TOUGH仕様】落下強度7.5メートル・・・規格比約5倍【TOUGH仕様】防塵防水IP57【無償ダウンロード】メモリーの状態診断ソフト「Media Scan Utility」専用リーダーMRW-G2が必要データ復旧ソフト「Memory Card File Rescue」
読取速度(MB/s)800
書込速度(MB/s)700
高速読み出し(1700MB/s)、高速書き込み(1500MB/s)、大容量(660GB)の、ニコン純正のCFexpressカード(Type B)です。
Z9では、高速連続撮影を1000コマ以上継続でき、約24200コマの静止画、約24分間の12bit N-RAW 8.3K/60p動画を記録可能です。
Z9の高いパフォーマンスを、遺憾なく発揮できます。
CFexpress はCFA(CompactFlash Association)の商標です。
容量660GB
対応製品D6、D5、D850、D500、Z9、Z7II、Z7、Z6II、Z6
1枚
¥99,980
税込¥109,978
5日以内出荷
保存しているデータの確認に便利なインデックスカード付き。SDカードとmicroSDカードを重ねることでコンパクトに収納できるプラスチックタイプのSD/microSDカードケース。
付属品インデックスカード1枚
材質ケース本体:ポリプロピレン、収納トレー:EVA
1700MB/sの超高速転送スピードと最大512GBのストレージ容量を備えたトランセンドのCFexpress 820 Type Bカードは、最先端のデジタル機器に最適です。CFexpressを有効にするファームウェアを備えた特定のXQDカメラでも利用できます。
信頼できるソリューション
驚きのパフォーマンス
十分なストレージ容量
幅広い温度帯で使用可能
データ復旧ソフトウェアのRecoveRx
寸法(mm)38.5×29.6×3.8
質量(g)7
インターフェースバス:NVMe PCIe Gen3 x2
保証期間5年
フラッシュ3D NANDフラッシュ
各種認証CE/FCC/RCM/EAC
動作温度範囲(℃)-10 (14°F) ~ 70 (158°F)
フォームファクタCFexpress Type B
動作電圧(V)3.3±5%
有効画素数4575万画素と最高約9コマ/秒の高速連写性能、多彩な機能で表現領域を大きく拡げる。 ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ「D850」。
D850は、ニコンのデジタル一眼レフカメラで初めて裏面照射型構造を採用したニコンFXフォーマットCMOSセンサーを搭載し、有効画素数4575万画素と常用感度ISO 64-25600を両立。画像処理エンジンには、D5と同じEXPEED 5を採用しています。
また、高画素モデルでありながら、ボディー単体で最高約7コマ/秒、マルチパワーバッテリーパック MB-D18(別売)使用で約9コマ/秒の高速連続撮影が可能。
FXフォーマットベース フルフレームの4K UHD(3840×2160)動画対応や、8Kのタイムラプスムービー制作用素材が得られるインターバルタイマー撮影機能など、表現の可能性が広がる機能も充実しています。
付属品Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c、バッテリーチャージャー MH-25a、HDMI/USBケーブルクリップ、USB ケーブル UC-E22 、ストラップ AN-DC18、ボディーキャップ BF-1B、フッ素コート付きファインダーアイピース DK-17F
型式レンズ交換式一眼レフレックスタイプデジタルカメラ
色ブラック
電源EN-EL15c
本体質量(g)約1005(バッテリーおよびXQDカードを含む、ボディーキャップを除く)、約915(本体のみ)
使用温度(℃)0~40
倍率(倍)約0.75(50mm f/1.4レンズ使用、∞、-1.0m-1のとき)
感度M:ISO 64~25600(1/3、1/2、1ステップ)、ISO 25600に対し約0.3、0.5、0.7、1段、2段(ISO 102400相当)の増感、感度自動制御(ISO 64~Hi 2)が可能、制御上限感度が設定可能・P、S、A:感度自動制御(ISO 64~Hi 2)、制御上限感度が設定可能
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約146×124×78.5
有効画素数約4575万画素
記録媒体XQDカード、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)
インターフェース【USB】 SuperSpeed USB(USB 3.0 Micro-B端子)(標準装備されたUSBポートへの接続を推奨)【HDMI出力】 HDMI端子(Type C)装備【外部マイク入力】 ステレオミニジャック(Φ3.5mm)、プラグインパワーマイク対応【ヘッドホン出力】 ステレオミニジャック(Φ3.5mm)【10ピンターミナル】 リモートコードMC-30A/MC-36A(別売)・ルミコントロールセットML-3(別売)・GPSユニットGP-1/GP-1A(別売:販売を終了しています)・ワイヤレスリモートコントローラー WR-R10(WR用変換アダプター WR-A10が必要)/WR-1(別売)
バッテリーマルチパワーバッテリーパック MB-D18(別売):Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18b(別売)
総画素数4689万画素
使用電池Li-ionリチャージャブルバッテリー1個使用: EN-EL15aまたはEN-EL15b
シャッター電子制御上下走行式フォーカルプレーンシャッター、電子先幕シャッター(静音撮影、静音連続撮影、ミラーアップ撮影時)
ファインダーアイレベル式ペンタプリズム使用一眼レフレックス式ファインダー
視野FX:上下左右とも約100%(対実画面)・1.2×:上下左右とも約97%(対実画面)・DX:上下左右とも約97%(対実画面)・5:4:上下約100%、左右約97%(対実画面)・1:1:上下約100%、左右約97%(対実画面)
撮像素子35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
ホワイトバランスオート(3種)、自然光オート、電球、蛍光灯(7種)、晴天、フラッシュ、曇天、晴天日陰、プリセットマニュアル(6件登録可、ライブビュー時にスポットホワイトバランス取得可能)、色温度設定(2500K~10000K)、いずれも微調整可能
記録ファイル形式MOV、MP4
液晶モニターチルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)、約236万ドット(XGA)、視野角170°、視野率約100%、明るさ調整可能
測光方式【露出制御】180Kピクセル(約180000ピクセル)RGBセンサーによるTTL開放測光方式【動画機能】撮像素子によるTTL測光方式
露出補正範囲:±5段、補正ステップ:1/3、1/2、1ステップに変更可能
撮影可能コマ数約1840コマ(カメラ本体でLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15bまたはEN-EL15aまたはEN-EL15使用時)CIPA規格準拠
音声記録リニアPCM、AAC
画像編集RAW現像、トリミング、リサイズ、D-ライティング、赤目補正、傾き補正、ゆがみ補正(オート、マニュアル)、アオリ効果、フィルター効果(スカイライト、ウォームトーン)、モノトーン(白黒、セピア、クール)、画像合成、動画編集(始点/ 終点の設定)
セルフタイマー作動時間:2・5・10・20秒、撮影コマ数:1~9コマ、連続撮影間隔:0.5・1・2・3秒
AFエリア【オートフォーカス】シングルポイントAFモード、ダイナミックAFモード(9点、25点、72点、153点)、3D-トラッキング、グループエリアAFモード、オートエリアAFモード【ライブビュー】顔認識AF、ワイドエリアAF、ノーマルエリアAF、ピンポイントAF、ターゲット追尾AF
ISO感度設定ISO 64~25600(1/3、1/2、1ステップ)、ISO 64に対し約0.3、0.5、0.7、1段(ISO 32相当)の減感、ISO 25600に対し約0.3、0.5、0.7、1段、2段(ISO 102400相当)の増感、感度自動制御が可能・ISO感度は、推奨露光指数
露出モードP:プログラムオート(プログラムシフト可能)、S:シャッター優先オート、A:絞り優先オート、M:マニュアル
測光モード【露出制御】マルチパターン測光:3D-RGBマルチパターン測光III(G、EまたはDタイプレンズ使用時)、RGBマルチパターン測光III(その他のCPUレンズ使用時)、RGBマルチパターン測光(非CPUレンズのレンズ情報手動設定時)・中央部重点測光:Φ12mm相当を測光(中央部重点度約75%)、Φ8mm、Φ15mm、Φ20mm、画面全体の平均のいずれかに変更可能(非CPUレンズ使用時はΦ12mm)・スポット測光:約Φ4mm相当(全画面の約1.5%)を測光、フォーカスポイントに連動して測光位置可動(非CPUレンズ使用時は中央に固定)・ハイライト重点測光:G、EまたはDタイプレンズ使用時のみ【動画機能】マルチパターン測光、中央部重点測光、ハイライト重点測光
フラッシュモード先幕シンクロ、スローシンクロ、後幕シンクロ、赤目軽減、赤目軽減スローシンクロ、後幕スローシンクロ、発光禁止
撮影モード静止画ライブビューモード、動画ライブビューモード
画質モードRAW12ビット/14ビット(ロスレス圧縮、圧縮、非圧縮)、サイズL/M/S選択可能(サイズM/Sは12ビット、ロスレス圧縮に固定)・TIFF(RGB)・JPEG-Baseline準拠、圧縮率(約):FINE(1/4)、NORMAL(1/8)、BASIC(1/16)サイズ優先または画質優先選択可能・RAWとJPEGの同時記録可能
言語表示日本語、英語
記録時間最長 29分59秒
替レンズG、EまたはDタイプレンズ(PCレンズ一部制限あり)・G、EまたはDタイプ以外のAFレンズ(IX用レンズ、F3AF用レンズ使用不可)・Pタイプレンズ・DXレンズ(撮像範囲は[DX(24×16)])・非CPUレンズ(ただし、非AIレンズは使用不可):露出モードA、Mで使用可能・開放F値がF5.6以上明るいレンズで、フォーカスエイド可能。ただしフォーカスポイント15点(選択可能9点)は、F8以上明るいレンズで、フォーカスエイド可能
シャッタースピード1/8000~30秒(1/3ステップ、1/2ステップ、1ステップに変更可能)、Bulb、Time、X250
記録画素数【撮像範囲[FX(36×24)]の場合】8256×5504ピクセル(サイズL:4544万画素)/6192×4128ピクセル(サイズM:2556万画素)/4128×2752ピクセル(サイズS:1136万画素)【撮像範囲[1.2×(30×20)]の場合】6880×4584ピクセル(サイズL:3153万画素)/5152×3432ピクセル(サイズM:1768万画素)/3440×2288ピクセル(サイズS:787万画素)【撮像範囲[DX(24×16)]の場合】5408×3600ピクセル(サイズL:1946万画素)/4048×2696ピクセル(サイズM:1091万画素)/2704×1800ピクセル(サイズS:486万画素)【撮像範囲[5:4(30×24)]の場合】6880×5504ピクセル(サイズL:3786万画素)/5152×4120ピクセル(サイズM:2122万画素)/3440×2752ピクセル(サイズS:946万画素)【撮像範囲[1:1(24×24)]の場合】5504×5504ピクセル(サイズL:3029万画素)/4128×4128ピクセル(サイズM:1704万画素)/2752×2752ピクセル(サイズS:757万画素)【動画撮影メニュー[撮像範囲]を[FX]に設定し、動画撮影中に静止画撮影した場合】8256×4640ピクセル(サイズL:3830万画素)/6192×3480ピクセル(サイズM:2154万画素)/4128×2320ピクセル(サイズS:957万画素)【動画撮影メニュー[撮像範囲]を[DX]に設定し、動画撮影中に静止画撮影した場合】5408×3040ピクセル(サイズL:1644万画素)/4048×2272ピクセル(サイズM:919万画素)/2704×1520ピクセル(サイズS:411万画素)
レリーズモード1コマ撮影、低速連続撮影、高速連続撮影、静音撮影、静音連続撮影、セルフタイマー撮影、ミラーアップ撮影
連続撮影速度EN-EL15bまたはEN-EL15aまたはEN-EL15使用時、マルチパワーバッテリーパック MB-D18(電源がEN-EL15bまたはEN-EL15aまたはEN-EL15または単3形電池の場合)使用時、およびパワーコネクターとACアダプター使用時CL:約1~6コマ/秒CH:約7コマ/秒QC:約3コマ/秒・マルチパワーバッテリーパック MB-D18(電源がEN-EL18bの場合)使用時CL:約1~8コマ/秒CH:約9コマ/秒QC:約3コマ/秒
オートフォーカスTTL位相差検出方式:フォーカスポイント153点(選択可能55点)・クロスタイプセンサー99点(選択可能35点)・F8対応15点(選択可能9点)マルチCAM20Kオートフォーカスセンサーモジュールで検出、AF微調節可能
レンズサーボ【オートフォーカス】オートフォーカス:シングルAFサーボ(AF-S)またはコンティニュアスAFサーボ(AF-C)、被写体条件により自動的に予測駆動フォーカスに移行・マニュアルフォーカス(M):フォーカスエイド可能【ライブビュー】オートフォーカス(AF):シングルAFサーボ(AF-S)、常時AFサーボ(AF-F)・マニュアルフォーカス(M)
調光方式180Kピクセル(約180000ピクセル)RGBセンサーによるTTL調光制御:i-TTL-BL調光(マルチパターン測光、中央部重点測光またはハイライト重点測光)、スタンダードi-TTL調光(スポット測光)可能
調光補正範囲:-3~+1段、補正ステップ:1/3、1/2、1ステップ
映像圧縮方式H.264/MPEG-4 AVC
BluetoothBluetooth標準規格 Ver.4.1
フレームレート3840×2160(4K UHD):30p/25p/24p・1920×1080:60p/50p/30p/25p/24p・1280×720:60p/50p・1920×1080スロー:30p(4倍)/25p(4倍)/24p(5倍)
使用湿度(%RH)85以下(結露しないこと)
検出範囲-4~+20EV(ISO 100、常温(20℃))
レンズマウントニコンFマウント
Wi-Fi準拠規格:IEEE 802.11b、IEEE 802.11g・周波数範囲(中心周波数):2412~2462MHz(1~11ch)・出力:8.5dBm(EIRP)・認証方式:オープンシステム、WPA2-PSK
1個
¥399,800
税込¥439,780
5日以内出荷
世界最多1 9種類の被写体を検出できるAF性能(2021年10月28日現在、ミラーレスカメラにおいて。ニコン調べ。)。鳥やバイク、自動車、飛行機、犬、猫も検出可能なため、動物写真家やハイアマチュアユーザーにも適しています。ピント合わせをカメラに任せることで、より構図にこだわって撮影することができます。決定的瞬間を捉えるためのReal-Live Viewfinder。従来の電子ビューファインダーでは見られなかった瞬間や、一眼レフカメラのミラーアップによる像消失によって見ることができなかった瞬間まで、すべてを表示するReal-Live Viewfinderを搭載。最高の一瞬を逃しません。2時間を超える内部記録ができる8K UHD/30p動画。プロフェッショナルのニーズに応える、実用レベルの8K UHD動画。最長125分の8K UHD/30p動画の内部記録に対応しています。NIKKOR Z のS-Lineレンズによる卓越した解像力と全画素読み出しによる豊富な情報を活用し、被写体の隅々まで克明に描写できます。フルフレーム4K UHD/120pのハイフレームレート撮影。4K UHD動画は、120pでも最大125分までの内部記録に対応し、フルフレームで撮影できます。画像をクロップすることがないので、パースの効いた広角レンズなどの表現力を最大限活かせます。画像処理エンジンにより、8Kで読み出したデータをオーバーサンプリングして高精細な4K UHD画像を生成することができます。過酷な状況でも多様なアングルで存分に撮影できる操作性・信頼性。画像モニターに、横位置でも縦位置でも上下に大きく展開できる4軸のチルト機構を採用。多彩なアングルから被写体に迫れます。横位置、縦位置を問わず、快適な撮影が可能です。縦位置での静止画撮影時には、画像モニターと電子ビューファインダー内の情報表示類が縦位置表示になるため、設定確認も簡単です。ボタンイルミネーションやスターライトビュー、赤色画面表示など暗所撮影をサポートする多彩な機能を搭載し、ワークフローを加速させる高速レスポンスと最大6.0段の手ブレ補正効果で手持ち撮影を強力にアシストしてくれます。さらに、イメージセンサーの優れたダスト防止機能を搭載し、過酷な使用にも耐えるD6より約20%小型化しながらも、プロフェッショナルな使いやすさとD6を上回る信頼性を実現しています。※被写体検出は、ワイドエリアAF(S)、(L)、オートエリアAF、3D-トラッキング、ターゲット追尾AF(動画モードのみ)で動作。動物の検出は、犬、猫、鳥以外でも類似した動物に枠が表示されることがあります。※シャッタースピードなど設定条件により見え方が異なります。
有効画素数4571万画素
本体質量(g)約1160
撮像素子35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約149×149.5×90.5(本体のみ)
撮像画面サイズ約35.9×23.9mm
液晶モニターチルト式8cm/3.2型TFT
記録ファイル形式(動画)MOV、MP4
ISO感度設定64~25600
シャッター速度(秒)1/32000~30
ファインダー(電子ビューファインダー)1.27cm/0.5型 Quad-VGA OLED、約369万ドット
記録媒体CFexpress カード(Type B)、XQDカード
電源Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL18d
付属品Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18d(端子カバー付)、バッテリーチャージャー MH-33、本体充電ACアダプター EH-7P、HDMI/USBケーブルクリップ、ストラップ AN-DC24、ボディーキャップ BF-N1、USBケーブル UC-E24、アクセサリーシューカバー BS-1
色ブラック
アズワン品番65-2333-66
1台
¥779,800
税込¥857,780
3日以内出荷
【高速の被写体も逃さず捉える、さらに磨きをかけた高速性能】。世界初の部分積層型CMOSセンサーにより、読み出し速度はZ6IIの約3.5倍(静止画/RAW 14bit時)に。画像処理エンジンEXPEED7との連携により、約20コマ/秒の高速連続撮影(拡張)時も滑らかなファインダー像(電子シャッター時)、Z6IIよりも約20% 速いAF速度(JPEG)などを実現。プリキャプチャーも可能な最高約120コマ/秒の高速連続撮影も相まって、撮りたい瞬間を逃しません。【明るい環境下でも被写体を確実に確認できるEVF】。EVFはZ9をもしのぐ4000cd/m2の明るさと576万ドットの高解像度を実現、全く新しい撮影体験を提供します。屋外での撮影でも、色鮮やかな被写体の撮影も、HLGでの撮影でも、鮮明でシャープな結果が得られます。また、ファインダー像の繰り返し表示や表示とびを抑制し、速い動きを滑らかに途切れなく表示。より多くの決定的な瞬間を確実に捉えます。【個性的な画づくりを追求できる、フレキシブルカラーピクチャーコントロール】。NX Studioの直感的なインターフェースで、自分ならではのより個性的な画づくりが可能です。仕上げた画づくりはカスタムピクチャーコントロールとして保存し、メモリーカードを介してZ6IIIに適用。自分らしいスタイルの静止画や動画を簡単に撮影できます。【写真撮影の楽しみを広げる、Nikon Imaging Cloud対応】。Nikon Imaging Cloudは、Wi-Fiを介してZ6IIIと連携。有名クリエイターが作成した「イメージングレシピ」(特製のプリセット)の提供や、保存・共有をより便利にする撮影画像の自動転送、Z6IIIのファームウェアの自動アップデートなどを通して、写真撮影の楽しみを広げます。【6K 60p N-RAWの内部収録をはじめ、高い動画性能を発揮】。部分積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン EXPEED 7により、12bit 6KのN-RAW、ProRes RAW HQや10bit 5.4KのProRes 422 HQの内部収録が可能に。外部レコーダーなしのコンパクトなカメラシステムとバリアングルモニターを活かし、グレーディングの自由度が高い映像を撮影できます。また、4K UHD 60pで最長125分(※H.265 8-bit(MOV)時)の連続撮影が可能。さらに、最大10倍のスロー映像で瞬間をドラマティックに表現できるフルHD 240pのH.265(10bit/8bit)も収録できます。【Z9、Z8から継承した優れた技術】。広範な撮影シーンに対応する信頼性が高く優れたAF性能、ピクチャーコントロール「リッチトーンポートレート」や美肌効果などポートレート撮影に適した様々な優れた機能、優れた防塵・防滴性能と-10℃の寒冷な環境でも撮影できる耐久性の高いボディー、カスタマイズ可能な操作性など優れた技術を継承しています。
付属品Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、ストラップ AN-DC26、USBケーブル UC-E25、HDMI/USBケーブルクリップ、アクセサリーシューカバー BS-1、接眼目当て DK-29、ボディーキャップ BF-N1
電源Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL15c×1個、ACアダプターEH-8P(付属USBケーブル UC-E25と使用)(別売)、ACアダプターEH-5d/EH-5c/EH-5b(パワーコネクター EP-5Bと使用)(別売)、本体充電ACアダプターEH-7P(別売)
本体質量(g)約670
レンズNIKKOR Z 24-120mm f/4 S
有効画素数約2450万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(約)138.5×101.5×74
記録媒体CFexpressカード(Type B)、XQDカード、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(SDHC/SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)
液晶モニターバリアングル式8cm/3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)/約210万ドット
撮影可能コマ数【ファインダーのみ】静止画モード・パワーセーブON時:(約)380コマ、パワーセーブOFF時:(約)360コマ、動画モード:(約)100分
ISO感度設定50~204800
シャッタースピード1/8000~30秒(ステップ幅:1/3、1/2、1ステップに変更可能、撮影モードM時:900秒まで延長可能)、Bulb、Time
画面寸法(mm)撮像:(約)35.9×23.9
1個
¥509,800
税込¥560,780
5日以内出荷
【様々な撮影に対応する高い機動力】。Z 9から体積比で約30%小型化したコンパクトなボディーに、Z 9の優れた性能と機能を凝縮し、高い機動力を実現。カメラバッグに納めてもかさばりにくく、様々な撮影スタイルに柔軟に対応するため、どこにでも気軽に持ち出して、存分にクリエイティビティーを発揮できます。静止画、動画を問わず、様々なシーンで安定した撮影を可能にします。【ミラーレスカメラの新基準となるメカシャッターレス機構を実現】。Z 9と同様のローリングシャッターひずみを最小限に抑えた積層型CMOSセンサーを搭載。メカニカルシャッターを搭載していないため、静音※でシャッターの摩耗を気にせず大量の撮影が可能です。※必要に応じて電子シャッター音の設定やレリーズタイミングの表示も可能。【豊かな階調表現で滑らかなグラデーションを再現できるHEIF形式】。HEIF(High Efficiency Image File Format)は、10bitのHLGガンマでハイライト部からシャドー部までの豊かな階調を保持。HEIFで撮影することで、豊かな階調を最大限に生かした夕焼けの画像や、広いダイナミックレンジで白飛び黒つぶれを抑えた都市夜景の画像が得られます。【12bit RAWや10bit ProRes 422 HQのカメラ内記録で、シンプルなシステムによる機動的な撮影が可能】。12bit N-RAW、ProRes RAW HQ、10bit ProRes 422 HQやH.265の高品質な映像をカメラ内で記録可能。外部レコーダーが不要なため、ジンバル撮影時などもシンプルなシステムで機動的に撮影でき、様々なスタイルの映像制作において、新たな可能性を広げることができます。【4K UHD 60pで最大125分※1、8K UHD 30pで最大90分※2の長時間撮影が可能】。4K UHD 60pや8K UHD 30p動画を長時間撮影可能。Z 9よりも小型軽量の機動力の高いボディーで、1日がかりのイベント撮影や長時間のドキュメンタリー撮影にも適しています。※1 H.265 8bit(MOV)、[オーバーサンプリングの拡張]:[OFF]、[自動電源OFF温度]:[標準]、25℃、メーカー製メモリーカードCFexpress Type Bメモリーカード660GB MC-CF660G、外部バッテリー使用時。※2 H.265 8bit(MOV)、[自動電源OFF温度]:[高]、25℃、メーカー製メモリーカードCFexpress Type Bメモリーカード660GB MC-CF660G、外部バッテリー使用時。【8Kオーバーサンプリングによる高解像な4K UHD動画】。8Kオーバーサンプリング※1により、高精細な4K UHD 60p/50p※2、30p、25p、24pを10bitでも8bitでも記録可能。高解像のNIKKOR Z レンズと組み合わせることで、圧倒的な没入感のある4K映像を実現します。※1 FXベースの動画フォーマット時。※2 60p、50pの場合は[オーバーサンプリングの拡張]を[ON]にする必要あり。【決定的な瞬間を捉える先進機能】。Z 9の高い被写体検出とAF性能を引き継ぎ、ディープラーニング技術を用いて開発したアルゴリズムを発展させ、さらなる性能向上を実現。人物、犬、猫、鳥、車、バイク、自転車、列車、飛行機の9種類の被写体を自動的に検出し、追尾します※。さらに、新たに飛行機の検出に優れた専用の[飛行機]用モードを追加しました。高速AF演算、カメラ本体とNIKKOR Z レンズとの常時高速通信と相まって、様々な撮影シーンで高いAF性能を発揮します。※被写体検出は、ワイドエリアAF(S)、(L)、(C1)(C2)、オートエリアAF、3D-トラッキング、ターゲット追尾AFで動作します。動物の検出は、犬、猫、鳥以外でも、類似した動物に枠が表示されることがあります。人物は顔/瞳/頭部/胴体、犬、猫、鳥は頭部/瞳/全身、飛行機は全体/先頭部/コックピットを検出します。【高い操作性と信頼性】。より自由なカメラアングルに挑戦できる縦横4軸チルト式画像モニターを搭載。シンクロVR対応により安定した手持ち撮影ができる最大6.0段※1の手ブレ補正効果、バルブ/タイム撮影用のカウンターの搭載、暗所での撮影をサポートする多彩な機能などの搭載により、プロフェッショナルのワークフローに応える素早いレスポンスを実現しています。また、氷点下の環境にも耐える堅牢なボディーに、レンズを含むシステム全体の徹底したシーリングを施し優れた防塵防滴性能※2を実現。過酷な条件下でも安心して使用できる信頼性を確保しています。※1 CIPA規格準拠、 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S(望遠端、[NORMAL]モード)使用時。※2 すべての条件で完全な防塵防滴を保証するものではありません。
その他ニコンZマウント
付属品Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL15c(端子カバー付)、バッテリーチャージャーMH-25a、HDMI/USBケーブルクリップ、ストラップAN-DC26、USBケーブルUC-E24、アクセサリーシューカバーBS-1、接眼目当てDK-33、ボディーキャップBF-N1
色ブラック
電源Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL15c×1個※、本体充電ACアダプターEH-7P(別売) ※EN-EL15b/EN-EL15aも代替使用可能、EN-EL15c×2個使用してパワーバッテリーパックMB-N12(別売)での使用も可能
本体質量(g)約820
有効画素数約4571万
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約144×118.5×83
記録媒体CFexpressカード(Type B)、XQDカード、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(SDHC/SDXCメモリーカードはUHS-II規格対応)
シャッター速度(秒)1/32000~30(※ステップ幅:1/3、1/2、1ステップに変更可能、撮影モードMでは900秒まで延長可能)
液晶モニターチルト式8cm/3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)/約210万ドット
撮影可能コマ数(ファインダーのみ)(静止画モード)1コマ撮影:約340コマ/連続撮影:約2280、(動画モード)約85分
ISO感度設定32~102400
撮像画面サイズ約35.9×23.9mm
1個
¥599,800
税込¥659,780
4日以内出荷
【高速の被写体も逃さず捉える、さらに磨きをかけた高速性能】。世界初の部分積層型CMOSセンサーにより、読み出し速度はZ6IIの約3.5倍(静止画/RAW 14bit時)に。画像処理エンジンEXPEED7との連携により、約20コマ/秒の高速連続撮影(拡張)時も滑らかなファインダー像(電子シャッター時)、Z6IIよりも約20% 速いAF速度(JPEG)などを実現。プリキャプチャーも可能な最高約120コマ/秒の高速連続撮影も相まって、撮りたい瞬間を逃しません。【明るい環境下でも被写体を確実に確認できるEVF】。EVFはZ9をもしのぐ4000cd/m2の明るさと576万ドットの高解像度を実現、全く新しい撮影体験を提供します。屋外での撮影でも、色鮮やかな被写体の撮影も、HLGでの撮影でも、鮮明でシャープな結果が得られます。また、ファインダー像の繰り返し表示や表示とびを抑制し、速い動きを滑らかに途切れなく表示。より多くの決定的な瞬間を確実に捉えます。【個性的な画づくりを追求できる、フレキシブルカラーピクチャーコントロール】。NX Studioの直感的なインターフェースで、自分ならではのより個性的な画づくりが可能です。仕上げた画づくりはカスタムピクチャーコントロールとして保存し、メモリーカードを介してZ6IIIに適用。自分らしいスタイルの静止画や動画を簡単に撮影できます。【写真撮影の楽しみを広げる、Nikon Imaging Cloud対応】。Nikon Imaging Cloudは、Wi-Fiを介してZ6IIIと連携。有名クリエイターが作成した「イメージングレシピ」(特製のプリセット)の提供や、保存・共有をより便利にする撮影画像の自動転送、Z6IIIのファームウェアの自動アップデートなどを通して、写真撮影の楽しみを広げます。【6K 60p N-RAWの内部収録をはじめ、高い動画性能を発揮】。部分積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン EXPEED 7により、12bit 6KのN-RAW、ProRes RAW HQや10bit 5.4KのProRes 422 HQの内部収録が可能に。外部レコーダーなしのコンパクトなカメラシステムとバリアングルモニターを活かし、グレーディングの自由度が高い映像を撮影できます。また、4K UHD 60pで最長125分(※H.265 8-bit(MOV)時)の連続撮影が可能。さらに、最大10倍のスロー映像で瞬間をドラマティックに表現できるフルHD 240pのH.265(10bit/8bit)も収録できます。【Z9、Z8から継承した優れた技術】。広範な撮影シーンに対応する信頼性が高く優れたAF性能、ピクチャーコントロール「リッチトーンポートレート」や美肌効果などポートレート撮影に適した様々な優れた機能、優れた防塵・防滴性能と-10℃の寒冷な環境でも撮影できる耐久性の高いボディー、カスタマイズ可能な操作性など優れた技術を継承しています。
その他ニコンZマウント
付属品Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、ストラップ AN-DC26、USBケーブル UC-E25、HDMI/USBケーブルクリップ、アクセサリーシューカバー BS-1、接眼目当て DK-29、ボディーキャップ BF-N1
電源Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL15c×1個、ACアダプターEH-8P(付属USBケーブル UC-E25と使用)(別売)、ACアダプターEH-5d/EH-5c/EH-5b(パワーコネクター EP-5Bと使用)(別売)、本体充電ACアダプターEH-7P(別売)
本体質量(g)約670
有効画素数約2450万画素
外形寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)(約)138.5×101.5×74
記録媒体CFexpressカード(Type B)、XQDカード、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(SDHC/SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)
液晶モニターバリアングル式8cm/3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル)/約210万ドット
撮影可能コマ数【ファインダーのみ】静止画モード・パワーセーブON時:(約)380コマ、パワーセーブOFF時:(約)360コマ、動画モード:(約)100分
ISO感度設定50~204800
シャッタースピード1/8000~30秒(ステップ幅:1/3、1/2、1ステップに変更可能、撮影モードM時:900秒まで延長可能)、Bulb、Time
画面寸法(mm)撮像:(約)35.9×23.9
1台
¥399,800
税込¥439,780
5日以内出荷
関連キーワード