カテゴリ

  • 防犯用品(11)
  • パソコン/周辺機器(1)
さらに商品を絞り込む

「axis ネットワークカメラ」の検索結果

12件中 112
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
AXIS T94S01P コンジットバックボックス アクシスコミュニケーションズAXIS T94S01P コンジットバックボックスアクシスコミュニケーションズ
19,980税込21,978
1台
翌日出荷
IP66/IP67準拠のコンジットエントランス付き屋外バックボックス<br />接続デバイスを収容するための区画 (IP66/IP67)<br />破壊行為から保護する耐衝撃性 (IK10+)<br />側面および背面からの3/4インチ/M25コンジットインターフェース<br />広範囲のAxisネットワークカメラに対応
用途広範囲のAxisネットワークカメラ向けに設計されているAXIS T94S01P Conduit Back Box (コンジットバックボックス) は、接続デバイスを安全に収容する侵入保護区画付きの屋外対応および耐衝撃 (IK10+) バックボックスです。
AXIS Q35 CLEAR DOME A 5PCS アクシスコミュニケーションズAXIS Q35 CLEAR DOME A 5PCSアクシスコミュニケーションズ
34,980税込38,478
1台
30日以内出荷
AXIS Q35 Cameras用の交換用ドーム<br />クリアドームまたはスモークドーム<br />5個入りパックで販売
用途AXIS Q3517-LVおよびAXIS Q3517-LVE Network Camera (ネットワークカメラ) 用クリアドームとスモークドームは別売です。 クリアドームはカメラに付属しており、スモークドームはカメラの向きを隠すために使用できます。
AXIS T91B53 伸縮型シーリングマウント 2個パック アクシスコミュニケーションズAXIS T91B53 伸縮型シーリングマウント 2個パックアクシスコミュニケーションズ
29,980税込32,978
1台
20日以内出荷
手頃な価格で柔軟に天井へ設置<br />屋内での使用に最適<br />小売店舗および商業環境に最適<br />1 m~1.8 mまで伸縮可能<br />軽量かつ堅牢
AIネットワークレコーダー HIKVISION(ハイクビジョン)AIネットワークレコーダーHIKVISION(ハイクビジョン)
549,800税込604,780
1台
4日以内出荷
ディープラーニングを用いたビデオ解析によるハードハット未着用検知や行動分析(人が走っている 検知、人が集まっている検知、激しい動き検知、携帯電話使用検知など) ヘルメット未着用者の顔認識 2 × RJ-45 10/100/1000 Mbps 自己適応型イーサネットインターフェイス 4K (4096 × 2160) HDMI 出力 ネットワークカメラの設定、情報のインポート/エクスポート、リアルタイム情報表示、双方向音声、アップグレードなどを一元管理 ACTI、Arecont、AXIS、Bosch、Brickcom 、Canon 、 ONVIF、PANASONIC、Pelco、SAMSUNG、 SANYO、SONY、Vivotek および ZAVIO などの他社製ネットワークカメラと互換性があります
質量(kg)≦3電源(V)DC12/3.33A消費電力(W)≦30(HDDなし)外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)315×240.8×65動作温湿度範囲-10~55℃(14~131°F)/10~90%
ネットワークレコーダー(4ch) R.O.Dネットワークレコーダー(4ch)R.O.D
400,000税込440,000
1台
6日以内出荷
最大4台のネットワークカメラ(Canon・SONY・Panasonic・VIVOTEK・Axis製など)を登録・録画可能な機器です。 操作は、USB端子にマウスを接続することにより、PCレスにてモニタリング、録画再生可能。 また、PCからwebブラウザを通して、ライブ映像の確認から録画再生、設定まで、全てインターネット経由でも行えます。 デジタル信号をそのまま保存するため、鮮明な映像及び、高品質な音声の再生が可能です。
仕様同時録画・録音カメラ台数(対応ネットワーク・カメラ):最大 4 台(Canon、SONY、Panasonic、VIVOTEK、Axis 製など)、ネットワーク・スループット:最大 180Mbps付属品AC アダプタ、CD-ROM、LAN ケーブル ×2、HDD 鍵、IO コネクタ ×4質量(kg)約1.8(HDD含まず)容量アラーム録画のバッファ・最大:検知前300秒/検知後300秒使用温度範囲(℃)0~+40電源(V)AC100(専用アダプタにより供給)消費電力(W)約34(1TBHDD×2使用時)寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約102×154×217(突起物含まず)機能ユーザー管理:カメラごとモニタリング、録画の権限他設定可能(最大登録ユーザー数 32 名)、アラート通知:E メール、警告音、イベント・ログ、イベント・ログ:障害、警告、情報の 3 レベルのイベントを 10、000 件記録、省電力:HDD スリープモード、省電力、静音ファンインターフェースLANポート:RJ-45(100BASE-TX/1000BASE-T、自動切替)×2、USB端子:USB3.0×3(前面×1、背面×2周辺機器接続用)、映像出力端子:HDMI×1(映像・音声出力用)※HDMI2はReserved、IO端子:6入力/2出力HDDSATA:最大2台LEDHDD1、HDD2、LAN、USB、STATUS記録ファイル形式録画:AVI(Windows Media Player で再生可能 ※専用コーデックが必要)使用環境湿度(%)20~ 80 RH(ただし、結露なきこと)設定項目録画:解像度、画質、フレームレート、ビットレート(カメラ性能、ネットワーク環境に依存)映像圧縮方式M-JPEG、MPEG-4、H.264(カメラに依存)映像出力【ローカルディスプレイ使用時】[モニター出力]HDMI出力解像度1920×1080(フルHD)[表示モード]ライブ:1/2/3/4分割、シーケンシャル、全画面表示、録画再生:1/4画面、全画面表示[検索モード]日時指定検索[ハードウェア・デコーディング]1080p(FullHD)合計:180fps(H.264のみ有効。最大解像度1080p)対応プロトコルHTTP、TCP/IP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、FTP、NTP、UPnP録画方式連続、マニュアル、スケジュール、アラーム、モーション(カメラに依存)RAID機能レベル:シングル、リニア、RAID0、RAID1
ネットワークレコーダー(16ch) R.O.Dネットワークレコーダー(16ch)R.O.D
750,000税込825,000
1台
6日以内出荷
標準構成はRAID5です。 最大16台のネットワーク・カメラを登録・録画できる機器です(ネットワーク・カメラは国内外の約100メーカー、3、000機種以上をサポート)。 操作は、USB端子にマウス※を接続することにより、PCレスでモニタリングや録画再生が可能。ローカル・ディスプレイでは16台までライブ映像を表示できます。 PCからwebブラウザを通して、ライブ映像の確認から録画再生、設定まで、全てインターネット経由でも行えます。PCでマルチ・サーバー機能を使って256台まで(同時表示64台)表示可能です。 VMobileを使って、iPhone / iPad / iPod touch対応機器からVioStorにアクセスし、モニタリング、録画再生、スナップショット撮影を行うことができます。
仕様同時録画・録音カメラ台数(対応ネットワーク・カメラ):最大16台(Canon、SONY、Panasonic、VIVOTEK、Axis 製など)、ネットワーク・スループット:最大 250Mbps付属品電源ケーブル、CD-ROM、LAN ケーブル ×2、HDD 鍵質量(kg)4.6(HDD含まず)容量アラーム録画のバッファ・最大:検知前300秒/検知後300秒使用温度範囲(℃)0~+40電源(V)AC100(内蔵電源)消費電力(W)約62.7(HDD1TBを4枚搭載した場合)寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約180×185×235(突起物含まず)機能ユーザー管理:カメラごとモニタリング、録画の権限他設定可能(最大登録ユーザー数32名)、アラート通知:Eメール、警告音、イベント・ログ、イベント・ログ:障害、警告、情報の3レベルのイベントを10、000件記録、省電力:HDD スリープモード、省電力、静音ファンインターフェースLANポート:RJ-45(100BASE-TX/1000BASE-T、自動切替)×2、USB端子:前面×1(USB2.0×1)、背面×6(USB3.0×2、USB2.0×4)周辺機器接続用、SB3.0×2、USB2.0×2)、周辺機器接続用、映像出力端子:HDMI×1(映像・音声出力用)HDDSATA:最大4台LEDHDD1~HDD4、LAN、USB、STATUS記録ファイル形式録画:AVI(Windows Media Player で再生可能 ※専用コーデックが必要)使用環境湿度(%)20~ 80 RH(ただし、結露なきこと)設定項目録画:解像度、画質、フレームレート、ビットレート(カメラ性能、ネットワーク環境に依存)映像圧縮方式M-JPEG、MPEG-4、H.264(カメラに依存)映像出力【ローカルディスプレイ使用時】[モニター出力]HDMI出力解像度1920×1080(フルHD)[表示モード]ライブ:1/2/3/4/6/8/9/10/12/16分割、シーケンシャル、全画面表示、録画再生:1/4画面、全画面表示[検索モード]日時指定検索[ハードウェア・デコーディング]1080p(FullHD)合計:180fps(H.264のみ有効。最大解像度1080p)対応プロトコルHTTP、TCP/IP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、FTP、NTP、UPnP録画方式連続、マニュアル、スケジュール、アラーム、モーション(カメラに依存)RAID機能レベル:シングル、リニア、RAID0、RAID1、RAID5、RAID5 +ホットスペア、RAID6(初期出荷は RAID5 構成)
ネットワークレコーダー(48ch) R.O.Dネットワークレコーダー(48ch)R.O.D
1,600,000税込1,760,000
1台
6日以内出荷
標準構成はRAID5です。 最大48台のネットワーク・カメラを登録・録画できる機器です(ネットワーク・カメラは、国内・海外の約100メーカー、3、000機種以上をサポート)。 操作は、USB端子にマウス※を接続することにより、PCレスでモニタリングや録画再生が可能。ローカル・ディスプレイでは最大36台までライブ映像を表示できます。 PCからwebブラウザを通して、ライブ映像の確認から録画再生、設定まで、全てインターネット経由でも行えます。PCではマルチ・サーバー機能を使って256台まで(同時表示64台)表示可能です。 VMobileを 使 っ て、iPhone/iPad/iPod touch対 応 機 器 か らVioStorにアクセスし、モニタリング、録画再生、スナップショット撮影を行うことができます。
仕様同時録画・録音カメラ台数(対応ネットワーク・カメラ):最大48台(Canon、SONY、Panasonic、VIVOTEK、Axis 製など)、ネットワーク・スループット:最大450Mbps付属品電源ケーブル、CD-ROM、LAN ケーブル ×2、HDD 鍵質量(kg)約8.9(HDD含まず)容量アラーム録画のバッファ・最大:検知前300秒/検知後300秒使用温度範囲(℃)0~+40電源(V)AC100(内蔵電源)消費電力(W)約85(HDD1TBを8枚搭載した場合)寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約298×185×235(突起物含まず)機能ユーザー管理:カメラごとモニタリング、録画の権限他設定可能(最大登録ユーザー数32名)、アラート通知:Eメール、警告音、イベント・ログ、イベント・ログ:障害、警告、情報の3レベルのイベントを10、000件記録、省電力:HDD スリープモード、省電力、静音ファンインターフェースLANポート:RJ-45(100BASE-TX/1000BASE-T、自動切替)×4、USB端子:前面×1(USB3.0×1)、背面×4(USB3.0×2、USB2.0×2)、周辺機器接続用、映像出力端子:HDMI×1(映像・音声出力用)HDDSATA:最大8台LEDHDD1~HDD8、LAN、USB、STATUS記録ファイル形式録画:AVI(Windows Media Player で再生可能 ※専用コーデックが必要)使用環境湿度(%)20~ 80 RH(ただし、結露なきこと)設定項目録画:解像度、画質、フレームレート、ビットレート(カメラ性能、ネットワーク環境に依存)映像圧縮方式M-JPEG、MPEG-4、H.264(カメラに依存)映像出力【ローカルディスプレイ使用時】[モニター出力]HDMI出力解像度1920×1080(フルHD)[表示モード]ライブ:1/2/3/4/6/8/9/10/12/16/20/25/30/32/36分割、シーケンシャル、全画面表示、録画再生:1/4画面、全画面表示[検索モード]日時指定検索[ハードウェア・デコーディング]1080p(FullHD)合計:180fps(H.264のみ有効。最大解像度1080p)対応プロトコルHTTP、TCP/IP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、FTP、NTP、UPnP録画方式連続、マニュアル、スケジュール、アラーム、モーション(カメラに依存)RAID機能レベル:シングル、リニア、RAID0、RAID1、RAID5、RAID5 +ホットスペア、RAID6(初期出荷は RAID5 構成)
RAID(0,1,5,6,10)対応 ネットワークビデオレコーダー HIKVISION(ハイクビジョン)RAID(0,1,5,6,10)対応 ネットワークビデオレコーダーHIKVISION(ハイクビジョン)
1,698,000税込1,867,800
1台
4日以内出荷から61日以内出荷
【専門性と信頼性】 新しい論理で視覚化されたGUIデザイン 専門的に組み込まれたハードウェアとソフトウェア、先駆的なデュアルOS設計により、システム実行の信頼性を確保 冗長電源に対応しており、システムの安定性を向上 設定可能なRAID0、RAID1、RAID5、RAID6、RAID10ストレージスキームによるHDDホットスワップ対応 通常またはホットスペア動作モードを設定して、N+1ホットスペアシステムの構築が可能 【ビデオ入力と伝送】 最大12MPの高解像度で接続されたカメラのライブビュー、保存、再生に対応 H.265+圧縮により、ストレージ容量を最大75%削減 4つの自己適応型 10M/100M/1000M ネットワークインターフェース ストリームオーバーTLS暗号化技術 (拡張SDKサービスとHTTPSプロトコルを介したRTP)を採用 ACTI、Arecont、AXIS、Bosch、Brickcom、Canon、ONVIF、PANASONIC、Pelco、SAMSUNG、SANYO、SONY、Vivotek、ZAVIOなどの他社製ネットワークカメラに接続可能 【HD 出力】 HDMI 1/VGA出力をメイン出力として同時出力し、HDMI 2は補助出力として機能 デフォルトではHDMIとVGAの同時出力。非同時出力の設定も可能 最大4K (4096×2160)の高解像度によるビデオ出力 1080pの解像度で最大20chのデコードに対応 【HD ストレージ】 HDD接続用に最大24SATAインターフェース、1eSATAインターフェース搭載 各HDDの容量: 10TB HDDの正常性管理 HDDクォーターおよびグループモード対応。異なるチャンネルに異なる容量の割り当てが可能 通常/イベント/カスタムビデオ再生 【様々な用途】 IPカメラの一括管理に対応しており、設定や情報のインポート/エクスポート、リアルタイム情報表示、双方向音声、アップグレードなどが可能 HIKVISION社のスマートIPカメラと接続可能で、VCAアラームの記録、再生、バックアップの実現が可能 VCA検知アラーム対応 顔検出、人物カウント、ヒートマップなどのVCA検索に対応 ワンキーでの記録開始機能対応 チャンネル分割表示モード中に割り当てられたチャンネルの即時再生を実現 映像の中の選択された領域を検索するスマート検索およびスマート再生による再生効率の向上
質量(kg)≦23(HDDなし)電源(V)AC100~240(50/60Hz)/5A消費電力(W)≦140(HDDなし)寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)447×528×172動作温湿度範囲0~50℃(32~122°F)/10~90%
ネットワークレコーダー(8ch)HDD4TB×2枚 R.O.Dネットワークレコーダー(8ch)HDD4TB×2枚R.O.D
1,150,000税込1,265,000
1台
6日以内出荷
仕様同時録画・録音カメラ台数(対応ネットワーク・カメラ):最大 4 台(Canon、SONY、Panasonic、VIVOTEK、Axis 製など)、ネットワーク・スループット:最大 180Mbps付属品AC アダプタ、CD-ROM、LAN ケーブル ×2、HDD 鍵、IO コネクタ ×4質量(kg)約1.8(HDD含まず)容量アラーム録画のバッファ・最大:検知前300秒/検知後300秒使用温度範囲(℃)0~+40電源(V)AC100(専用アダプタにより供給)消費電力(W)約34(1TBHDD×2使用時)寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約102×154×217(突起物含まず)機能ユーザー管理:カメラごとモニタリング、録画の権限他設定可能(最大登録ユーザー数 32 名)、アラート通知:E メール、警告音、イベント・ログ、イベント・ログ:障害、警告、情報の 3 レベルのイベントを 10、000 件記録、省電力:HDD スリープモード、省電力、静音ファンインターフェースLANポート:RJ-45(100BASE-TX/1000BASE-T、自動切替)×2、USB端子:USB3.0×3(前面×1、背面×2周辺機器接続用)、映像出力端子:HDMI×1(映像・音声出力用)※HDMI2はReserved、IO端子:6入力/2出力HDDSATA:最大2台LEDHDD1、HDD2、LAN、USB、STATUS記録ファイル形式録画:AVI(Windows Media Player で再生可能 ※専用コーデックが必要)使用環境湿度(%)20~ 80 RH(ただし、結露なきこと)設定項目録画:解像度、画質、フレームレート、ビットレート(カメラ性能、ネットワーク環境に依存)映像圧縮方式M-JPEG、MPEG-4、H.264(カメラに依存)容量(TB)録画:8映像出力【ローカルディスプレイ使用時】[モニター出力]HDMI出力解像度1920×1080(フルHD)[表示モード]ライブ:1/2/3/4/6/8分割、シーケンシャル、全画面表示[検索モード]日時指定検索[ハードウェア・デコーディング]1080p(FullHD)合計:180fps(H.264のみ有効。最大解像度1080p)対応プロトコルHTTP、TCP/IP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、FTP、NTP、UPnP録画方式連続、マニュアル、スケジュール、アラーム、モーション(カメラに依存)RAID機能レベル:シングル、リニア、RAID0、RAID1
ネットワークレコーダー(8ch) R.O.Dネットワークレコーダー(8ch)R.O.D
450,000税込495,000
1台
6日以内出荷
シングル、リニア、ミラーリング構成のモデルをご用意しています。 最大4台を接続することにより、PCレスでモニタリングや録画再生が可能。ローカル・ディスプレイでは4台(2204 Pro+)、8台(2208 Pro+)までライブ映像を表示できます。 PCからwebブラウザを通して、ライブ映像の確認から録画再生、設定まで、全てインターネット経由でも行えます。PCではマルチ・サーバー機能を使って256台まで(同時表示64台)表示が可能です。 VMobileを使って、iPhone/iPad/iPod touch対応機器からVioStorにアクセスし、モニタリング、録画再生、スナップショット撮影を行うことができます。
仕様同時録画・録音カメラ台数(対応ネットワーク・カメラ):最大 4 台(Canon、SONY、Panasonic、VIVOTEK、Axis 製など)、ネットワーク・スループット:最大 180Mbps付属品AC アダプタ、CD-ROM、LAN ケーブル ×2、HDD 鍵、IO コネクタ ×4質量(kg)約1.8(HDD含まず)容量アラーム録画のバッファ・最大:検知前300秒/検知後300秒使用温度範囲(℃)0~+40電源(V)AC100(専用アダプタにより供給)消費電力(W)約34(1TBHDD×2使用時)寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)約102×154×217(突起物含まず)機能ユーザー管理:カメラごとモニタリング、録画の権限他設定可能(最大登録ユーザー数 32 名)、アラート通知:E メール、警告音、イベント・ログ、イベント・ログ:障害、警告、情報の 3 レベルのイベントを 10、000 件記録、省電力:HDD スリープモード、省電力、静音ファンインターフェースLANポート:RJ-45(100BASE-TX/1000BASE-T、自動切替)×2、USB端子:USB3.0×3(前面×1、背面×2周辺機器接続用)、映像出力端子:HDMI×1(映像・音声出力用)※HDMI2はReserved、IO端子:6入力/2出力HDDSATA:最大2台LEDHDD1、HDD2、LAN、USB、STATUS記録ファイル形式録画:AVI(Windows Media Player で再生可能 ※専用コーデックが必要)使用環境湿度(%)20~ 80 RH(ただし、結露なきこと)設定項目録画:解像度、画質、フレームレート、ビットレート(カメラ性能、ネットワーク環境に依存)映像圧縮方式M-JPEG、MPEG-4、H.264(カメラに依存)映像出力【ローカルディスプレイ使用時】[モニター出力]HDMI出力解像度1920×1080(フルHD)[表示モード]ライブ:1/2/3/4/6/8分割、シーケンシャル、全画面表示[検索モード]日時指定検索[ハードウェア・デコーディング]1080p(FullHD)合計:180fps(H.264のみ有効。最大解像度1080p)対応プロトコルHTTP、TCP/IP、SMTP、DHCP、DNS、DDNS、FTP、NTP、UPnP録画方式連続、マニュアル、スケジュール、アラーム、モーション(カメラに依存)RAID機能レベル:シングル、リニア、RAID0、RAID1
4CH防犯カメラ専用レコーダー(PoE内蔵) Proシリーズ relica4CH防犯カメラ専用レコーダー(PoE内蔵) Proシリーズrelica
43,980税込48,378
1台
6日以内出荷
4CH防犯カメラ専用レコーダー
用途防犯カメラ用レコーダーとして。録画/レコーダー/防犯/会社/オフィス/工場/店舗/飲食店/お店/対策仕様【OSD】カメラ名、日付、ビデオロス、カメラロック、動体検知、録画、【PoE】4ポート (IEEE802.3at/af)【システム】メインプロセッサー:Dual-core embedded processor OS:Embedded LINUX【バックアップモード】USBデバイス/ネットワーク【映像検出】動体検知:エリア設定 (396 [22 × 18] )、ビデオロス、カメラ映像断&接続状態判別【相互運用性】ONVIF 2.4, SDK, CGI【録画ビットレート】80 Mbps (16 Kbps ~ 20 Mbps /台)付属品マウス、ビス、HDDケーブル寸法(mm)260×224.9×47.6質量(kg)1.6(HDD非搭載時)消費電力(W)NVR:最大5.3(HDD非搭載時)、PoE:最大25.5/ポート(総合50)電源DC48V/1.25A対応OSiOS、Android表示【再生】単画面/4分割表示【表示画面モード】単画面/4分割画面接続ユーザー数:最大128人入力IPカメラ:4入力対応【サードパーティ】Arecont Vision, AXIS, Bosch, Brickcom, Canon, CP Plus, Dynacolor, Honeywell, Panasonic, Pelco, Samsung, Sanyo, Sony, Videotec, etc.機能【ネットワーク】HTTP/HTTPS, TCP/IP, IPv4/IPv6, RTSP, UDP, NTP,DHCP, DNS, IP Filter, DDNS, IP Search (Support DahuaIP camera, DVR, NVS, etc.)【再生機能】再生、一時停止、停止、逆再生、高速再生、スロー再生、次ファイル、前ファイル、次カメラ、前カメラ、フルスクリーン、リピート、シャッフル、バックアップ選択、デジタルズームインターフェース【外部】USB 2.0 × 2HDD【内蔵】1 SATAポート (最大6TB対応)モード設定【再生検索】時間、アラーム、動体検知、詳細 (秒単位)、スマート解像度【表示】HDMI:3840×2160/1920 ×1080/1280×1024/1280×720、VGA:1920×1080/1280×1024/1280×720【録画】8MP/6MP/5MP/4MP/3MP/1080P/720P/D1/etc.インターバル前録画:1秒~30秒、後録画:10秒~300秒トリガー録画、PTZ、ツアー、プッシュ、Eメール、FTP、スナップショットブザー、ポップアップ表示モード【録画】手動、スケジュール、動体検知、ビデオロス、カメラ映像断、アラーム停止端子【ネットワーク】1 RJ-45 port (10/100 Mbps )使用条件動作条件) 温度:-10℃~+55℃ / 86kpa ~ 106kpa、ストレージ条件) 温度:-20℃~+70℃ / 湿度:0%~90% RH出力端子HDMI × 1、VGA × 1各種認証CE:EN55032, EN55024, EN50130-4, EN60950-1、FCC:Part 15 Subpart B, ANSI C63.4-2014、UL:UL60950-1映像圧縮方式【録画】H.265/H.264音声【双方向】入力:1/出力:1、RCA
多チャンネルネットワークビデオレコーダー Proシリーズ relica多チャンネルネットワークビデオレコーダー Proシリーズrelica
98,980税込108,878
1台
6日以内出荷
多チャンネルネットワークビデオレコーダー
用途防犯カメラ用レコーダーとして。録画/レコーダー/防犯/会社/オフィス/工場/店舗/飲食店/お店/対策対応OSiOS/Android接続ユーザー数:最大128人モード設定【再生検索】時間/アラーム/動体検知/詳細(秒単位)/スマートインターバル前録画1 ~ 30秒/後録画10 ~ 300秒トリガー録画/PTZ/ツアー/プッシュ/Eメール/スナップショット/ブザー/ポップアップ表示互換性ONVIF 2.4 , SDK , CGI音声圧縮方式AAC(1CHのみ)/G.711A/G.711U/PCM
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら