聚楽壁 ジュラックス・C四国化成¥16,980税込¥18,678
1ケース(890g×10袋)
5日以内出荷から11日以内出荷
繊細な色調と土の風合いをもつ、国産ヒノキ配合の聚楽壁。聚楽土の起源は太閤秀吉が京都に建てた聚楽第のあたりで採れた良質の壁土を、聚楽土と呼んだことに始まります。本来、そこで採れた聚楽土を塗ったものを「聚楽壁」と言いますが、現在では希少な土のため、一般的には聚楽風に仕上げた壁を「聚楽壁」と呼んでいます。
主成分色土・木粉(ヒノキ)・珪藻土使用方法1:標準加水量の8割の水と「基材」をリシンマザールで混ぜて20分ほど練り置きした後、下地の状況により残り水を加えて練り上げる。2:塗りつけ。正味質量(g)201~212:890/袋、213:1200/袋、214~220:1000/袋危険物の類別非危険物適応下地ボード用石膏プラスター、中塗土塗布面積(m2/袋)3.3(吹付けの場合は2~3)塗布厚さ(mm)1.2~1.5標準加水量201~212:3.7L/袋(吹付けの場合は4.2L/袋)、213:3.3L/袋(吹付けの場合は3.8L/袋、214~220:4.0L/袋(吹付けの場合は4.6L/袋)