USB Type-C(USBC・TypeC・タイプC)端子を搭載した機器の映像信号を変換し、DVI(DVI-D 24ピン)入力端子を搭載したディスプレイ・テレビ・プロジェクターなどに出力することができるUSB Type-C用DVI映像変換アダプタです。
※DVI(DVI-D 24ピン)からUSB Type-Cへの変換はできません。
※音声入力には対応していません。
ドライバ不要で、機器同士を接続するだけで使用可能です。
1920×1080ピクセルの解像度に対応しています。
追加したディスプレイを一つの画面として表示するマルチディスプレイと、一台目のディスプレイと同じ画面を表示するミラーリングに対応しています。
アダプタの本体内部には、シールド効果が高く、外部ノイズの影響を受けにくい金属シェル構造を採用しています。
外部ノイズの干渉を受けにくい3重シールドケーブルを採用しています。
サビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピンを採用しています。
色ブラック
ケーブル長(m)0.15
コネクタ形状DVIメス - Type‐Cオス
対応機種Type‐C端子搭載のPC及びDVI端子搭載のモニター等
プラグ金メッキ
ケーブル外径(Φmm)5
シールド3重シールド
RoHS指令(10物質対応)対応
対応解像度1920×1080、60p
オス形状USB Type-C
メス形状DVI
ケーブルタイプスタンダード
変換タイプメス - オス
1個
¥3,898
税込¥4,288
当日出荷
USB Type-C搭載(映像出力に対応したType-Cポートのみ)のパソコンやタブレットからDVI入力端子を持つディスプレイに映像を出力することができます。
USB Type-C接続でのディスプレイ増設「DisplayPort Alternate Mode」に対応するためソフトウェアのインストールなしで簡単にマルチディスプレイ環境(ミラーモード/拡張モード)を実現できます。
最大1920×1080、1920×1200の解像度までに対応しておりDVI信号で映像出力することができます。
取り回しのしやすいケーブル長20cm
形状DVI(29pin)メス
質量(g)約30
電源バスパワー
ケーブル長(m)0.2
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)45×43×14.5(VI側)
消費電流(mA)300
インターフェースUSB 5Gbps(USB3.2 Gen1/3.1 Gen1/3.0)準拠
シールド3重シールド(ケーブル部)
RoHS指令(10物質対応)対応
ケーブル径(Φmm)4
対応解像度【最大表示解像度】1920×1080/60Hz、1920×1200/60Hz・【最大対応解像度】1080p
USBタイプType-C
1個
¥2,498
税込¥2,748
当日出荷
パソコンやスマートフォンなどの映像をディスプレイなどに出力できる、USB Type-C(TM)ポートをDVI(DVI-D 24pin)プラグに変換するケーブルです。DVI(DVI-D 24pin)ポート搭載ディスプレイなどに映像を出力することができ、画面複製と画面拡張に対応しています。
用途DVI(DVI-D 24pin)ポート搭載のディスプレイなどに映像を出力できる変換ケーブルです。USB Type-C(TM)ポート搭載パソコンなどの映像信号を、DVI(DVI-D 24pin)ポート搭載ディスプレイなどに映像を出力することができ、画面複製と画面拡張に対応しています。 。※DVI(DVI-D 24pin)プラグからUSB Type-Cプラグへの変換はできません。 。※音声出力には対応していません。 。※映像が正しく表示されない場合は、接続先のディスプレイなどの電源ON/OFFや各接続コネクターの抜き挿しをお試しください。 。※環境、機器により正常に動作しない場合があります。 。※すべての機器での動作を保証するものではありません。 。※本製品で映像出力を行う際は、出力機器がDisplayPort(TM) Alt Mode対応であることをご確認ください。 。接続した複数台のディスプレイを1つの画面として表示する画面拡張と、出力側のディスプレイと同じ画面を表示する画面複製に対応しています。 。※接続する機器が、画面複製・画面拡張に対応している必要があります。 。※スマートフォン・タブレットの機種によっては画面拡張に対応していない場合があります。 。最大Full HD(1920×1080px)/60Hzの解像度に対応しています。 。当製品はIC搭載のアクティブタイプです。 。プラグ部分には、シールド効果が高く、外部ノイズの影響を受けにくい金属シェル構造を採用しています。 。外部ノイズの干渉を受けにくい3重シールドケーブルを採用しています。 。サビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピンを採用しています。 。ドライバー不要で、機器同士を接続するだけで使用可能です。 。※USB Type-C and USB-C are trademarks of USB Implementers Forum 。EUの「RoHS指令(電気・電子機器に対する特定有害物質の使用制限)」に準拠(10物質)した、環境にやさしい製品です。 。自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。 。環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。 。環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。
色ブラック
コネクタ形状USBType-C(オス) - DVI(オス)
対応対応機器:USB Type-Cプラグ側:DisplayPort(TM) Alt Mode対応USB Type-Cポート搭載のパソコンなど、DVI(DVI-D 24pin)プラグ側:DVIポート搭載のディスプレイ・プロジェクターなど
RoHS指令(10物質対応)対応
対応解像度最大Full HD(1920×1080px)/60Hz
オス形状USB Type-C(TM)、DVI(DVI-D 24pin)
ケーブルタイプノーマルタイプ
変換タイプオス - オス
こんなお得な商品も!

HDMI-DVI変換ケーブル1.8m
モノタロウ
¥1,298
税込¥1,428
シングルリンク専用で、1920dpi×1200dpiまでの解像度に対応。DVI端子を装備したパソコンと、HDMI端子を装備したテレビなどを接続するのに最適なHDMI-DVI変換ケーブル。
DVI端子を装備したパソコンと、HDMI端子を装備したテレビなどを接続するケーブルです。
HDMI端子を装備したパソコンと、DVI端子を装備した機器との接続でも使用可能です。
シングルリンク専用で、1920dpi×1200dpiまでの解像度に対応します。
サビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピンコネクタを採用しています。
外部ノイズの干渉を抑える二重シールドケーブル採用しています。
EUの「RoHS指令(電気・電子機器に対する特定有害物質の使用制限)」に準拠(10物質)した、環境にやさしい製品です。
色ブラック
コネクタ形状HDMIタイプA19ピンオス - DVI-D18ピン+1ピンオス
対応機種HDMI端子搭載のTV/ディスプレイ等及びDVI端子搭載のパソコンなど
プラグ金メッキ
シールド2重シールド
RoHS指令(10物質対応)対応
対応解像度WUXGA(1920×1200)最大
オス形状HDMIタイプA、DVI-D18ピン
ケーブルタイプスタンダード
変換タイプオス - オス
VGA(D-sub15pin)入力端子搭載のディスプレイに映像を出力できる。 HDMI端子を搭載したパソコンの映像信号を変換し、VGA(D-sub15pin)入力端子を搭載したディスプレイなどに出力することができる変換ケーブル。
対応機種HDMI端子搭載のPC及VGA端子搭載のモニター等
対応解像度1920×1080(60p)
シールド3重シールド
色ブラック
RoHS指令(10物質対応)対応
オス形状HDMI、VGA
ケーブルタイプスタンダード
ケーブル外径(Φmm)5
プラグ金メッキ
変換タイプオス - オス
コネクタ1HDMI
コネクタ2VGA
こんなお得な商品も!

ディスプレイケーブル
モノタロウ
¥549~
税込¥604~
極細ディスプレイケーブル、ミニD-sub15pinのアナログRGB(VGA)ケーブル。0.75m。 ケーブルの取り回し、あるいは接続機器の背面がスッキリします。
高周波ノイズを吸収するフェライトコアをケーブル両端に装着しています。銅製の高密度編組みシールド材の内側に密閉型のアルミシールド処理を施した二重シールドケーブルで、低域から高域まで、ほとんどのノイズから大切なデータを守ります。
RoHS指令に対応した製品です。
色ブラック(パソコン側コネクタはブルー)
規格PC99
コネクタ形状ミニD-sub15ピンオス(インチネジ4-40)(Blue) - ミニD-sub15ピンオス(インチネジ4-40)
対応機種パソコン/各社パソコン※但し/ミニD-sub15pin(HD15pin・3WAY15pin)ポートを持つ機種。/ディスプレイ/アナログRGBディスプレイ(VGAディスプレイ)/液晶プロジェクタ/液晶テレビ※但し/ミニD-sub15pin(HD15pin・3WAY15pin)ポートを持つ機種。
ケーブル外径(Φmm)4.5
シールド2重シールド
フェライトコア○
変換タイプオス - オス
コネクタ1ミニD-sub15ピン
コネクタ2ミニD-sub15ピン
・インテリジェント コントロール: ASUS 独自の ASUS AI ADVISOR 、AI オーバークロック、AI Cooling II、AI Networking II、AEMP III。・堅牢な電源ソリューション: 8 + 8 PIN ProCool電源コネクタ、高品質の合金チョーク、耐久性のあるコンデンサを備えた、16(90A)+1(90A)+2(90A)+2(80A)電源ソリューション。・最適化された熱設計: 高伝導性の熱パッドと統合された I/O カバーを備えた巨大なヒートシンクが VRM、M.2 バックプレート、M.2 ヒートシンク。・次世代の接続性:PCIe 5.0 SafeSlots、PCIe 5.0 M.2スロット、リア2 × THUNDERBOLT 4 TYPE-C PORTS、1 × USB Type-C 30W 急速充電 、フロント1 x USB 20Gbps connector。・高性能ネットワーク: Intel 2.5 Gbイーサネット、WiFi 7。・DIY フレンドリーな設計: PCIe スロット Q-Release Slim、NEW M.2 Q-Latch、M.2 Q-Release、M.2 Q-Slide、Q-Antenna、Q-Dashboard、Q-LED、BIOS FlashBack ボタン、Clear CMOS ボタン、プリマウントされた I/O シールド。・没入型オーディオ: ROG SupremeFX ALC4080 コーデック、Savitech SV3H712 アンプ、Dolby Atmos
その他WOL by PME, PXE
機能BIOS:256 Mb UEFI AMI BIOS、Extreme Engine Digi+- 5K Black metallic capacitors ASUS Q-Design - M.2 Q-Latch- M.2 Q-Release- M.2 Q-Slide- PCIe Slot Q-Release Slim (with PCIe SafeSlot)- Q-Antenna- Q-Dashboard- Q-DIMM- Q-LED (CPU [red], DRAM [yellow], VGA [white], Boot Device [yellow green])- Q-SlotASUS Thermal Solution- M.2 heatsink backplate- M.2 heatsinkASUS EZ DIY- BIOS FlashBack button- BIOS FlashBack LED- Clear CMOS button- CPU Socket lever protector- ProCool II- Pre-mounted I/O shield- SafeSlot- SafeDIMMAura Sync- Addressable Gen 2 headers
OSWindows 11 (22H2 later)
オーディオ機能ROG SupremeFX 7.1 Surround Sound High Definition Audio CODEC ALC4080- Impedance sense for front and rear headphone outputs- Supports: Jack-detection, Multi-streaming, Front Panel MIC Jack-retasking- High quality 120 dB SNR stereo playback output and 110 dB SNR recording input- Supports up to 32-Bit/384 kHz playback on front panelAudio Features - SupremeFX Shielding Technology- Savitech SV3H712 AMP - Rear optical S/PDIF out port- Premium audio capacitors- Audio cover A chassis with an HD audio module in the front panel is required to support 7.1 Surround Sound audio output. The LINE OUT port on the rear panel does not support spatial audio. If you wish to use spatial audio, make sure to connect your audio output device to the audio jack on the front panel of your chassis or use a USB interface audio device.
RoHS指令(10物質対応)対応
USBタイプRear USB (Total 10 ports)2 x Thunderbolt 4 ports (2 x USB Type-C)6 x USB 10Gbps ports (5 x Type-A + 1 x USB Type-Cwith up to 30W PD/PPD Fast-charge)2 x USB 5Gbps ports (2 x Type-A)Front USB (Total 7 ports)1 x USB 20Gbps connector (supports USB Type-C )1 x USB 5Gbps header supports 2 additional USB 5Gbps ports2 x USB 2.0 headers support 4 additional USB 2.0 ports USB Type-C power delivery output: max. 5V/3A USB Type-C power delivery output: 5V/9V max. 3A, 12V max 2.5A, 15V max. 2.0A
Wi-FiWi-Fi 72x2 Wi-Fi 7 (802.11be) Supports 2.4/5/6GHz frequency bandSupports Wi-Fi 7 320MHz bandwidth, up to 5.8Gbps transfer rate.Bluetooth v5.4Wi-Fi features may vary depending on the operating system For Windows 11, Wi-Fi 7 will require 24H2 or later version for full functions, Windows 11 21H2/22H2/23H2 only supports Wi-Fi 6E. For Windows 10, only Wi-Fi 6 is supported. Wi-Fi 6GHz frequency band and bandwidth regulatory may vary between countries. The Bluetooth version may vary, please refer to the Wi-Fi module manufacturer's website for the latest specifications.
ストレージTotal Supports 5 x M.2 slots and 4 x SATA 6Gb/s portsIntel Core Ultra Processors(series 2)M.2_1 slot (Key M), type 2242/2260/2280/22110 (supports PCIe 5.0 x4 mode)M.2_2 slot (Key M), type 2280 (supports PCIe 4.0 x4 mode)Intel Z890 ChipsetM.2_3 slot (Key M), type 2280 (supports PCIe 4.0 x4)M.2_4 slot (Key M), type 2280/22110 (supports PCIe 4.0 x4)M.2_5 slot (Key M), type 2242/2260/2280 (supports PCIe 4.0 x4 & SATA modes)4 x SATA 6Gb/s ports Intel Rapid Storage Technology supports PCIe RAID 0/1/5/10, SATA RAID 0/1/5/10, M.2 slot from CPU only supports RAID 0/1/5.
内蔵グラフィックス1 x DisplayPort1 x HDMI port2 x Intel Thunderbolt 4 support DisplayPort and Thunderbolt video outputs- Graphics specifications may vary between CPU types. Please refer to www.intel.com for any updates. Supports max. 8K@60Hz as specified in DisplayPort 1.4. Supports 4K@60Hz as specified in HDMI 2.1. Supports up to 8K@60Hz x1 with DSC or 4K@60Hz x 2, maximum total bandwidth up to 23.8Gbps or 16Gbps/16Gbps, for resolution support please check DisplayPort 2.1 specs. VGA resolution support depends on processors' or graphic cards' resolution.
イーサネット対応1 x Intel 2.5Gb EthernetASUS LANGuard
対応ソフトウェアROG Exclusive Software- ROG CPU-Z- Dolby AtmosASUS Exclusive SoftwareArmoury Crate- AIDA64 Extreme (60 days free trial) - Aura Creator- Aura Sync- Xpert 4 (with AI Cooling II)- GameFirst- HWiNFO- Power SavingASUS AI AdvisorASUS DriverHubASUS GlideXMyAsusUSB Wattage WatcherTurboV Core Adobe Creative Cloud (30 Days Free Trial)Norton 360 for Gamers (60 Days Free Trial)WinRAR (40 Days Free Trial)UEFI BIOSAI Overclocking GuideNPU BoostASUS EZ DIY - ASUS CrashFree BIOS 3 - ASUS EZ Flash 3 - ASUS UEFI BIOS EZ Mode- ASUS MyHotkeyFlexKeyMemTest86
1台
¥71,980
税込¥79,178
4日以内出荷
・インテリジェント コントロール: ASUS 独自の ASUS AI ADVISOR 、AI オーバークロック、AI Cooling II、AI Networking II、AEMP III。・堅牢な電源ソリューション: 8 + 8 PIN ProCool電源コネクタ、高品質の合金チョーク、耐久性のあるコンデンサを備えた、16(110A)+1(90A)+2(90A)+ 2(80A)電源ソリューション。・最適化された熱設計: 高伝導性の熱パッドと統合された I/O カバーを備えた巨大なヒートシンクが VRM、M.2 バックプレート、M.2 ヒートシンク。・次世代の接続性:PCIe 5.0 SafeSlots、PCIe 5.0 M.2スロット、リア2 × THUNDERBOLT 4 TYPE-C PORTS、1 × USB Type-C 30W 急速充電 、フロント1 x USB 20Gbps connector。・高性能ネットワーク: Intel 2.5 Gbイーサネット、WiFi 7。・DIY フレンドリーな設計: PCIe スロット Q-Release Slim、NEW M.2 Q-Latch、M.2 Q-Release、M.2 Q-Slide、Q-Antenna、Q-Dashboard、Q-LED、BIOS FlashBack ボタン、Clear CMOS ボタン、プリマウントされた I/O シールド。・没入型オーディオ: ROG SupremeFX ALC4080 コーデック、Savitech SV3H712 アンプ、Dolby Atmos
その他WOL by PME, PXE
機能BIOS:256 Mb Flash ROM, UEFI AMI BIOS、Extreme Engine Digi+- 5K Black metallic capacitors ASUS Q-Design - M.2 Q-Latch- M.2 Q-Release- M.2 Q-Slide- PCIe Slot Q-Release Slim (with PCIe SafeSlot)- Q-Antenna- Q-Dashboard- Q-LED (CPU [red], DRAM [yellow], VGA [white], Boot Device [yellow green])- Q-SlotASUS Thermal Solution- M.2 heatsink backplate- M.2 heatsink- VRM heatsink designASUS EZ DIY- BIOS FlashBack button- BIOS FlashBack LED- Clear CMOS button- CPU Socket lever protector- ProCool II- Pre-mounted I/O shield- SafeSlot- SafeDIMMAura Sync- Addressable Gen 2 headersRear USB 10Gbps with PD Fast Charge Support- Support: up to 30W fast charging and USB Wattage Watcher- Output: 5V/9V max. 3A, 12V max 2.5A- Compatible with PD3.0
OSWindows 11
オーディオ機能ROG SupremeFX 7.1 Surround Sound High Definition Audio CODEC ALC4080- Impedance sense for front and rear headphone outputs- Supports: Jack-detection, Multi-streaming, Front Panel MIC Jack-retasking- High quality 120 dB SNR stereo playback output and 110 dB SNR recording input- Supports up to 32-Bit/384 kHz playback on front panelAudio Features - SupremeFX Shielding Technology- Savitech SV3H712 AMP - Gold-plated audio jacks- Rear optical S/PDIF out port - Premium audio capacitors- Audio cover A chassis with an HD audio module in the front panel is required to support 7.1 Surround Sound audio output. The LINE OUT port on the rear panel does not support spatial audio. If you wish to use spatial audio, make sure to connect your audio output device to the audio jack on the front panel of your chassis or use a USB interface audio device.
RoHS指令(10物質対応)対応
USBタイプRear USB (Total 14 ports)2 x Thunderbolt 4 ports (2 x USB Type-C)6 x USB 10Gbps ports (4 x Type-A + 1 x USB Type-C + 1 x USB Type-C with up to 30W PD Fast-charge)4 x USB 5Gbps ports (4 x Type-A)2 x USB 2.0 port(s) (2 x Type-A)Front USB (Total 9 ports)1 x USB 20Gbps (1 x USB Type-C)2 x USB 5Gbps headers support 4 additional USB 5Gbps ports2 x USB 2.0 headers support 4 additional USB 2.0 ports USB Type-C power delivery output: max. 5V/3A USB Type-C power delivery output: 5V/9V max. 3A, 12V max 2.5A, 15V max. 2.0A
Wi-FiWi-Fi 72x2 Wi-Fi 7 (802.11be) Supports 2.4/5/6GHz frequency bandSupports Wi-Fi 7 320MHz bandwidth, up to 5.8Gbps transfer rate.Bluetooth v5.4Wi-Fi features may vary depending on the operating system For Windows 11, Wi-Fi 7 will require 24H2 or later version for full functions, Windows 11 21H2/22H2/23H2 only supports Wi-Fi 6E. For Windows 10, only Wi-Fi 6 is supported. Wi-Fi 6GHz frequency band and bandwidth regulatory may vary between countries. The Bluetooth version may vary, please refer to the Wi-Fi module manufacturer's website for the latest specifications.
ストレージSupports 5 x M.2 slots and 4 x SATA 6Gb/s portsIntel Core Ultra Processors M.2_1 slot (Key M), type 2242/2260/2280/22110 (supports PCIe 5.0 x4 mode)M.2_2 slot (Key M), type 2280 (supports PCIe 4.0 x4 mode)Intel Z890 ChipsetM.2_3 slot (Key M), type 2280 (supports PCIe 4.0 x4 mode)M.2_4 slot (Key M), type 2280/22110 (supports PCIe 4.0 x4 mode)M.2_5 slot (Key M), type 2242/2260/2280 (supports PCIe 4.0 x4 & SATA modes)4 x SATA 6Gb/s ports Intel Rapid Storage Technology supports PCIe RAID 0/1/5, SATA RAID 0/1/5/10, M.2 slot from CPU only support RAID 0/1/5.
内蔵グラフィックス1 x DisplayPort1 x HDMI port 2 x Intel Thunderbolt 4 ports (USB Type-C) support DisplayPort and Thunderbolt video outputs Graphics specifications may vary between CPU types. Please refer to www.intel.com for any updates. Supports max. 8K@60Hz with DSC as specified in DisplayPort 1.4a. Supports 4K@60Hz as specified in HDMI 2.1. Supports up to 8K@60Hz x1 with DSC or 4K@60Hz x 2, maximum total bandwidth up to 23.8Gbps or 16Gbps/16Gbps, for resolution support please check DisplayPort 2.1 specs. VGA resolution support depends on processors' or graphic cards' resolution.
イーサネット対応1 x Intel 2.5Gb EthernetASUS LANGuard
対応ソフトウェアROG Exclusive Software- ROG CPU-Z- Dolby AtmosASUS Exclusive SoftwareArmoury Crate- AIDA64 Extreme (60 days free trial) - Aura Creator- Aura Sync- Fan Xpert 4 (with AI Cooling II)- GameFirst- HWiNFO- Power SavingASUS AI AdvisorASUS Driver HubASUS GlideXUSB Wattage WatcherTurboV Core Adobe Creative Cloud (Free Trial)Norton 360 for Gamers (60 Days Free Trial)WinRAR (40 Days Free Trial)UEFI BIOSAI Overclocking GuideASUS EZ DIY - ASUS CrashFree BIOS 3 - ASUS EZ Flash 3 - ASUS UEFI BIOS EZ Mode- ASUS MyHotkeyFlexKeyMemTest86
1台
¥76,980
税込¥84,678
17日以内出荷
関連キーワード