【レンタル】マスクフィッティングテスター MT-11DSIBATA(柴田科学)翌々日出荷から4日以内出荷
マスクの外側と内側の粉じん濃度をそれぞれ測定し、顔面への密着性を数値化します。<br />JIS T8150:2021の「標準」及び「短縮」の定量的フィットテストに準拠しています。<br />凝縮核カウンタ(CNC)方式のマスクフィッティングテスターです。<br />筐体がアルミ製なので丈夫です。<br />マスクの外側と内側の粉じん粒子数をそれぞれ計数し、その結果からマスク内への粉じんの侵入率(漏れ率(%))もしくはフィットファクタを求めることができます。<br />試験ガイドによる測定(マスク非破壊)とチューブジョイントセットを使用した測定(マスク穴開け)が行えます。<br />USBケーブルでPCと通信させることができます。<br />付属のミラーにより、マスクの装着具合をいつでも確認できます。<br />医療現場や産業現場など防じんマスク(DS2、N95)を使用するすべてのお客様でご利用いただけます。<br />通信ソフトにより、被験者・マスク情報の登録や閲覧(MT-11D型は本体単独でも可能)、各測定モードの測定結果の記録・閲覧・印刷などが可能で、測定結果は市販の表計算ソフトによる加工も可能です。<br />JIS T8150 2021のフィットテストをはじめ、ISOやOSHAのフィットテストにも対応しています。
質量(kg)約4.5測定範囲計数範囲/0~100000カウント、漏れ率/0.00~100.0%、防護係数・フィットファクタ/1~10000電源(V)AC100~240 ±10% 50/60Hz 1.0A測定項目漏れ率(%)、フィットファクタ(FF)、防護係数寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約210×275×240(ミラー収納時)測定時間(フィットテストモード)標準法(JIS、ISO)/約9分30秒、短縮法(JIS、OSHA)/2分29秒、(フィットチェックモード)約30秒機能漏れ率・防護係数・フィットファクタ演算機能、RS-232C出力機能、USB通信機能、USBメモリへのロギング機能測定対象感染対策に使用するN95マスク等の防じんマスクや防毒マスク測定原理凝縮核カウンター(CNC)による粒子個数濃度(室内粉じんおよびマスク内粉じんの粒子個数比率測定)吸引流量1 L/min動作環境15~30℃、30~90%rh(但し、結露がないこと)モードデイリーチェックモード・フィットテストモード・フィットチェックモード・トレーニングモードの4種類粒子径(μm)99+モード:0.02~1、95モード:0.06付近の負に帯電した粒子サービス分類レンタル