小型で低消費電力の音声認識IoT開発キット。最大240MHzで動作するESP32チップセットを採用し、Wi-Fi/Bluetoothを使用できるIoT開発キットです。USB-Aインターフェース、赤外線エミッター、プログラム可能なRGB LED、ボタン、I2Sによるデジタルマイク(SPM1423)などを搭載しています。プラグ&プレイで、プログラムのアップロードとダウンロードが簡単にできます。ご注意。※初回ロット品において、ラベルのピンアサイン記載が上下逆(正しくは上からGND、5V…)になっていました。ご使用いただく際はご注意いただければ幸いです。ご購入いただいた商品に訂正ラベルが同封されている場合は、お手数ですがラベルの貼り替えをお願いいたします。チップセット:ESP32-PICO-D4(2.4GHz、Wi-Fi/Bluetoothデュアルモード)。プログラム可能なRGB LEDとボタンを搭載。Grove互換PORT.Aコネクタを搭載。Arduino IDE、MicroPython、ESP32-IDF、UIFlowグラフィカルプログラミングをサポート
仕様●チップセット:ESP32-PICO-D4(240MHzデュアルコア、600DMIPS、520KB SRAM、2.4GHZ Wi-Fi、デュアルモードBluetooth)●マイク:SPM1423●マイク感度:94dB SPL(1kHz)、標準値:-22dBFS●マイクS/N比:94dB SPL(1kHz)、A特性標準値:61.4dB●スタンバイ電流:40.4mA●対応入力音声周波数:100Hz~10kHz●PDMクロック周波数:1.0~3.25MHz対応●重量:10.6g●サイズ:52×20×10mm●セット内容●ATOM U ×1(英語)●Github●ESP32-PICO-D4 データシート(英語)●SPM1423 データシート(英語)●回路図
アズワン品番67-0405-32
1個
¥2,998
税込¥3,298
5日以内出荷
USB接続でマルチディスプレイ環境を実現できるデジタル/アナログ出力両対応モデルの外付けUSBグラフィックアダプターです。
最大解像度2048×1152(Windowsのみ)まで対応し、お使いのパソコン環境にWUXGA(1920×1200)やフルHD(1920×1080)などの液晶ディスプレイを簡単にプラスできます。
利用用途に応じて大画面ディスプレイを追加するなどし、快適な作業環境を実現します。
付属品USBケーブル(A-mini B USB2.0約1m)、アナログディスプレイ変換用アダプター、取扱説明書
質量(g)約60
電源USBバスパワー
対応機種USB2.0ポートStandardAコネクターを搭載したパソコン、Chromebook
インターフェースUSB2.0
動作環境Windows:IntelAtom1.6GHz以上、メモリ1GB以上、同時接続台数 1台のパソコンに6台迄/Mac:CoreDuo1.6GHz以上、メモリ512MB以上、1台のパソコンに4台まで
表示可能色数最大1677万色
端子USB(PC接続用):USB mini B×1
出力端子デジタルDVI29pin×1(HDCP機能には非対応)、ミニD-sub15pin×1(添付のアナログディスプレイ用変換アダプター使用時)
外寸(幅W×奥行D×高さH)(mm)85×56×18(コネクター及び突起部含まず)
1個
¥9,998
税込¥10,998
当日出荷
関連キーワード