XtractTM クリーンサンディング
ソリューションのススメ

粉じんをなくせば、仕事はもっと良くなる

研磨

研磨作業で発生する粉じんに関して
お悩みはありませんか?

作業環境のお悩み

悩み

「健康被害が気になる」
除じん性を考慮し、作業者の安全安心を守りたい。

作業時間のお悩み

悩み

「的確で短時間な対応をしたい」
仕上げ品質を保ちつつ、研磨時間の削減もしたい。

3M クリーンサンディング
システムが解決します!

3Mでは「XtractTM クリーンサンディングソリューション」として、
研磨作業において「作業環境の改善」と「効率良い仕事をする」ための解決方法の提案をしています。

「3M クリーンサンディングシステム」も、その提案の1つです。
研磨材からツールまで下地処理作業の効率をアップさせるアイテムを取りそろえ、研磨作業をサポートします。

3M クリーンサンディングシステム

研磨作業をサポートするネットディスク

ここでは「3M クリーンサンディングシステム」を支える、ネットディスクについてご紹介いたします。

製品ラインナップと特長

3M XtractTM ネットディスク 710W

3M Xtract TM ネットディスク 710W

研磨特性に優れた高性能タイプ。
710Wは、メッシュ基材の表面に特徴的なパターンで研磨砥粒を厚く塗布しており、優れた研磨性能を長時間維持します。特に広く平らな面のサンディングにおいて効力を発揮します。

ここがポイント

  1. ①しなやかで吸じん性に優れたメッシュ基材を使用。
  2. ②通気性を保ちつつ、特徴的なパターンで研磨砥粒を表面に厚く塗布。
  3. ③3M独自の精密成型セラミック砥粒を使用。
  4. ④背面に基材と一体化した脱着用ループ材。
  5. ⑤80+から320+までのグレード展開。

3M XtractTM ネットディスク 310W

3M Xtract TM ネットディスク 310W

使いやすい標準タイプ。
310Wは、耐久性のあるメッシュ基材を使用し、軽いキズ取りや多量の粉じん及び湿った粉じんにも対応する、使いやすく用途の広いネットディスクです。

ここがポイント

  1. ①耐久性のある吸じん性に優れたメッシュ基材を使用。
  2. ②通気性を保ちつつ、研磨砥粒を表面に塗布。
  3. ③3M独自の精密成型セラミック砥粒を配合。
  4. ④背面に基材と一体化した脱着用ループ材。
  5. ⑤80+から320+までのグレード展開。

3M XtractTM ネットディスクはここが違う!

「メッシュ」が新しいので除じん性も向上

3M XtractTM ネットディスクは、メッシュ基材を用いた3Mの新しいサンディングディスクです。

メッシュ基材は、開口率が大きくしかも全面で粉じんを取り込むことができる編み目構造のため、サンディングに適した材料です。

サンディング工程で発生した粉じんは、ネットディスクの表面から多孔性パッドを通じて効率よく取り込まれ、ホースで接続された集じん機やフィルターバックによってまとめて排出できます。

メッシュ基材の通気性

生産性も妥協しない

3M XtractTM ネットディスクは、一粒一粒を鋭く三角形状に成型した独自のセラミック砥粒を使用し、優れた研磨特性を発揮します。

これにより作業時間の短縮が見込めます。

砥粒面拡大図

こんな場面でおすすめ!

薄板板金の塗装下地処理

足付け、パテ研ぎ、軽いキズ取り、塗装剥ぎ

薄板板金の塗装下地処理

複合材料の成型下地処理

離型剤の剥離、足付け、パテ研ぎ、塗装剥ぎ

複合材料の成型下地処理

木工の下地処理

仕上げ、木地調整

木工の下地処理

動画で詳しく紹介します

「メッシュ」が新しい。

粉じんをなくせば、仕事はもっと良くなる。

仕事はきちんと早く終わらせる。

\研磨作業での紛じん除去をサポートするネットディスク/

XtractTM 710W バリエーション
一覧をみる
XtractTM 310W バリエーション
一覧をみる

その他関連商品のご紹介

3MTM 自己吸塵ダブルアクションサンダー シリーズ

自己吸塵ダブルアクションサンダー

自己吸塵ダブルアクションサンダー

自己吸塵タイプ(簡易型)のランダムオービタルサンダーです。

クリーンサンディングディスクパッド PN20353(交換用パーツ)

クリーンサンディングディスクパッド PN20353(交換用パーツ)

多数(44穴) の吸塵孔を持つディスクパッドです。