進化した塗装
~塗装作業の改善によるVOC対策~

大気汚染につながる塗装作業、改善で環境対策にも!

塗装

VOCと塗装工程におけるその影響

VOC(volatile organic compoundsの略)とは、蒸発しやすく大気中で気体となる有機化合物の総称で、浮遊粒子状物質や光化学スモッグの原因物質の一つです。昭和40年代に「光化学スモッグ」が社会問題となりましたが、近年再び増加の傾向にあります。このため大気汚染防止法が改正され、VOCの排出規制が開始されました。

VOCは塗料等に溶剤として含まれるトルエン、キシレン、酢酸エチルなど、主なもので約200種類があり、工業用洗浄、印刷、接着、化学工業等様々な分野で排出されていますが、塗装関係が全体の排出量のほぼ半分を占めています。

このため、塗装作業への取組方は、環境問題対策に大きく影響しているといえるでしょう。

このページでは、環境改善につながる塗装作業と、その取組みをサポートする製品を紹介します。

【全国のVOC排出量の発生源別構成比】

全国のVOC排出量の発生源別構成比円グラフ

平成12年の推計 ※現在排出量(推計値)については見直しを行っています。
引用:環境省「すぐにできるVOC対策」CEMA(日本塗装機械工業会)

環境対策をサポートする塗装システム

塗装作業のパフォーマンス向上は、大気汚染に悪影響を与える塗料や溶剤の使用量を削減させます。
そしてそのことが、健康・環境への負荷軽減につながります。

安全性・経済性・品質を考慮し、塗装作業のパフォーマンス向上
→環境対策をサポートする、3M製品の「スプレーガン」「塗装用カップ」を紹介します。

スプレーガン・塗装用カップ

3MTMパフォーマンススプレーガン

プロセスのばらつきを減らし、汎用性が高い、生産性を高めるのに役立つ工業用コーティング製品です。

おすすめポイント

  1. ①軽量で頑丈なボディ
    業界で最も軽量なスプレーガンの一つ。耐衝撃性複合素材が使用され、過酷な工業塗装の環境下に耐えることができます。
  2. ②変更&交換可能なノズルスタイルで、幅広い用途の塗装が可能。
    様々な塗料の塗装を可能にします。また、新品に交換することで、いつでも最高のパフォーマンスが期待できます。
  3. ③ワイドパターン&塗着効率に優れるHVLP(低圧)ガン。
    圧送式スプレーガンを使うような大きな面積の塗装作業から、 3MTMPPSTM2.0スプレーカップシステムを使うような軽補修作業までカバーすることができ、高効率な作業性が望めます。
  4. ④メンテナンスが簡単。
    シンプルかつ直感的なデザインで、構成する部品が少なくメンテナンスが簡単です。
スプレーガン

ここが便利! 一つのガンで多種多様な業務に対応

Step① ガンは1丁でOK Step② オペレーションに合わせて
選べるスタイル
Step③ ノズルを変えるだけ
多種多様な業務 使用例 商品例
共通ボディ
(ガンボディ)
ガンボディ
重力式スタイル
重力式スタイル 重力式スタイル使用例
コーティング ラバーフィルムコーティング、溶剤系コーティング 重力式ノズル商品例
重力式ノズル
塗装・染色 クリアコート、ベースコート、ステイン
フィラー(充填)・離型 スプレーパテ、サフェーサー、ゲルコート
防錆 シャーシブラック、プライマー、ジンクリッチなど
接着 シャーシブラック、プライマー、ジンクリッチなど
清掃・衛生 除菌剤、消臭剤など
圧送式スタイル
圧送式スタイル 圧送式スタイル使用例
重力式と同様+大容量+高粘度塗料にも対応 商品例
圧送式ノズル

ここが便利! 様々な用途に適しています

自動車・カーディテーリング
自動車・カーディテーリング
自動車・カーディテーリング
大型・商用車
自動車・カーディテーリング
建機
自動車・カーディテーリング
鉄道車両
自動車・カーディテーリング
船舶
自動車・カーディテーリング
飛行機
自動車・カーディテーリング
工業
自動車・カーディテーリング
木工・家具製造
自動車・カーディテーリング
清掃業

革新的な塗装システム 3MTMパフォーマンススプレーガン

3MTMパフォーマンススプレーガン 組立て

3MTMPPSTM2.0(塗装用カップ)

塗装作業の効率化、健康・環境への負荷軽減を目的として開発された商品です。

おすすめポイント

  1. ①異物をブロック
    PPSTM2.0リッドで、高性能フィルターで異物をブロックします。
  2. ②アダプターは豊富にラインナップ
    PPSTMアダプターは、サイドカップ用から下カップ用まで様々なガンメーカー向けのアダプターを豊富にラインナップ。
  3. ③フリーアングルな塗装が可能
    PPSTM2.0カップ&ライナーで、穴なしカップ&真空状態にすることで、最適な吐出角でフリーアングルな塗装が可能。
  4. ④カップセットは4サイズ
    PPSTMカップセットは、200ml、400ml、600ml、800mlの4サイズをラインアップ。用途に合わせて選択可能。
3MTMPPSTM2.0(塗装用カップ)

3MTMPPSTM2.0(塗装用カップ)の特徴

塗装作業改善が環境対策推進につながる

ここでは、3M製品の「スプレーガン」「塗装用カップ」が、
安全性・経済性・品質の3つの観点から、お客様の塗装作業改善をどのようにサポートするか紹介します。

安全性

  • 塗料の使用量や飛散量を削減、その結果、大気中のVOC排出量が低減し環境対策と作業環境の改善につながる。
  • 塗装作業者一人当たりの洗浄時間削減によってVOC暴露量(ppm)を軽減し、健康の維持向上を期待できる。

3MTMPPSTM2.0(塗装用カップ)で安全性向上

ここがポイント!

フィルターが内蔵されており、塗装直前で濾すため、塗料へのブツの混入が少なくなります。これにより塗装作業者一人当たりの洗浄時間が削減、VOC暴露量(ppm)も軽減され、健康の維持向上が期待できます。

【塗装作業者一人当たりの洗浄時間】

一般的な金属製カップとPPSTM2.0

3M社内テストデータ:お客様の実際の使用条件によっては結果は異なる場合がございます。

経済性

  • 塗着効率が高いツールは、塗料の使用量の削減に。また飛散量が少ないので清掃や産業廃棄物処理コストも削減
  • 塗りムラを軽減し、塗装品質の安定を図ることで不良コストをカット

3MTMパフォーマンススプレーガンで経済性向上

ここがポイント!

高水準な塗着効率で、塗料の飛散量を軽減し、塗料の使用量や産業廃棄物の削減に期待ができます。

【塗装効率別の飛散塗料(VOCとロス分)の関係】

塗装効率別の飛散塗料(VOCとロス分)の関係

塗装効率「100」に対する塗着効率別の塗料使用量を示した図になります。
出典:「すぐにできるVOC対策」(環境省)を一部加工して使用。

ここがポイント!

高水準な塗着効率で、塗料の使用量を大幅に削減できます。

【塗着条件と塗着効率の変化】

塗装条件 塗着効率の変化 塗料削減率(期待値) 塗着効率を上げるためのポイント
スプレー角度を塗装面に対し垂直にする 角度45°で塗着効率50%程度の場合、90°(垂直)にすると70%以上のアップすることが望める。 垂直と垂直でない場合のスプレーの効率 30%以上 使用しているスプレーガンに起因する事が多く、エアーガンを見直す事で改善が望める。
パターン幅を狭くする 幅150mmで塗着効率60%程度の場合、80mmにすると、75%以上へアップすることが望める。 パターン幅を狭くする 20%以上 使用しているスプレーガンと作業者の調整が必要なため、作業者の経験などに影響を受けやすい。
霧化エア圧を低くする 0.3MPaで塗着効率60%程度の場合、0.2MPaにすると、70%以上へアップすることが望める。 15%以上 使用しているスプレーガンによる影響が大きい場合があるため、エアーガンを見直す事で改善が望める。
スプレー距離を近づけ、一定に保つ 距離を300mmで塗着効率70%程度の場合、200mmにすると、80%程度へアップする事が望める。 スプレー距離を近づける 12%以上 作業者の経験や慣れの部分が大きい。

出典:日本塗装機械工業会

3MTMPPSTM2.0(塗装用カップ)で経済性向上

ここがポイント!

塗りムラを軽減し、塗装品質の安定を図ることで不良コストをカットします。

PPSTM2.0と一般的なセンターがんの塗りムラの違い

ここがポイント!

塗料カップ内で空気を抜き、真空状態にする事でどの様な角度でも使用可能!逆さ塗装も可能なフリーアングルで、ペインターの生産性向上も期待できます。

フリーアングル

品 質

  • 塗着効率の高くムラの少ないスプレーガンや、塗料へのブツの混入が少ない塗装用カップへ使用を見直すことで、製品品質が向上

3MTMパフォーマンススプレーガンで品質向上

ここがポイント!

スプレーガンによって塗着効率が異なるため、例えば主流であるエアースプレーガンから低圧エアスプレーガン(HVLP)に切り替える事で、塗着効率を高める事が期待できます。

【スプレーガンの種類と着効率の関係】

スプレーガンの種類と着効率の関係

出典:「すぐにできるVOC対策」(環境省)を一部加工して使用

ここがポイント!

高塗着効率な低圧スプレーガン(HVLP)を使用する事で有効域が広く、ムラの少ない品質の良い仕上がりを実現します。

オーバーミストと吹き返しイメージ パターンイメージ

3MTMPPSTM2.0(塗装用カップ)で品質向上

ここがポイント!

フィルターが内蔵されており、塗装直前で濾すため、塗料へのブツの混入が少なくなります。

スプレーガン

【まとめ】塗装工程別の課題と期待できる改善効果

工程 改善しなければならない課題 PPS導入により解決できること 期待できる効果
調合 ブツの混入 リッド付属の微細なフィルターで異物をブロック 品質:品質改善
塗装 塗料コストの削減 密閉&真空式塗装により塗料削減 経済性:塗料コストの削減
片付け 作業者の溶剤曝露時間の軽減 洗浄溶剤の使用量と洗浄時間の削減 安全性:安全衛生面の改善
洗浄コスト(使用量&時間)の削減 経済性:洗浄コスト(時間とお金)の削減
洗残しによる異物の混入・蓄積 洗浄面積を減らすことで洗残しリスクの軽減 経済性・品質:生産性向上・品質改善
磨き ブツ取~磨きに係る時間 ブツ数減少により磨き時間の削減

その他塗装関連3M商品のご紹介

ハイパワースプレーガンクリーナー

ハイパワースプレーガンクリーナー

エアーゾールタイプのため、効率よく狙ったところを洗浄できます。

マスキングテープ No.243J Plus

マスキングテープ No.243J Plus

接着力、のり残りの少なさ、タテ裂けが起こりにくい、アールのとり易さ、シャープな見切りなど、総合的にバランスの取れた製品です。

マスキングフィルム

マスキングフィルム

幅広タイプですのでワンボックス車なども一度でマスキング可能。

ソフトテープ チューブ

ソフトテープ チューブ

中空スポンジのマスキングテープでマスキング効率を上げられます。

ソフトテープ

ソフトテープ

塗装時にドアやボンネット回りのすき間から入る塗料ミストを防ぐ。