ヤマハ SR400 [400cc] 2001-09年式 ハンドル・ハンドルキット
RH01J (SR400)ディスク ■3HTC/D/E/F/G/H/J/K/M/N/P/3HTL(50thSP)/3HTS(30thLim)
ヤマハ SR400 [400cc] 2001-09年式のバイクパーツ、バイク用品・アクセサリー、スクーターの部品など、修理やメンテナンス・補修で必要なパーツが揃っています。
車種詳細
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ヘッドライト
|
テイルライト
|
ウィンカー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
フォークオイル
|
エンジンオイル量
|
ミラー取付ネジ穴径
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 販売期間 | フレームNO | 履歴内容 |
| 2005 ~ 2005 | RH01J ~ | 50th Anniversary Special Edition 2005/10月 SR初期型と同じカラー採用。 ブラック文字盤メーター、タックロール風シート、ブラックブレーキキャリパー採用、など。 カラー設定 ・ヤマハブラック |
| 2008 ~ 2008 | RH01J ~ | 30th Anniversary Limited Edition 2008/7月 ダブルストライプサンバースト塗装、初代500風タックロールシート、専用メーター、各部バフ仕上げ、ブラックパーツ、など。 カラー設定 ・ベリーダークグリーンメタリック1 |
| 2008 ~ 2009 | RH01J ~ | STD 2008/2月 機種コード変更なし。 カラー追加 ・ブルーメタリックC(シルバーフレーム) |
| 2001 ~ 2002 | RH01J 0003344 ~ | STD 2001/3月 フロントディスクブレーキ(2pot)へ。BSR33キャブレター新採用、前後サスセッティング変更。 排気ガス規制適合(エアインダクションシステム装備)。 カラー設定 ・ベリーダークグリーンメタリック1 ・ニューブラックブルー ・シルバー3 |
| 2002 ~ 2002 | RH01J 0004848 ~ | STD 2002/4月 シルバー3のグラフィク変更(マットブラック塗装エンジン搭載)。 カラー変更 ・シルバー3(3HTD) ・ベリーダークグリーンメタリック1(継続/3HTE) ・ニューブラックブルー(継続/3HTE) |
| 2003 ~ 2003 | RH01J 0007934 ~ | STD 2003/3月 盗難抑止機能イモビライザー標準装備。スロットルポジションセンサー付キャブ採用。 マフラー騒音規制対応。 カラー変更 ・サムソンブルー(新色/3HTF) ・ニューブラックブルー(継続/3HTF) ・シルバー3(ブラックエンジン/3HTG) 2003/4月 25th Anniversary Limited Edition(500台限定) ・ミヤビマルーン(3HTH) |
| 2004 ~ 2004 | RH01J 0011651 ~ | STD 2004/2月 カラー追加 ・ブルーイッシュホワイトカクテル1 ・サムソンブルー(継続) ・ニューブラックブルー(継続) |
| 2005 ~ 2005 | RH01J 0014292 ~ | STD 2005/2月 SR初のシルバー塗装フレーム採用(ダルレッドメタリックD)。 カラー追加 ・ダルレッドメタリックD ・ヤマハブラック ・ブルーイッシュホワイトカクテル1(継続/ピンストライプ変更) |
| 2006 ~ 2006 | RH01J 0017308 ~ | STD 2006/3月 カラー変更 ・ベリーダークオレンジメタリック1(3HTM) ・ダルレッドメタリックD(継続) ・ヤマハブラック(継続) 2006/5月 YSPブラックスペシャル(3HTN) |
| 2007 ~ 2007 | RH01J 0019060 ~ | STD 2007/1月 ミラーがスクエアタイプからラウンドタイプへ変更。 カラー変更 ・ベリーダークレッドメタリック2 ・ヤマハブラック(継続) ・ベリーダークオレンジメタリック1(継続) |
適合車種からパーツを絞込み検索
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 全幅(mm) | 全高(mm) | 外径(Φmm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0004B-01 | 1個 | ブラック | 680 | 70 | 22.2 |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 全幅(mm) | 全高(mm) | 外径(Φmm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0041B-01 | 1個 | ブラック | 680 | 80 | 22.2 |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 全幅(mm) | 全高(mm) | 外径(Φmm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0041C-01 | 1個 | クロームメッキ | 680 | 80 | 22.2 |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 付属品 | 色 | 適合車種 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-047C | 1セット | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 付属品 | 色 | 適合車種 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-904C | 1セット | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 付属品 | 色 | 適合車種 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-048C | 1セット | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0049C-01 | 1個 | クロームメッキ | 18 | 635 | 200 |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 適合車種 | 付属品 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-049C | 1セット | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0107C | 1個 | クロームメッキ | 18 | 570 | 100 |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0095C | 1個 | クロームメッキ | 18 | 670 | 100 |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0077C-01 | 1個 | クロームメッキ | 18 | 780 | 125 |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0012C-01 | 1個 | クロームメッキ | 18 | 720 | 145 |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0010C-01 | 1個 | クロームメッキ | 18 | 720 | 200 |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 適合車種 | 付属品 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-010C | 1セット | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 付属品 | 色 | 適合車種 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-013C | 1セット | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0108C | 1個 | クロームメッキ | 18 | 570 | 200 |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 適合車種 | 付属品 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-108C | 1セット | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0065B-01 | 1個 | ブラック | 18 | 680 | 50 |
【特長】独自のアジャスタブル機能で角度調整自在。ハンドルバーとホルダーの接合部に高度な技術を要するセレーション加工を施しています。セレーション接合はテーパー接合に比べてスムーズに傾斜角度が変更でき、衝撃時に起こる接合部の「ズレ」を完全にシャットアウトできます。また極太Φ12mmソケットボルトを使用し、安全性を一段と向上させています。
| 品番 | 内容量 | 色 | 適合車種 | 仕様 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| HS3514B-01 | 1個 | ブラック | SR400/500.CB400SS | タイプⅠ 角度調整自在 アルミサイドキャップ付 | SR400/500・CB400SS |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 仕様 | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0213A | 1個 | シルバーアルマイト | ジュラルミン引抜き材使用 | 605 | 60 |
【特長】引張強さ耐力ともに約2倍の強靭性をほこり安全性が一段と向上します。※品質向上のため、ハンドルバーの形状及び仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルは改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 仕様 | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0218A | 1個 | シルバーアルマイト | ジュラルミン引抜き材使用 | 620 | 105 |
【特長】引張強さ耐力ともに約2倍の強靭性をほこり安全性が一段と向上します。※品質向上のため、ハンドルバーの形状及び仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルは改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 仕様 | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0218R | 1個 | レッドアルマイト | ジュラルミン引抜き材使用、色落防止UVコート仕上 | 620 | 105 |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0075B-01 | 1個 | ブラック | 18 | 920 | 65 |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 適合車種 | 付属品 |
|---|---|---|---|---|
| H304-075B | 1セット | ブラック | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 適合車種 | 付属品 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-075C | 1セット | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0009B-01 | 1個 | ブラック | 18 | 700 | 95 |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 仕様 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0209BU | 1個 | ジュラルミン引抜き材使用、色落防止UVコート仕上 | ブルーアルマイト | 14 | 700 |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 仕様 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0209R | 1個 | ジュラルミン引抜き材使用、色落防止UVコート仕上 | レッドアルマイト | 14 | 700 |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 付属品 | 色 | 適合車種 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-009C | 1セット | スロットルケーブル・ブレーキホース | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 付属品 | 色 | 適合車種 |
|---|---|---|---|---|
| H304-009B | 1セット | スロットルケーブル・ブレーキホース | ブラック | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。ブラッククロームメッキの上からアクリル塗装または電着塗装の上から粉体静電焼付塗装による二重防錆処理。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 主な適合車種 | 色 | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0071B-01 | 1個 | ロードモデル・スクーター(一部の車種を除く)・マグナ50・JAZZ・レブル・ドラッグスター250・ビラーゴ250/400・イントルーダーLC250・エリミネーター250LX/SE GROM 他 | ブラック | 705 | 120 |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 付属品 | 色 | 適合車種 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-071C | 1セット | スロットルケーブル・ブレーキホース | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 付属品 | 色 | 適合車種 |
|---|---|---|---|---|
| H304-071B | 1セット | スロットルケーブル・ブレーキホース | ブラック | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 主な適合車種 | 色 | 適合車種 | 付属品 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-902C | 1セット | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | スロットルケーブル・ブレーキホース |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告なしに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) | 全高(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0903C | 1個 | クロームメッキ | 18 | 650 | 120 |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 付属品 | 色 | 適合車種 |
|---|---|---|---|---|
| H304-072B | 1セット | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース | ブラック | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) |
【特長】ハンドルと必要なケーブル&ホースのセットです。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。耐食性に優れるトリプルニッケルを採用したピュアクロームメッキ。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 付属品 | 色 | 適合車種 | 主な適合車種 |
|---|---|---|---|---|---|
| H304-072C | 1セット | スロットル・クラッチ・デコンプケーブル・ブレーキホース | クロームメッキ | SR400 ('01~'13 キャブ/FⅠ ディスクブレーキ車) | SR400(01-12 キャブ/FI ディスクブレーキ車) |
【特長】引張強さに優れたSTKM13Aスチール材を使用。JMCA安全基準クリア。※品質向上のため、ハンドルバーの形状および仕様は予告無しに変更する場合があります。※一般公道使用の場合250cc超のモデルで車検証記載の車体寸法より高さ±40mm 幅±20mmを超える変更を行った場合は改造申請が必要になります。250cc以下のモデルの場合は改造申請の必要はありません。
| 品番 | 内容量 | 仕様 | 色 | 内径(Φmm) | 全幅(mm) |
|---|---|---|---|---|---|
| HB0212A | 1個 | ジュラルミン引抜き材使用 | シルバーアルマイト | 14 | 740 |
【特長】「車種専用 ボルトオンハンドルバー」 ノーマルハンドル形状をベースに、グリップ部分が平行移動したデザイン。角度はノーマルと同等ですので、イメージを損なうことなく、良質のライディングポジションを形成することができます。
| 品番 | 内容量 | 仕様 | 材質 | 色 | 内径(Φ) |
|---|---|---|---|---|---|
| EBF303K | 1本 | 5mm up/5mm back | アルミ | ブラック | 14 |
【特長】9°~15°にわたる三次元の角度調整を可能にした屈折テーパー加工(PAT.P)により、ベストなポジションに設定可能。総アルミ製(バーエンド取付不可)。取付調整用6mmL型六角レンチ付。
| 品番 | 内容量 | 適合 |
|---|---|---|
| 91861 | 1個 | ◆参考適合車種:【YAMAHA】SR400/500 など |