


| 旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 06887781 | P38 | 21838556 | P-38 | ![]() | 銅線用裸圧着スリーブ(P形) | DST(大同端子製造) | 1袋(100個) | ¥9,998 税込¥10,998 | 内容量に違いがあります |
| 45320773 | P70 | 45538857 | P70 | ![]() | 銅線用 裸圧着スリーブ (P形) | ニチフ | 1個 | ¥139 税込¥153 | 内容量に違いがあります |
| 45320764 | P180 | 45538866 | P180 | ![]() | 銅線用 裸圧着スリーブ (P形) | ニチフ | 1個 | ¥578 税込¥636 | 内容量に違いがあります |
| 65042094 | P60 | 11086713 | P60 | ![]() | 銅線用 裸圧着スリーブ (P形) | ニチフ | 1個 | ¥119 税込¥131 | 相当品です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
すぐに使用せず、電気機材の接触不良に備えて予備として購入しました。少し小ぶりですが、内径はかなりあり、かなりの太さの捻線まで挟んで接合できそうで、安心して実験機材のメンテナンスや不調に対応できそうです。少し肉厚ではありますが、通常の圧着端子ハサミで力をかけて潰せば接続できることを期待します。
リングスリーブでは許容電流が足りないためP型スリーブを購入しました。それほど使用頻度が多くないため、10個単位で購入できるのは非常にありがたいです。
(この商品は、専用の圧着工具が必要です)
リングスリーブの「大」では入りきれない電線や、本数の時に使用しています
リングスリーブと合わせて現場に持ち歩ける様、少量(5個)が1パックになっているので助かります
草刈りの・ナイロンコードの止めに使ってます。雨降りなど暇な時間に自分でナイロンコードを切ってスリーブに差し込み番線カッターで潰して一本一本作ってます。出来合いの製品を買えば良いと思うが・○や□や六角など買って切れ味を試したり・楽しみながら使ってます。
昔からある商品で、安定の作業性です。T形圧着接続よりコスト面で有利ですね。
7mm幅、厚さ1mmのすずめっき平編銅線を入れるのに使用。折り返して(実質二本)入れるには苦労しました。同等のすずめっき平編銅線を「折り返し使用(二本使用)」する方はワンサイズ大きめのをお勧めします。