鉄板・ステンレス・銅板・アルミ板・針金などの切断に。
倍カ構造で楽に作業を
ギザ刃で切る物が逃げません



| 旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 06618246 | M103-R | 35743023 | TGH-250R | ![]() | 万能金切バサミ 曲刃 | TRUSCO | 1個 | ¥2,698 税込¥2,968 | 相当品です(詳細・スペック等はご確認下さい) |
リサイクル品の分解時に使っています。
見た目の1.5倍でかいです。と言うか長いです。
リーチがある分、力もかかるので切断しやすいです。
防錆と刃先が欠けそうなのでそれだけが心配ですが、使わないでおくのも勿体ないので割り切って使っています。
見た目のバランスの悪さは改善できないでしょうか。
外部デッキの支柱が対辺7cmアルミの角柱で11本有り、プラスチックのエンドキャップが使われていて、経年変化でボロボロです。厚さ0.3mmのアルミ板材をボール紙細工のように金切狭で切って、箱型形状にします。「木製治具」の作り方次第で、加工のし易さが決まります。事前に図面で検討してボール紙で試作して、治具を作って、アルミ板材で試作して、という順序です。1日でキャップ完成、翌日半日で良い付け完了。
キャップが取れないように横からんrジ止めして取付完了です。
金属製の棚の所番地を表示するために木製の札を使いたいというお客様の要望があり、金属のフレームに差し込む形のブラケットを製作することになりました。トタンを購入し、寸法を正確にけがいて切断するのですが、この金切鋏が役に立ちました。狙ったケガキ線に対してかなり正確にカットできるという印象です。切断能力も高く力まかせではなく作業ができました。とても満足してます。
厚さ0.3mの金属版の加工に使用しました。とてもよく切れ、使い勝手よかったです。
曲線加工するかもしれないと左曲がりを購入しましたが、実際には直線しか切る機会がなかったので直線刃にすればよかったと思いました。
曲がり刃だとすこーしずつ切らないときれいな直線にはなりませんでした(私が未熟でした)。
直線刃ならもっときれいに直線にできたのではという思いがあるからですが、実際の使用には全く問題ないですし、薄いのもあるでしょうが、そんなに力を入れなくても切ることができて切り易かったです。
まだ鉄の薄板しか切ってないが、以前に使っていた鋏より切れが良い。
刃のギザギザの所が滑りがなくて良い。長く使えそう。
価格的に非常にお得に感じる。
DIYで角スタッドをカットしようとおもい購入しました。
残念ながら、角スタッドの継ぎ目の部分の厚みを切断することはできませんでした。
よく切れるし、安い割に商品はいいと思う。
あと、2本買う予定です。