安全靴 シモンライト SL11
【安全性】
1.抜群のグリップ力を実現。
2.高い耐久性を実現。
3.熱・油・薬品(酸・アルカリ)に強い靴底。
【快適性】
1.足腰の疲労を軽減し疲れにくい。
1)サスペンションシステムで優れたクッション性と路面からの衝撃を抑制 。
2)優れた屈曲性。
2.快適な履き心地。
1)軽量設計。
2)足先にゆとり。
3)オブリーク調木型採用でフィット性向上
4)消臭・抗菌・防カビ機能のある内装材を採用。
5)足にフィットしやすい国産高級牛革を使用。特許取得のSX3層底は、1層目で足へのショックを和らげ、2層目で床面をグリップ、3層目で安定性を保つよう設計されています。
材質(ソール)
ハイブリッドソール:SX3層底
SX発泡ポリウレタン+SX2層ラバー
形状ローカット
種類安全靴
材質(アッパー)高級牛革(ソフト)
標準質量(g/片足)410(25.5cm)
靴底3層底
材質(先芯)ワイドACM樹脂
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプ革靴
内容量1足
SX発泡ポリウレタン+SX2層ラバー
安全靴・作業靴 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 76086561
2022-05-19
- 用途:
- 金型メンテナンス時
製造業
幅がゆったりしていてはきごこちが良いです。
べろの部分が下がり履きにくいのと、足に汗をかいたときのにおいが気になります。
- 対象商品:
- 08222715
2011-05-05
- 用途:
- 普段履き。
オフィス・ニシキ 様
トリセオの履き心地が良いので、シモンライトはもっと良いかと思って試に購入しました。確かに高級感があってデザインも気に入っているのですが、トリセオのように袋ベロではなくてベロがずれ易い。革が硬い感じで足へのなじみ具合はトリセオ方が上。そんなわけで仕事にはトリセオ。シモンライトは普段履きで使用中。普段履きとしてまた買うかもしれません。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
短靴の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/634/
2023-02-17