耐熱靴は安全靴・安全スニーカー・作業靴の中でも熱伝導率の低い素材を使用し、耐熱性に優れた靴です。作業者を熱から守る耐熱靴は溶接など熱の発生しやすい作業現場で利用されています。牛革クロムなどを使用して柔らかいものが多いですが、靴底が平らで耐熱合成ゴムを使用したタイプはアスファルト舗装作業に適しています。反射テープなど夜間作業向けのブーツや発泡ラバーを使った軽量でクッション性が高いタイプなどもあり、充実したラインナップから選ぶことができます。
柔軟性に優れた高級感のあるベロア牛革を採用。
軽量・耐滑性・屈曲性に優れたSX3層底Fソールを搭載したこだわりの高性能安全靴。
歩行時の引っ掛かりを防ぐ「ヒールカット」とつまずきを防止する「トゥスプリング」で歩きやすい。
足幅3E
形状ミドルカット
色ブラック
種類安全靴
材質(アッパー)牛革(ベロア)
材質(ソール)SX3層底Fソール(SX高機能樹脂+2層SXラバー)
標準質量(g/片足)497.5(26.0cm)
機能耐滑性、耐熱性
JIS規格JIS T8101 C1/S/P1/F2/Hi1/H合格
靴底3層底
材質(先芯)ワイドACM樹脂
メーカー商品コード1701040
材質(インソール)クレイドル・インソール
甲被タイプマジックタイプ
靴タイプ革靴
耐熱性のあるラバーテックソール。
色ブラック
足幅3E
形状ミドルカット
高さ(mm)(標準)150
種類安全靴
製法V式
材質(アッパー)牛クロム革(ソフト型押し)
材質(ソール)ラバー(2層)
標準質量(g/片足)550
JIS規格JIS T8101 CⅠ/S/P1/F1
材質(先芯)ワイド樹脂
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプブーツ
発泡ラバーと無発泡ラバーの2層構造のソールでクッション性、軽量化、耐久性を実現しました。耐熱性・耐薬品性に優れた靴底です。
用途運輸業、倉庫業務、建設業。
色ブラック
足幅3E
形状ローカット
種類安全靴
材質(アッパー)牛クロム革(ソフト型押し)
材質(ソール)ラバー(2層)
標準質量(g/片足)480
機能クッション性、軽量、耐久性、耐熱底、耐薬品底
JIS規格JIS T8101 革製 S種E・F合格
材質(先芯)ワイド樹脂
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプ革靴
耐熱効果に優れ、高温による劣化を防ぐ安全靴
高炉前、旋盤前、溶接作業等の高熱作業を安全に行い、効率のよい作業を推進します
用途土木建築・造船・トラック整備等で溶接作業が必要な作業者向け
形状ミドルカット
色赤
質量(g)1120(26.0cm1足)
規格JIS T8101 CⅠ/S/BO/H
甲革牛クロム革(ベロア)
機能耐熱
標準質量(g)1000(26.0cm/1足)
足幅3E
靴底合成ゴム(ビブラム底)
材質(先芯)鋼製
靴タイプ革靴
靴底に、アスファルトに優しい意匠の耐熱合成ゴムを採用。
用途舗装業
色ブラック
足幅3E
仕様反射テープ付
形状ミドルカット
種類セーフティーシューズ
材質(アッパー)牛革クロム
材質(ソール)合成ゴム
標準質量(g/片足)790(25.5cm)
機能耐熱底
高さ(cm)(靴底からトップラインまで)約25
材質(先芯)鋼鉄
靴タイプ長靴
耐熱効果に優れ、高温による劣化を防ぐ安全靴
高炉前、旋盤前、溶接作業等の高熱作業を安全に行い、効率のよい作業を推進します
用途土木建築・造船・トラック整備等で溶接作業が必要な作業者向け
形状ハイカット
色黒
質量(g)1300(26.0cm1足)
規格JIS T8101 CⅠ/S/BO/H
甲革牛クロム革(ベロア)
機能耐熱
標準質量(g)1200(26.0cm/1足)
足幅3E
靴底合成ゴム(ビブラム底)
材質(先芯)鋼製
靴タイプ革靴
耐熱効果に優れ、高温による劣化を防ぐ安全靴
高炉前、旋盤前、溶接作業等の高熱作業を安全に行い、効率のよい作業を推進します
用途土木建築・造船・トラック整備等で溶接作業が必要な作業者向け
形状ミドルカット
色黒
質量(g)1120(26.0cm1足)
規格JIS T8101 CⅠ/S/BO/H
甲革牛クロム革(ベロア)
機能耐熱
標準質量(g)1000(26.0cm/1足)
足幅3E
靴底合成ゴム(ビブラム底)
材質(先芯)鋼製
靴タイプ革靴
耐熱効果に優れ、高温による劣化を防ぐ安全靴
高炉前、旋盤前、溶接作業等の高熱作業を安全に行い、効率のよい作業を推進します
用途土木建築・造船・トラック整備等で溶接作業が必要な作業者向け
形状ミドルカット
色黒
質量(g)1140(26.0cm1足)
規格JIS T8101 CⅠ/S/BO/H
甲革牛クロム革(ベロア)
機能耐熱
標準質量(g)1060(26.0cm/1足)
足幅3E
靴底合成ゴム(ビブラム底)
材質(先芯)鋼製
靴タイプ革靴
耐熱効果に優れ、高温による劣化を防ぐ安全靴
高炉前、旋盤前、溶接作業等の高熱作業を安全に行い、効率のよい作業を推進します
用途土木建築・造船・トラック整備等で溶接作業が必要な作業者向け
形状ミドルカット
機能耐熱
色赤
規格JIS T8101 CⅠ/S/BO/H
甲革牛クロム革(ベロア)
靴底合成ゴム(ビブラム底)
足幅3E
標準質量(g)1060(26.0cm/1足)
材質(先芯)鋼製
靴タイプ革靴
質量(g)1140(26.0cm1足)
色ブラック
足幅3E
形状ハイカット
種類安全靴
材質(アッパー)牛クロム革(ソフト型押し)
材質(ソール)ラバー(2層)
標準質量(g/片足)610
JIS規格JIS T8101 革製 S種E・F合格
材質(先芯)ワイド樹脂
靴タイプ長靴
色ブラック
足幅3E
形状ハイカット
質量(kg)1
種類安全靴
材質(アッパー)牛クロム革(ソフト型押し)
材質(ソール)ラバー(2層)
標準質量(g/片足)610
JIS規格JIS T8101 革製 S種E・F合格
材質(先芯)ワイド樹脂
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプブーツ
耐熱効果に優れ、高温による劣化を防ぐ安全靴
高炉前、旋盤前、溶接作業等の高熱作業を安全に行い、効率のよい作業を推進します
用途土木建築・造船・トラック整備等で溶接作業が必要な作業者向け
形状ハイカット
色赤
質量(g)1300(26.0cm1足)
規格JIS T8101 CⅠ/S/BO/H
甲革牛クロム革(ベロア)
機能耐熱
標準質量(g)1200(26.0cm/1足)
足幅3E
靴底合成ゴム(ビブラム底)
材質(先芯)鋼製
靴タイプ革靴
耐熱効果に優れ、高温による劣化を防ぐ安全靴
高炉前、旋盤前、溶接作業等の高熱作業を安全に行い、効率のよい作業を推進します
用途高所作業者向け。土木建築(型枠・解体)など
形状ハイカット
機能耐熱
色黒
甲被タイプマジック式
規格JIS T8101 CⅠ/L/BO
甲革牛クロム革(ベロア)
靴底合成ゴム(高所用底)
足幅3E
標準質量(g)1060(26.0cm/1足)
材質(先芯)鋼製
靴タイプ革靴
質量(g)1100(26.0cm1足)
優れた耐滑性。靴底からの伝熱に対する高温耐熱性。
(独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所「安全靴・作業靴技術指針」高温耐熱性(区分3)。中敷きを挿入した状態で測定。
形状ミドルカット
種類安全靴
規格JIS T 8101 革製S種<普通作業用>EF合格
材質(アッパー)牛革(ベロア)
材質(ソール)合成ゴム1層底
JIS規格JIS T8101 C1/S/P1/F1/Hi2/H合格
材質(先芯)ワイドACM樹脂先芯
質量(g/足組)1440(26.0cm)
メーカー商品コード2189890
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプブーツ
発泡ラバーと無発泡ラバーの2層構造のソールでクッション性、軽量化、耐久性を実現しました。耐熱性・耐薬品性に優れた靴底です。
JIS耐滑性能「F」合格の滑りにくい靴底です。親指をまっすぐに伸ばして、快適に着用できるワイド樹脂先芯を使用しています。
用途製造業。
色ブラック
材質先芯:ワイド樹脂、甲被:牛クロム革(ソフト型押)、中敷:EVAカップインソール(抗菌・防臭)、靴底:ラバー2層底
形状ミドルカット
質量(kg)1
種類安全靴
標準質量(g/片足)1180
JIS規格JIS T 8101 革製S種<普通作業用>E・F合格
甲被タイプスリッポンタイプ
靴タイプ革靴
靴底に、アスファルトに優しい意匠の耐熱合成ゴムを採用。
用途舗装業
色ブラック
足幅3E
仕様反射テープ付
形状ハイカット
種類セーフティーシューズ
材質(アッパー)牛革クロム
材質(ソール)合成ゴム
標準質量(g/片足)810(25.5cm)
機能耐熱底
材質(先芯)鋼鉄
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプ革靴
耐熱効果に優れ、高温による劣化を防ぐ安全靴
高炉前、旋盤前、溶接作業等の高熱作業を安全に行い、効率のよい作業を推進します
用途土木建築・造船・トラック整備等で溶接作業が必要な作業者向け
形状ミドルカット
色黒
規格JIS T8101 CⅠ/S/BO/H
甲革牛クロム革(ベロア)
機能耐熱
標準質量(g)1090(26.0cm/1足)
足幅3E
靴底合成ゴム(ビブラム底)
材質(先芯)鋼製
靴タイプ革靴
発泡ラバーと無発泡ラバーの2層構造のソールでクッション性、軽量化、耐久性を実現しました。耐熱性・耐薬品性に優れた靴底です。JIS耐滑性能「F」合格の滑りにくい靴底です。親指をまっすぐに伸ばして、快適に着用できるワイド樹脂先芯を使用しています。
用途製造業、建設業など。
機能耐熱性・耐薬品性
色ブラック
甲被タイプ紐タイプ
材質(先芯)ワイド樹脂
JIS規格JIS T 8101革製S種(普通作業用)E・F合格
材質(アッパー)牛クロム革(ソフト型押)
種類作業靴
靴タイプスニーカー
質量(g)770
足幅EEE
靴底合成ゴム2種
耐圧迫性荷重(kN)10±0.1
中敷EVA2層カップインソール(抗菌・防臭)
欠品中
発泡ラバーと無発泡ラバーの2層構造のソールでクッション性、軽量化、耐久性を実現しました。耐熱性・耐薬品性に優れた靴底です。JIS耐滑性能「F」合格の滑りにくい靴底です。親指をまっすぐに伸ばして、快適に着用できるワイド樹脂先芯を使用しています。
用途製造業、建設業など。
機能耐油性・耐薬品性
色ブラック
甲被タイプ紐タイプ
材質(先芯)ワイド樹脂
JIS規格JIS T 8101革製S種(普通作業用)E・F合格
材質(アッパー)牛クロム革(ソフト型押)
種類作業靴
靴タイプスニーカー
質量(g)990
足幅EEE
靴底合成ゴム2層底
耐圧迫性荷重(kN)10±0.1
中敷EVA2層カップインソール(抗菌・防臭)
欠品中
靴内に熱が伝わりにくい靴底です。
用途製造業。
色ブラック
材質先芯:鋼製、甲被:牛クロム革(ソフト型押)、中敷:半敷、靴底:合成ゴム1層底
形状ミドルカット
質量(kg)1
種類安全靴
規格JIS T 8101 革製S種<普通作業用>合格
標準質量(g/片足)1260
甲被タイプスリッポンタイプ
靴タイプ革靴
欠品中
耐熱ソールや熱に強い甲被を採用した熱場作業用安全靴です。
用途製造業。
色茶
材質先芯:ワイド鋼製、甲被:牛クロム革(ベロア)、中敷:豚ヌメ耐熱全敷、靴底:合成ゴム1層底
形状ハイカット
質量(kg)2
種類安全靴
規格JIS T 8101 革製S種<普通作業用>合格
標準質量(g/片足)1520
甲被タイプスリッポンタイプ
靴タイプブーツ
欠品中
耐熱ソールや熱に強い甲被を採用した熱場作業用安全靴です。
用途製造業。
色茶
材質先芯:ワイド鋼製、甲被:牛クロム革(ベロア)、中敷:豚ヌメ耐熱全敷、靴底:合成ゴム1層底
形状ハイカット
質量(kg)2
種類安全靴
規格JIS T 8101 革製S種<普通作業用>合格
標準質量(g/片足)1510
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプブーツ
欠品中
耐熱ソールや熱に強い甲被を採用した熱場作業用安全靴です。
用途製造業。
色茶
材質先芯:鋼製、甲被:牛クロム革(ベロア)、中敷:半敷、靴底:合成ゴム1層底
形状ミドルカット
質量(kg)1
種類安全靴
規格JIS T 8101 革製S種<普通作業用>合格
標準質量(g/片足)1120
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプブーツ
欠品中
耐熱ソールや熱に強い甲被を採用した熱場作業用安全靴です。
用途製造業。
色茶
材質先芯:鋼製、甲被:牛クロム革(ベロア)、中敷:半敷、靴底:合成ゴム1層底
形状ミドルカット
質量(kg)1
種類安全靴
規格JIS T 8101 革製S種<普通作業用>合格
標準質量(g/片足)1170
甲被タイプスリッポンタイプ
靴タイプブーツ
欠品中
耐熱底や熱に強い甲被を採用した熱場作業用安全靴です。滑りにくい靴底意匠です。屈曲性に優れたラバーテックソールです。
色ブラック
足幅3E
形状ミドルカット
種類安全靴
長さ(cm)185(26.0cm)
材質(アッパー)牛クロム革(裏だし)
材質(ソール)合成ゴム2層
標準質量(g/片足)550(26.0cm)
機能耐熱性、耐滑性、屈曲性
JIS規格JIS T 8101 革製S種<普通作業用>E・F合格
材質(先芯)ワイド樹脂
耐圧迫性荷重(kN)10±0.1
材質(インソール)EVAカップインソール
甲被タイプマジックタイプ
靴タイプブーツ
取扱い終了
足幅3E
形状ミドルカット
種類安全靴
規格JIS T 8101/S種
材質(アッパー)牛革
材質(ソール)ゴム
標準質量(g/片足)1180
機能耐熱
材質(先芯)樹脂
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプブーツ
取扱い終了
耐熱ソールや熱に強い甲被を採用した熱場作業用安全靴です。
用途高炉前での作業。定盤作業。溶解作業など。
足幅3E
色茶
形状ローカット
タイプ二種耐熱靴
種類安全靴
材質(アッパー)牛クロム革(ベロア)
材質(ソール)合成ゴム(1層)
標準質量(g/片足)525(26.0cm)
機能耐熱
JIS規格JIS T8101 革製 S種合格
材質(先芯)鋼
甲被タイプ紐タイプ
靴タイプ革靴
取扱い終了