静電気防止。シンナー、洗剤、フラックス対応 。使用量をコントロールできる。
毒気体発揮防止。
定量で溶剤を出すことができる。
中にアルコールを入れて使用。
ウエスにアルコールを適量しみ込ませるときに重宝しています。
朝一番に使用する際、空打ちを数回するのがほんの少しだけ面倒です。
小さく置き場所に困らず落としても割れないので重宝しております。ただどなたかも指摘されていましたが中身が見えないのでクリアなボトルではだめなのでしょうか?
今までビンのハンドラップを使用していましたが、落下して割れてしまったりしてたので、軽くてとても良いです。欲を言えば中身の量が見えると凄くいいですが。
使う前は半信半疑だったが、蓋を開けっ放しで片手で簡単にアルコールを布に染み込ませることができるのが便利で、一度使うと手放せず何度も買い増ししています。ちょっと蓋が外れやすい個体もありますが、そこは嵌め直せばいいだけなのでご愛嬌ということで。