バッテリー/クーラント テスター(比重計)
凍結限界温度はプロピレングリコール系は左の目盛りを、エチレングリコール系は右の目盛りを使用します。メタノール系はご使用になれません。
用途光の屈折により、クーラント液・ウォッシャー液の凍結限界温度とバッテリー液の比重・充電状態を検査する光学器具です。
付属品校正用ドライバー、スポイト、清掃クロス、蒸留水
材質(採光板)PC 、(プリズム)光学ガラス、(規正ネジ)ステンレス、(グリップと接眼部)天然ゴム
全長(mm)162
測定範囲(バッテリー比重)1.10~1.40kg/L
使用温度範囲(℃)10~30(自動温度補正付)
測定項目バッテリー比重、LLC凍結限界温度、ウォッシャー液凍結限界温度
本体質量(g)180
最小目盛(バッテリー比重)0.01kg/L
測定温度範囲(℃)(LLC凍結限界温度)-50~0、(ウオッシャー液凍結限界温度)-40~0
内容量1個
関連資料:
よくある商品Q&A(0.2MB)
取扱説明書:
注意
※本来の用途以外での使用をしないでください。※凍結限界温度はプロピレングリコール系は左の目盛りを、エチレングリコール系は右の目盛りを使用します。メタノール系はご使用になれません。
ウォッシャー液の表示は目安表示となります。
※測定する液体が高温の場合、温度が下がってから実施してください。
※切削液には使用できません。
商品説明動画
【テニトル】さくっと商品チェック!
この動画は、3人が参考にしています。
バッテリー関連 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 10988677
2023-11-09
- 用途:
- L L C濃度測定
稲田建機サービス 様
(サービス業)
今まで使用してた濃度計が壊れたので代替えの為購入しました、今から活躍してくれる事思います。
- 対象商品:
- 10988677
2020-11-24
- 用途:
- 不凍液の凍結限界温度測定
イトーオートワークス 様
希釈の割合が分からなくなった不凍液を測定しました。目盛を読み取るだけなので、簡単に測定できました。
- 対象商品:
- 10988677
2019-01-16
- 用途:
- 車のLLCとウォッシャー液の濃度メンテに
データランドコム 様
(サービス業)
薄暗い中でも見やすい表示で、初めて使用する私でも簡単でした。ただ、付属の液で実測前の原点調整を行った方がより性格に出ます。また、この比重計は、LLCは正常に計測できました。しかし、寒冷地仕様のウォッシャー液は-40℃のところが-10℃と計測され、思考が???になりました。原因は、ウォッシャー液の主成分であるメタノールは測定できない(取説に明記)ことを知らなかった自分にありました。
1人が参考にしています
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 食品の濃度を測ることは可能でしょうか。
- 回答:
- バッテリー用工具となりますので、食品を含む本来の用途とは異なる使用はできません。
2021-05-19
- 質問:
- 測定部分を水で洗い流すことは可能でしょうか。
- 回答:
- 防水性はございません為、流水での洗浄は不可となります。
ガーゼを濡らし、よく絞った状態で洗浄をお願い致します。
2021-05-19
- 質問:
- 目盛りの読み方を教えて下さい。
- 回答:
- 下記の通りとなります。
・左:バッテリーの比重
・中央(左側):LLCプロピレングリコールの凍結限界温度
・中央(右側):LLCエチレングリコールの凍結限界温度
・右(左側):ウォッシャー液プロピレングリコールの凍結限界温度
・右(右側):ウォッシャー液エチレングリコールの凍結限界温度
※ウォッシャー液はエチレン、プロピレングリコールが主成分のもののみ測定可能です。(メタノール系のウォッシャー液は測定できません。)
2021-05-19
- 質問:
- 部品の単品販売はありますでしょうか。
- 回答:
- 現時点では部品の単品販売は行っておりません。
2021-05-19
- 質問:
- 測定環境が-20℃で目盛り規制がしてあるが-5℃の時に測かれば比重値は規制をあわせれば正確な数値がでるのですか?
また温度が2℃、3℃上がるときにもその数値をあわせていく必要があるのでしょうか?
- 回答:
- 商品は使用温度範囲(℃):10~30(自動温度補正付) となって下ります、その範囲内では自動温度補正できます。
-5℃では測定できません。
2011-09-27