マイクロポリネット両面ヤスリ 2枚入り
基材がアミ目形状なので目詰まりがしにくい為、研削力が高く、長寿命です。表裏の両面使うことができます。また、そのままでも水をかけながらの使用も可能です。水を使うことにより仕上がりが滑らかになり、寿命も更に延びます。耐水性、耐油性があり、乾式・湿式の両方使用できます。特に、目詰まりがしにくいという特長により、通常では目詰まりのしやすい木材や樹脂・パテ・アルミなどの柔らかい素材には特に威力(研削力・寿命)を発揮します。
手研磨 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 11106952
- 用途:
- DIYや補修時
オービタルサンダーを購入したので、評判の良かったマイクロポリネット両面ヤスリを購入しましたが、サイズが合わず使用出来ませんでした。明らかな私のミスで、他の使用法を模索しています。
- 用途:
- 塗装の鏡面磨き
@
通常の紙やすりをきれいにカットして使う場合、
8等分した115x70 (横に4等分230x70の半分)
6等分した140x76.67 (縦に3等分76.67x280の半分)
どちらかで使う人が多いと思います。
このマイクロポリネットはどちらのサイズとも違い、二回りほど大きいので、そこが唯一の不満点です。
@
個人的に紙やすりは115x70で使いますが、小物を磨く時はさらに4等分した28.75x70を使います。
なので、このマイクロポリネットでは、3等分して93x70にカットします。そし
- 対象商品:
- 11106995
- 用途:
- アルミの表面仕上げ
紙のように破けたりしないので、非常に使いやすい。
目詰まりしても洗えば、また使用できるので経済的。
- 対象商品:
- 11106977
- 用途:
- 金属や木材の表面仕上げ
紙ではないので破れなく、研磨面に追従して綺麗に仕上がる。
目詰まりしても軽く洗うと復活して数回使えるのが良い。
- 対象商品:
- 11106995
- 用途:
- 樹脂パーツの磨き
目ズマリしずらく、作業がしやすい。
少ない枚数での販売なので、試しやすかった。
- 対象商品:
- 11106961
- 用途:
- 普通の紙ヤスリと同様に使用しております。
目詰まりが、少なくともて使いやすいです。
もっと価格が安いと申し分ありません。
1500番が無いのが残念ですが、現在の耐水ペーパーを使い切ったら、1000番に関しては、全てこれに切り替えようと考えております。
- 対象商品:
- 11106977
- 用途:
- 普通の紙ヤスリと同様に使っております。
目詰まりが少なく、大変使いやすいです。
もっと価格が安ければ申し分ありません。
2枚入りですが、大きい面を面研したい場合に備えて、1枚で倍の大きさの方が良い方もおられるかもしれません。
- 対象商品:
- 11106952
- 用途:
- 主に空研ぎ(水研ぎ出来ない場合に)
以前、現在残っている耐水ペーパーを使い切ったらこちらに切り替えたいとレビューしましたが、切削力が弱い事に気付きました。
柔らかいパテや木材は、問題ありませんが、堅いパテを空研ぎすると全くと言っていい程削れません。
被削物が堅い場合、耐水ペーパーを何枚も使う方が、効率が良いです。
貴重なご意見ありがとうございました。
ご意見は、参考にさせていただきます。