研磨材とは、研磨の際に使用する粒や粉のことで、砥石、研磨シートも含まれます。手研磨用ではダイヤモンドペーストや液状金属磨き、ガラスビーズ、溶融アルミナ質研磨材などがあり、万能タイプから特定の素材に特化したものまで、さまざまなタイプがあります。機械研磨では切断砥石、サンダー・グラインダ用研磨材、バフなどがあり、荒削りから最終仕上げに至るまで、それぞれの工程に応じた研磨材の中から最適な物を選んで使用します。
-
(5735)手研磨
-
(752)切断砥石
-
(3675)サンダー・グラインダ用研磨
-
(667)グラインダー砥石
-
(8127)軸付研磨
-
(1221)切断機用カッター(チップソー)
-
(1560)ダイヤモンド(CBN)カッター・ホイール
-
(254)研磨材料
-
(431)バフ

【特長】木工・金属・車両などの下地から仕上げ研磨、プラスチックなどの研磨まで使用できます。軽い力で水研ぎや空砥ぎが可能です。【用途】金属、木材、プラスチック、陶器類などの研磨に。【適合材】金属、木材、プラスチック、陶器【形状】シートタイプ【色】(基材)茶色、(砥材)黒【砥材】シリコンカーバイト【基材】クラフト紙CW【シートサイズ(mm)】230×280


- モノタロウ
- 切断砥石 両面補強 「鬼切…
- ¥139 〜
【特長】瞬速切断で、ステンレスに最適! バリ、焼けがすくない!【用途】ステンレス・金属の切断用【主要切断材料】ステンレス・金属【砥粒】AZ(酸化アルミニウム-ジルコニア)【最高使用周速度(m/s[m/min])】80[4800]


【特長】自生作用(鈍くなった研磨面が新しいものに変わること)の高い基布、アルミナ砥材を採用。 高い研削力と研削スピードを誇ります。 軽度から中度の圧力の下で効率よく作業できます。【用途】バリ取り、サビ落とし、キズ取り、スパッタ取り、鉄の研削研磨に。【適合材】鉄など【穴径(Φmm)】15【砥材】アルミナ【外径(Φmm)】100【適合】ディスクグランダー【研磨材の構造】サンドペーパー【適合ツール】グラインダー【最高使用回転数(min-1[r.p.m])】13600


【特長】J型は先端が曲がっているので、コーナー等洗浄しにくい所でも使用できます。【ヘッド形状】J型【全長(mm)】235【毛丈(mm)】約16【有効寸法(mm)】80【線径(Φmm)】0.2【材質(柄部)】スチール


【特長】電動・エアー工具のベルトサンダーに取り付けて金属のバリ取り・研削・研磨などに最適です。【ベルト幅(mm)】10【ベルト長さ(mm)】330【寸法(mm)】10×330【砥材】アルミナ【適合材】金属


- モノタロウ
- 切断砥石 両面補強 AWA…
- ¥83 〜

【特長】待望のジルコニア(AZ)切断砥石が登場! 超薄型でスムーズな切れ味&ジルコニアのロングライフ! 最新の砥材配合思想により、切れ味・耐久性を両立し優れた作業性を発揮します。 これからのニュースタンダード砥石です。 安全で安心な両面補強ネットタイプ。【用途】一般鋼・ステンレス鋼兼用【粒度】60【外径(Φmm)】105【厚さ(mm)】1【穴径(Φmm)】15【砥材】AZ【仕様】両面補強【色】黒【最高使用回転数(min-1[r.p.m])】14500【硬度】P【使用工具】ディスクグラインダー【最高使用周速度(m/s[m/min])】80【結合剤】BF


【特長】手作業用で金属の研削研磨・サビ落としに最適! 基材が布で出来ているので、お好きなサイズに手で裂いて使用することが可能です。【用途】サビ取り、汚れ取り、バリ取り、素地のならし研磨、塗装前の研磨、仕上げ研磨など【適合材】金属【形状】シートタイプ【色】基材:青、砥材:黒【砥材】アルミナ【基材】平織綿布【シートサイズ(mm)】230×280

【特長】乳化性液状金属磨きです。 あらゆる金属の磨き作業に抜群の効果を発揮します。 特にステンレスに最適です。【用途】アルミ、ステンレス、銅、ニッケル、クローム、真鍮などの金属磨き / 器具・機械の汚れ落としなど【適合材】アルミ、ステンレス、銅、ニッケル、クローム、真鍮など【成分】研磨剤(20% アルミナ系鉱物)、脂肪酸、灯油


【特長】バリ、焼けがすくない。瞬速切断で、ステンレスの切断に最適。【用途】軽量ステンレス鋼材(パイプ・丸棒)などの切断。【外径(Φmm)】107【厚さ(mm)】1.2【穴径(Φmm)】15【粒度】46R【材質】AWA【種別】両面補強【色】黒【結合剤】B【適合材】ステンレス【最高使用周速度(m/s)】80


【特長】もっとも標準的なタイプで、あらゆる用途に使われている万能型の製品です。鋼板やパイプのサビ取り、汚れ取り、アルミ製品のすり傷のぼかしはもちろんヘアライン、塗料コート、ラミネート前の粗面化などにも広く使われています。【用途】サビ落とし すり傷ぼかし(万能型)【粒度】320【寸法(mm)】150×230【厚さ(mm)】約8【色】赤茶【砥材】酸化アルミニウム【適合材】鋼板、アルミなど


【特長】番手の取替えがワンタッチ。 キレが抜群。 目づまりが少なく長持ち。【用途】金属焼付塗装研磨作業。 自動車補修研磨作業。 金属表面の肌ならし研磨。【適合材】金属【外径(Φmm)】125【種別】マジック式【形状】ディスクタイプ【砥材】アルミナ


- モノタロウ
- 研磨パッド 高耐久・高研削…
- ¥1,590 〜
【特長】日本製製品として40年近くの実績があり、多くの方からご支持を頂いている研磨パットです。高いリピート率で抜群の信頼性・安心感があります。サビ取りなどあらゆる用途に使用されているスタンダード商品です。【用途】サビ取り すり傷ぼかし(万能型)【粒度】#320【寸法(mm)】150×230【色】赤茶【砥材】A(酸化アルミニウム)【グレード】VF


【特長】真鍮線はやわらかいので艶出し作業等に向いています。【用途】艶出し作業用・研磨用【材質(ブラシ部)】真鍮【寸法C(mm)】235【寸法A(mm)】15【質量(g)】35


【特長】木材はもちろん合板、MDF材にもご使用頂けます。タテ挽き、ヨコ挽き兼用。19mmワッシャー付属【用途】木材、合板、集成材、OSB材、MDF材【穴径(Φmm)】20【仕様】両側面刃防錆ニース仕上げストロングチップ完全焼入有【適合】電気丸のこ【種別】造作用【適合材】木工


- モノタロウ
- スポンジ研磨材
- ¥109 〜
【特長】曲面によくなじむ柔軟性、クッション効果によるなじみ性。 目づまりしにくく、水洗いも可能です。 適度な弾性を持ったスポンジに研磨粒子を塗布・接着した弾力性のある研磨材です。優れた研磨能力。【用途】木工家具等の仕上げ研磨 金属塗装肌研磨 塗膜の剥離作業 ヘアライン 陶器等の汚れ落とし【寸法(mm)】114×140【厚さ(mm)】5【砥材】A(酸化アルミニウム)【適合材】木材、プラスチック、陶器、金属など


【特長】空砥ぎ専用のシートです。 目詰まりやからみが少なく、耐久性に優れています。【用途】金属塗装面、木工生地の研磨などに。【シートサイズ(mm)】230×280【厚さ(mm)】0.7〜1.0【基材】クラフト紙CW【適合材】金属、木工



【特長】破損しにくい金柄ブラシです。 握りやすい形状で、作業がしやすいです。【用途】さび落としや研磨、洗浄などに。【全長(mm)】265【高さ(mm)】32【線径(Φmm)】0.3【毛丈(mm)】20【材質(ブラシ部)】スチール【材質(柄部)】スチール(亜鉛メッキ)【植付(mm)】65


【特長】スポンジの弾力性が優れた研磨力を発揮! 柔軟性があるので、曲面にフィットします。【用途】塗装はがしやサビ落とし、木工の研磨、自転車のサビ落とし、陶器・ガラスの汚れ落としに【厚さ(mm)】5【寸法(mm)】140×115【砥材】A材(酸化アルミニウム)【研磨材の構造】スポンジ


【特長】従来ではオフセット砥石にて研削後、ペーパーにて研磨していました作業が、この1枚で研削から研磨までおこなえます。 中研磨に最適です。 ヤケが生じにくく、目づまりが少ない。 研磨面がフレキシブル砥石に比べ、美しく仕上がります。【用途】ステンレス、鉄、アルミなどの各種金属、木材、プラスチック等の一般研削、研磨に。 特に薄物鋼板に良好です。 切削面の目ならし研磨に。 メッキ、ペイント前の下地仕上げ研磨に。【適合材】ステンレス、鉄、アルミ、木材、プラスチック等【穴径(Φmm)】15【砥材】ジルコニア【外径(Φmm)】100【適合】ディスクグランダー【研磨材の構造】サンドペーパー【適合ツール】グラインダー【最高使用回転数(min-1[r.p.m])】13600


【特長】チップにパウダーチタンチップを新採用し、さらに精度・耐久性がUPしました。コストパフォーマンスに優れたチップソーです。【用途】アングル鋼・鉄筋・鉄パイプ・ハンガーレール・チャンネル鋼・ガス管・スパイラルダクト・各種形鋼【適合材】鉄・ステンレス【材質】合金工具鋼SK-5【使用チップ】超硬(パウダーチタン)


【特長】切削性・耐久性に優れた研磨シート。穴あきタイプで吸塵式サンダーに対応。【用途】塗面研磨、パテ・サーフェーサーの研磨、金属表面の錆取り・研磨、木工生地研磨などに【適合材】金属、木工【外径(Φmm)】125【種別】マジック式(穴アリ)【形状】ディスクタイプ【砥材】アルミナ


【ヘッド形状】I型【全長(mm)】230【毛丈(mm)】約16【有効寸法(mm)】75【線径(Φmm)】0.2


- モノタロウ
- 切断砥石 両面補強 NSX…
- ¥179 〜
【特長】技術力とノウハウを結集。 作業効率を大幅に向上させた高性能切断砥石です。 キュービトロン砥粒を採用した金属用切断砥石。従来品の2倍近い鋭い切れ味を可能にしました。 その薄さを感じさせない優れた耐久性と、両面補強構造による高い安全性を兼ね備えた、レヂボンが誇る画期的な切断砥石です。 ※ただし、RSC 105X0.7X15 60Pについては、キュービトロン砥粒を採用しておりません。【用途】小径丸棒、小径パイプ、小径鋼、薄鋼板、波トタンなどの切断作業。【硬度】P


- モノタロウ
- 切断砥石 両面補強 「鬼切…
- ¥139 〜
【特長】三つの安心設計(コスト・切れ味・安全性) コスト:といし1枚当たりの優れた作業量は、コスト低減を実現させます。 切れ味:極薄が生み出すカットスピードは、作業負担を軽減させます。 安全性:優れた剛性を与える特殊製法は、高い破壊耐性を有します。 砥石両面を補強材で挟み込んだ構造は、高い破壊耐性を有します。 特殊製法による優れた剛性は薄物砥石に特有な腰の弱さを感じさせません。 抜群の高寿命と安全性を兼備する熟練工御用達の一品です。【用途】一般鋼・ステンレス鋼用【タイプ】一般鋼・ステンレス鋼【硬度】P


【特長】電動工具100mm用の強靭なヒネリタイプのカップブラシです。【用途】スチール用【材質】鋼線【外径(Φmm)】75【ねじ径】M10×P1.5【毛丈(mm)】20【線径(Φmm)】0.5【ねじピッチ】1.5【最高回転数(min-1[r.p.m])】12500【全高(mm)】約45【ねじ径(mm)】10【金具径(mm)】60【適合材】スチール


【特長】電動・エアー工具のベルトサンダーに取り付けて金属のバリ取り・研削・研磨などに最適です。【寸法(mm)】100×915【砥材】アルミナ【幅(mm)】100【適合材】金属


【特長】ワイヤーをメッキしているのでさびにくい【用途】さび落とし・研磨用【材質(ブラシ部)】ワイヤー【寸法A(mm)】20


【特長】研磨材を混ぜ込んだ特殊ナイロン不織布を焼結させた、超強力でしなやかな材料を使用しています。 金属表面のサビ取り、付着物や塗料の剥離など、下地を彫らずに、表面だけをクリーニングする作業に最適です。【用途】サビ落とし、鉄・鋳物・非鉄金属のクリーニング、付着物や塗料はがし。【直径(Φmm)】100【穴径(Φmm)】15【厚さ(mm)】14【砥材】シリコンカーバイド【適合】100mmディスクグラインダー【研磨材の構造】特殊ナイロン不織布【最高使用回転数(min-1[r.p.m])】12000【適合材】鉄・鋳鉄・非鉄金属


【特長】モノタロウオリジナル切断砥石がリニューアルして登場! 従来品と比べ、切れ味・耐久性・安全性が更に高まり コストパフォーマンスに優れた切断砥石です。 1枚補強入り。【用途】一般鋼材、アングル、丸棒などの切断【主要切断材料】一般鋼【穴径(Φmm)】25.4【砥材】A【仕様】1枚補強【色】黒【硬度】S【結合剤】BF


【特長】切れ味のよいベーシックタイプでありながら、高温高圧によりメタルボンドを焼結するホットプレス製法により、耐久性も優れた商品です。 刃先が一定間隔で切れており、切削力の優れるセグメントタイプです。【用途】コンクリート、ブロック、モルタル、ALC、レンガ、タイル、スレート等の切断に【適合材】コンクリート、ブロック、モルタル、ALC、レンガ、タイル、スレート等【仕様】乾式(ドライタイプ)【タイプ】セグメント【ダイヤ層幅(mm)】7

【用途】木工生地、日曜大工、DIY作業など木工素材空研ぎ軽研磨作業向け。【寸法(mm)】230×280【基材】Cwクラフト紙【砥粒】ガーネット【適合材】木工【接着剤】グルー(にかわ)


- モノタロウ
- 研磨布シート
- ¥259 〜
【特長】基材に丈夫な綿布を使用しているために破れにくく、凹凸の激しいサビ、古い塗料はがし、とりわけ金属系素地の手研ぎによるならし、仕上げ研磨に最適です。 粒度P1000、P1200は手作業分野におけるグルー布シートの最細粒度です。 カットすればサンダーにも取り付けて使用できます。 水をつけての使用はできません。【用途】車輌、船舶、構造用鋼材、金属製家具、鋼製家具、設備機器、エクステリアなど、サビ取り、汚れ取り、バリ取り、素地のならし研磨、塗装前の研磨、仕上げ研磨【長さ(mm)】280【幅(mm)】230【砥粒】アルミナ質研削材


【特長】アルミナ砥材の研磨布を使用していて適度な研削力と耐久性を併せ持ちます。 しなやかでワークへの馴染みがよいので平面はもとより曲面などでも作業が可能です。【用途】凹凸面、曲面の研磨 細部、狭部の研磨 鋳物肌の研磨 サビ落とし 塗装前の研磨【幅(mm)】25【砥材】アルミナ【研磨材の構造】研磨布【適合ツール】ハンドグラインダー、電気ドリル、ボール盤【軸径×軸長(mm)】6×40


【特長】一体型フランジのためガッチリ固定できスリップしにくい! ウェーブカットで安全、速切れ、長持ち! 砥材配合を見直すことで更に切れ味・耐久性がUPしました。【用途】ステンレス、鉄工用、アングル、丸棒、薄板鉄板、チャンネル鋼、異形鉄筋、小径パイプ【仕様】両面補強【粒度】60【厚さ(mm)】1.0/1.2【色】黒【砥材】AHX【穴径(Φmm)】15【最高使用回転数(min-1[r.p.m])】14400【硬度】P【使用工具】ディスクグラインダー【最高使用周速度(m/s[m/min])】80[4800]【外径(Φmm)】106【結合剤】BF


- モノタロウ
- フレキシブル砥石 1枚補強…
- ¥2,590
【特長】軽研削・研磨用フレキシブル砥石。ノーパットで研削・研磨ができるので、パットを使用する煩わしさがありません。 鋼材の種類によって砥石を使い分ける必要のないオールマイティ砥石です。 目詰まりや研削・研磨焼け・変形磨耗が少ないため研削性があがります。 汎用フレキシブル砥石に比べて抜群の耐久性があり、大きなコストダウンを図れます。 ステンレス、一般スチールにオールマイティな研削・研磨。【用途】一般鋼・ステンレス鋼・アルミなどのビード取り、ビード修正、面取りを含む軽研削・研磨作業

【特長】メッキ磨き、接着剤塗布、洗浄などに幅広い用途を持つ竹ブラシ。【材質(ブラシ部)】豚毛【寸法A(mm)】12【タイプ】竹楊子


【特長】鉄鋼、非鉄金属の防錆、研磨、熔接のバリ取り、塗装の剥離、下地の研磨、ゴム製造工程のエッジ仕上げ、表面仕上げ等に。【材質(ワイヤー部)】#70カーボンスチール(表面-鍍銅加工)【外径(Φmm)】75【ねじ径(mm)】10【線径(Φmm)】0.3〜0.35【材質】#70カーボンスチール(表面-真鍮メッキ)【質量(kg)】0.2(±0.01)【ねじピッチ】1.5【最高使用回転数(min-1[r.p.m])】12500【グラインダ砥石径(Φmm)】100【金具径(mm)】62(±0.3)【適合材】鉄鋼、非鉄金属【材質(カップ部)】スチール(表面-赤粉塗装)


【特長】ステンレス、真鍮、アルミ等の仕上げ、つや出しに最適です。 青棒、白棒を塗ってご使用下さい。【用途】仕上・つや出し専用【外径(Φmm)】100【厚さ(mm)】12【適合】ディスクグラインダー【穴径(Φmm)】16(15穴用アダプター付)【最高使用回転数(min-1[r.p.m])】13000


- モノタロウ
- オフセット砥石
- ¥869

【特長】枚数を使用する鉄工建築・造船業の重研削ユーザー様や、溶接のビート研削等の枚数使用者様向け。【直径(Φmm)】100【厚さ(mm)】6【穴径(Φmm)】15【砥材】AWA【種別】オフセット砥石【質量(g)】107【適合ツール】ディスクグラインダー【最高使用回転数(min-1[r.p.m])】13600【硬度】P【最高使用周速度(m/s[m/min])】72[4300]【外径(mm)】100

戻る ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 次へ