アンカー拡張部と異形棒鋼をプレス機でかしめて一本化した商品です。
専用の打込棒が不要でハンマーで叩くとコンクリート内に固定されます。
作業工程がカットされ効率が大幅にアップします。
イノシシ防護ネットを立てる支柱として使う予定。下がコンクリや石であってもハンマードリルで穴を開け、この差筋アンカーを突っ込んで金槌でたたく。鉄筋は直径13ミリ、ドリル径は18ミリ。穴の深さは4センチ。アンカーの長さは60センチ。今のところ、最も簡単なやり方と思う。これから作業をするが、10ミリの鉄筋で経験済みなのでおおよそわかる。
1ブロックに2本づつアンカー打ち込んで施工。台風が楽しみです。