フレームに固着したハブの取り外しや、ホイールをフレームに装着したままでのタイヤ、チューブの入れ替えなど、フレームを一時的に拡張させる工具です。アタッチメントはフレームの角度に応じて動きますので急角度フレームでも滑らず傷がつきません。ハンドルは半固定式ですので、連続作業時にはハンドルを外して14mmソケットレンチなどの使用が可能です。
後輪の脱着に使用しますが、フレーム破損のリスクがあり(これまでバック拡げを使って破損させたことはありませんが)使用頻度は少なめです。しかし、太めのパイプを使ったリアキャリアをハブ軸から外す、はめる時には大いに役立っています。
シンプルで使いやすいが少し高額