ハブ玉押し、ロックナットの専用スパナです。開口部に段差をつけた2サイズ兼用型です。
スパナのサイズが4種類もあり充分使えました、同じサイズのスパナが2本セットなので、1本は、スパナを少し曲げて(角度をつける)もらうと、車輪を付けたまま玉押の調整するときに使用しやすいのではと思いましたが、いかがでしょうか
同サイズのスパナが2本。基本的に14mm15mmがあればハブナットの調整はできます。ハブの内側のナットの締め付け調整はこの薄手のスパナでないと調整出来ません。
ドラムブレーキなどの外側固定ナットは17mmですが、一番外側のナットであるためモンキーレンチや普通のレンチで調整可能です。
ハブナットの調整だけならあえて17mmの薄型レンチを購入する必要はありません。
ハブナットの調整だけなら強度は充分にあります。
電動自転車のタイヤがバーストしそうなので交換用に購入。2枚セットなので表15mm・裏14mmの作業が1セットで出来、材質も力をかけてもなめることがなく(ナットは少し変形した)良好。