自転車整備工具・アクセサリー の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 38412315
- 用途:
- 自転車のメンテナンス
購入してほとんど使っていないペダルですが、回転するとある一点でごりっとひっかかります。分解して再度締め直したらおさまりました。
- 対象商品:
- 38412315
- 用途:
- メンテナンス
PD-R540の分解メンテに使いました。 特殊な形状の樹脂ナットを回すのに使用します。プライヤーでも回せそうでしたが、安価で購入できるので用意しました。不都合なく使えています。
- 対象商品:
- 38412315
- 用途:
- ペダル軸ユニットの分解整備
これまで台湾製EXUS社の1/2ソケットタイプの工具を使用していたが,肉薄のためクラックが入り使用不可となった.
代替品を探したところ,こちらを見つけました.
樹脂製工具のため耐久性が心配でしたが,思ったよりもしっかりしているようです.
軸方向の寸法が短く,径方向に太い形状をしており,EXUS社製工具と全く逆のアプローチとなっている.
樹脂製でありながらも剛性を高くするためによく考えられており,理にかなった形状だと思います.
使用した感じですが,工具の変形を感じません.
スプライン部分を舐めないように気を付けていれば,破損することはないでしょう.
手持ちでの使用はおすすめしません.バイス使用がベストですが,簡易的にでもペダル本体を固定して作業をしましょう.
ひとつ残念なことは,この工具を使うには二面幅36mmスパナが必要なことです.
モンキースパナだと375mm以上のサイズになり,所有している人は少数派だと思います.
この点は,工具の設計に問題ありかな...
- 対象商品:
- 38412315
- 用途:
- 自転車(ロードレーサー)保守作業
SPD SL型のビンディングペダル(型番:PD-R540-LA)の分解に必要な専用工具なので購入しました。
- 対象商品:
- 38412315
- 用途:
- PD-M530のグリスアップ
中古で買ったPD-M530のグリスアップに使いました。
樹脂製の為、プライヤーで回すとボロボロになってしまいます。
取手付きの物があると嬉しいのですが。。。
この度はご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
今後の商品ラインナップの課題として検討させて頂きます。貴重なご意見誠にありがとうございます。
- 対象商品:
- 38412315
- 用途:
- 自転車のペダルのグリスアップ(シマノ 105)
現行型のペダルには使用出来ませんが、ちょいと前のエントリーモデルに使えるパーツです。自転車屋さん任せにする人には不要なものですが、愛車をコツコツといじるのが好きな人にはグリスアップする上で必需品です。他の一般的な工具では代用できず、これがないとエライ目にあいます(笑) あとこれを使用する際には、360mm開口のモンキーレンチが必要です。
- 対象商品:
- 38412315
- 用途:
- 自転車のペダルのメンテナンス
まず、この工具が無いと何もできません。早速、ペダルを分解してグリスアップしましたが、プライヤーを使用したため、樹脂製なので若干ナメテしまいました。やはり、36mmのスパナなどがあったほうが良いと思います。
- 対象商品:
- 38412315
- 用途:
- シマノペダルの必需品
旧モデルのシマノペダルには必需品です。ロックブッシュはかなり固く締まっているので、専用工具以外で回すと必ず壊れます。なお、この工具を使う時は36mm位のレンチが必要になるので別途用意する必要があります。この工具を使ってペダル内のベアリング調整を行うと新品以上に回るようになるのでオススメです。