曜日別特売

トップジンM水和剤

トップジンM水和剤 - ニッソーグリーントップジンM水和剤 - ニッソーグリーン
(2件のレビュー)

日本曹達が発明開発した純国産の強力殺菌剤です。速効性と残効性を持っており、すばらしい効果が長つづきします。低濃度で高い効果があり、作物の汚れが少ない農薬です。強い浸透力があり、植物体に侵入している病原菌を死滅させます。広範囲の作物病害に基幹防除剤として威力を発揮します。

用途花、果樹、野菜に使える総合殺菌剤です。成分チオファネートメチル水和剤寸法(幅W×奥行D×長さL)(mm)80×30×110農林水産省登録第(号)11573毒劇区分普通物内容量1箱(1g×10袋)
注意
※本剤は農薬ですので使用上の注意事項をよく読んでご使用下さい。
1件中 11各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
注文コード
品番
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
88386882-
650
599
659(税込)
当日出荷
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:2
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
対象商品 : 88386882
2019-07-03
用途: バラの殺菌
その他業種

黒星病は、サプロールばかり使っていると、サプロールに耐性ができて、そのうち効かなくなってしまいます。
そのため、耐性を持たれないために、殺菌剤というのはローテーションで変えていかないといけません。本当をいえば4種類くらいをローテーションで使用するのが理想です。
トップジンというのは、ベンレートと同系統で、ベンレートより効果が高いという印象です。
最低限の最低限として、サプロール以外にベンレートかトップジンを殺菌剤ローテーションに入れるというのは、黒星病対策の基本になります。

5が参考にしています
対象商品 : 88386882
2016-11-04
用途: すす病による「松枯病」の予防

来年にならないと効果は解りません。これ以上枯れると、女松が坊主になります。

1が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

殺菌剤」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする