自動車補修用シーリング材 カーコーク
耐候性、耐久性、耐寒性に優れた自動車補修用のシール材です。
硬化後はゴム状弾性を保持します。
用途
ガラス回りの防水シールに。
ドア、トランク、フェンダー、ランプまわりの防水シールに。
色黒
容量(g)100
質量(g)100
付属品ノズル
トラスコ品番447-5143
使用温度範囲(℃)-50~150
主成分シリコーン樹脂
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
危険物の数量100g
内容量1本(100g)
ドア、トランク、フェンダー、ランプまわりの防水シールに。
注意
※ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアセタール、フッ素樹脂などには接着できません。※アクリル、ポリカーボネイトなどのプラスチックには細かなクモリを生じさせることがあり使用できません。
※視界が悪くなり危険なので車輌ウインドガラス回りには使用しないでください。
※一部の合成ゴム(EPDM 、CRなど)と接触すると変色することがありますのでご注意ください。
※硬化途中の本品にアルコールタイプシリコーンシーリング材を打ち継ぐと変色することがあります。
※本品は硬化中にメチルエチルケトオキシム(MEKO)を発生します。
※MEKOを長期間、大量に吸入する動物実験では一部に障害が見られます。
※長時間大量に吸入すると健康を害するおそれがあるので使用時及び施工後、硬化完了まで充分な換気を行ってください。
※本品の施工後に塗料は塗れません。
※子供の手の届かない所に置きいたずらをしないよう注意する。
※用途以外に使用しない。
※詳細は安全データシート(SDS)をご参照ください。
※この接着剤は空気中の水分と反応して硬化しますので、使用後はキャップをしっかり締め、開封後はなるべく早く使い切ってください。
※必ず事前に、この製品がお客様の使用目的、用途、条件に適合するかを、お客様ご自身で責任をもってご判断の上、ご使用ください。
※【業務用】本品は業務用であり、一般家庭でのご使用は避けてください。
自動車用塗装 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 89595755
2024-05-16
- 用途:
- 車の前面ウインドシールド用
有限会社サンケイ電化 様
(サービス業)
最初市販のシリコンで間に合わせよう思いましたが説明で耐紫外線が歌ってあったのでこちらに決めました
- 対象商品:
- 89595755
2018-06-03
- 用途:
- 自動的の補修
ナザレデンタルサービス 様
(製造業)
中古車の窓枠がめくれてきたので隙間を埋めてみました。他のシリコンコークと同じような粘性で色は真っ黒なので、うまく使えば目立たないように補修できそうです。
1人が参考にしています
- 対象商品:
- 89595755
2018-04-20
- 用途:
- 雨漏れ予防
基本シリコン系なので、どのシリコン系と遜色ありません。 安価なガンタイプ品もありますが、開封すると残りがすぐに硬化し始めるので長期保存可能なチューブタイプのカーコークを購入しました。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04