バンジョーやアダプターを固定する際に使用するワッシャーです。ブレーキホースキットには1mm厚(内径10mm)を付属。1mm厚(内径11mm)はハーレーの純正バンジョーボルトに、2mm厚はフィッティングの高さ調整やクリアランス調整に使用可能な設計です。
マスターシリンダーやキャリパーをホースラインから外してオーバーホールした場合、クラッシュワッシャーは再利用すべきではないため、必要になります。
ステンレスのバンジョーやバンジョーボルトを使用している場合、ガルバニック腐食を考慮しないとイオン化傾向で卑な金属のアルミ製だと腐食の可能性が。
それ故にステンレス材を使ったバンジョー等の場合、組み付けには銅製がいいわけです。
フロントブレーキキャリパーのオーバーホールに使用しています。
お手頃な価格で入手でき助かっています。
信頼のACTIVE製、四輪車、二輪車どちらもブレーキチューニングには欠かせません。いっぱい入っていてお得な商品です。
近年の主流である、台湾やインドネシア、タイ組立は無茶苦茶なオーバートルクでブレーキホースのボルトが締め付けられて、座面が凹んでいるレベルです。
オイルストーンを掛けられない形状だとクラッシュワッシヤー依存になります。
アルミよりもこちらの銅の方が漏れを止める事が出来ました。
フロントブレーキのキャリパーのオーバーホールで一度取り外したので、ワッシャーは必ず交換。その辺の有名カーショップでさえどこにも売ってなかったので、助かりました。