アグリマイシン100

アグリマイシン100 - 日本農薬アグリマイシン100 - 日本農薬
(3件のレビュー)

ストレプトマイシンにオキシテトラサイクリン(テラマイシン)を配合した複合抗生物質製剤である。
作用性の異なる2種類の抗生物質、ストレプトマイシンとテラマイシンの共力作用によって広範囲の植物性細菌病を的確に防除できる。
テラマイシンはストレプトマイシン耐性菌に対しても有効で、耐性の獲得を遅延させる。

適合病害虫枝枯細菌病、せん孔細菌病、かいよう病、黒斑病、花腐細菌病、疫病、軟腐病、黒あし病、そうか病、黒腐病、腐敗病、春腐病、葉枯病、斑点細菌病、葉腐細菌病、野火病、角斑病、吊り腐れ(空胴病菌による)、空胴病、縮葉細菌病、かさ枯病有効成分アルキルトリメチルアンモニウムカルシウムオキシテトラサイクリン2.8%、ストレプトマイシン流酸塩18.8%性状淡黄褐色水和性粉末農林水産省登録第(号)3316毒劇区分普通物
2件中 12各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
商品画像
注文コード
品番
内容量
参考基準価格 (税別)販売価格(税別)販売価格(税込)
出荷目安
数量
05573094-1袋(100g)
オープン
899
989(税込)
当日出荷
05573103-1袋(500g)
オープン
3,998
4,398(税込)
5日以内出荷
返品不可
各品番毎の詳細は注文コードをクリックしてください
購買の手間を削減したい、経費精算を楽にしたい。そんなお悩み解決します

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数:3
毎月抽選で1,000名様500円クーポンをプレゼント!商品レビューを投稿する
対象商品 : 05573094
2022-01-13
用途: 軟腐病の予防
その他業種

下葉が溶けてしまいがちな植物の対策に使用してみようと初めての購入です。長雨に悩まされた昨年の経験の後色々と調べてこの薬品に辿り着きました。使用後の結果に期待しています。

対象商品 : 05573094
2021-10-10
用途: 軟腐病の治療
その他業種

未だ結果は出ていませんが、知人に軟腐病が発生した時の治療に効くと言う事で購入致しました。結果(治療後完治)が出る事を期待します。

対象商品 : 05573094
2021-03-24
用途: ストレプトマイシンで耐性が出た時に使用
aroidplus-experience卸売・小売業

通常の軟腐病でしたら、ストマイだけで充分に効果がでるのですが、耐性をもたれた時にこちらのアグリマイシン入りを使用します。湿度の高い雨林性植物には欠かせませんね。

1が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

殺菌剤」にはこんなカテゴリがあります

シェアする
この商品についてXでポストする
この商品についてFacebookでシェアする