ヨーロッパでは定番の自動車補修用コンパウンドです。イギリスのファレクラ(Farecla)社製。
その品質の高さから、塗料メーカー・デュポン社の推奨商品となっています。
からみがなく、切削性に優れている液状タイプです。
#1500程度の傷消しや塗装前の足付け、肌調整はもちろん、淡彩色車場合は仕上げまでこれ一本でOKです。
研磨粒子が作業に従って除々に細かくなり、素晴らしい光沢が得られます。
鈑金・塗装 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 対象商品:
- 12122696
- 用途:
- ヘッドライト傷消し
追記になりますが、モワっと曇ったようになったのは自分の磨き方が雑なだけだったみたいです。。。後日、改めて磨きなおしたらツルピカ綺麗に仕上がりました!ネガティブなイメージを与えてしまい申し訳ありませんでした。コスパと仕上がりに大変満足しています。
- 対象商品:
- 12122696
- 用途:
- ヘッドライト傷消し
ヘッドライトにクリア塗装後、2000番の耐水ペーパーでついたキズを消すために使用。少し不安はありましたが、問題なく消えてくれました。ボディーの小傷にも少しだけ試しましたが、こちらは小傷は見えなくなりますがクリア層にも傷がつくため磨いたところが少しだけモワっと曇ったようになります。肌調整には良いですが仕上げは別の物が必要だと思いました。今回は車の色が黒だったということもありますが。商品自体に関しては大変満足しています。
- 対象商品:
- 12122696
- 用途:
- 自動車研磨
シングル&ショートウールでのマッチングは
良い方向に出てます。研磨量・光沢共に問題ありません。作業時の粉吹きは多いので、エアー環境は
必須です。※切削量が多いので、研磨量や面圧等を
正確に調整可能な上級者向けと感じました。
- 対象商品:
- 12122696
- 用途:
- 車の磨き
値段と見合っています、問題なく使用しています。
このところの寒波で、寒冷地ですので、車内で凍ってしまいました。
家屋内に持ち込み、自然温度で解凍。明日からの仕様がやや心配です。
- 対象商品:
- 12122696
- 用途:
- 販売車両の磨きに使用しています。
頑固な水垢がよくとれます。板金やさんに勧められて、ずっとこれを使っています。窓の水垢もこれで取っています。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 役立つ情報などございますか
- 回答:
- 下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。
コンパウンドの種類と選び方
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/productinfo/compound/