増ちょう剤、基油にそれぞれウレア系有機化合物、鉱油を用い、極圧剤など厳選した添加剤を添加したグリースです。電動機、製鉄機械、工作機械、船舶、自動車などのあらゆるグリース潤滑箇所に使用できるグリースです。
従来のグリースに比較し長寿命のため給脂間隔が長くなり、グリース購入費用、メンテナンス費用が少なくなります。
滴点が250℃以上と高く、かつ温度によるちょう度変化も少なく、高温の潤滑箇所には最適のグリースです。(ただし、高圧スチームにさらされる箇所には使用できません)
撹拌によるグリースの軟化傾向が小さく、高速回転部や歯車に使用されても、濡れたり、潤滑不良を起こしたりしにくいグリースです。
水で流されにくため、潤滑不良が起こりにくく、排水処理も容易になります。
耐荷重性に優れ、軸受けやしゅう動部の焼付きを起こしにくいグリースです。
旧注文コード | 旧品番 | 新注文コード | 新品番 | 商品画像 | 商品名 | ブランド | 内容量 | 価格 | 理由 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
49446102 | 2号 | 34678427 | 2号 | ![]() | パイロノックユニバーサル | ENEOS(旧:JXTGエネルギー) | 1缶(16kg) | ¥19,980 税込¥21,978 | 内容量に違いがあります |
メーカー推奨の高性能グリース。近隣のホームセンターには置いていない。高単価だがまとめて購入することでコストダウンができた。今後推奨品を継続して使用するかは検討要。
長時間稼働した3.7キロワットギアモータを分解整備し軸受を替えてもゴロゴロと音がするのでこの油を使ってみた。そうすると音がしなくなった。優れた製品である。40年近く使っている扇風機、異音を立ててそろそろ長期休養してもらおうとしたが軸・歯車にも塗布。たちまち静かになりまた暫く使うことにした。20キロも必要ありませんので小分けにしたものもあるともっといいです。